【神奈川】幻の周ピアノ:音楽会に700人−横浜山手中華学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鏡泊湖(130806)φ ★
現在はほとんど残っていない「周ピアノ」の音楽会が13日、横浜山手中華学校(横浜市中区)で開かれた。
ピアノを寄贈した人も招待され、プロの音楽家による周ピアノの音色に耳を傾けた。

周ピアノは、中国・上海で技術を学んだ周筱生(しゅうしょうせい)氏が1912年、横浜中華街(同区)に設立した工房で製造されたもの。
筱生氏は23年の関東大震災で死亡し、息子の譲傑(じょうけつ)氏が継いだが、45年の横浜大空襲で工房が焼失し製造は途絶えた。

音楽会は、ピアニストの中島剛さんのほか、神奈川フィルハーモニー管弦楽団のソロ・コンサートマスター、石田泰尚さんらが
演奏を披露。生徒、保護者ら約700人から大きな拍手が送られた。
【山田麻未】

ソース:毎日新聞 毎日jp 2013年07月14日 地方版
http://mainichi.jp/feature/news/20130714ddlk14040143000c.html

※依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★98匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373061016/65
2名前をあたえないでください:2013/07/14(日) 18:59:00.57 ID:dTGziKEL
萬珍樓に飾ってあるんだっけ
今でもたまに演奏会やっているのかな
3名前をあたえないでください
高価なの?