【政治】 政党のテレビCM離れ・・・民主党 「若い人は新聞もテレビも見ていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
参院選で政党の「テレビCM離れ」が進んでいる。国政選挙は民放局にとって政党CMという手堅い広告収入を確保できる書き入れ時だが、
今回は民主党がCM制作自体を見送ったほか、昨年の衆院選や前回参院選よりCMを抑制する党が多い。

政党やテレビ局の関係者は解禁されたインターネット宣伝の強化や与党圧勝の観測の影響を指摘するが、
こうした“CM控え”は選挙戦が盛り上がりを欠く一因ともなっているようだ。

テレビ朝日の早河洋社長は2日の会見で、参院選の政党CMについて「通常の10分の1まではいかないが、かなり減る」と明かした。
TBSやフジテレビなど他の民放局も低調であることを認めている。

民主党はCM制作を見送った理由について、「広告費全体をコンパクトにしたかった。若い人は新聞もテレビも見ていない。
その分、今回はネットでの広告や情報発信を強化している」(広報委員会)と説明する。

高額な料金を理由に平成21年の衆院選以来テレビCMを流していない共産党に加え、公明党は今回も見送りを決定。
社民党は「選挙戦終盤に集中的に流す」、みどりの風は「地方局のCMや屋外ビジョンで流す」という。

CMを流す自民党も「広告費は前回参院選よりも少なくなるだろう」との見通し。日本維新の会は「現状で放送は未定」、
みんなの党は「今後流す予定」、生活の党は放送中。政党関係者は「ネットを利用できない高齢者も多く、
CMの効果は大きいのだが…」と“未練”もにじませる。

TBSの武田信二専務は3日の会見で「どの業界でも競争が激しければCMを積極的に出して勝ちに行くが、
今回はそういう側面が薄い」と述べ、低調な選挙戦がそのまま宣伝合戦に影響していると指摘。

別の民放幹部は「民主党は選挙に負けると(議員数などで支給額が決まる)政党交付金が減ってしまうため、
次の選挙を見据えて軍資金を残したいという意図もあるように聞いている」と明かした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130710/elc13071007070024-n1.htm
2名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:26:18.77 ID:B1MG68IP
若い人は選挙にも行ってないんじゃないの。
3名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:27:04.74 ID:5EHS0yp5
CM出さないとまた叩かれるんのにw
CMだせば黙らすことができるのにw
4名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:29:42.72 ID:ufHvo4o1
そらあんだけ報道しない自由だのを行使されたら見る気も失せるわ
5名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:30:39.88 ID:00uovK5/
テレビ見ない方が頭が良くなる
6名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:30:58.00 ID:btz7oN0/
情報を能動的に受け取ることが格段に可能になったからな
7名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:31:48.31 ID:04fGtanA
日本に若い人いるのまだ?
若い人って何歳まで?
60歳ぐらい?
40歳ぐらい?
8名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:32:02.94 ID:lHgNvYt1
編集に編集 校正に校正を重ねた心の通わないcmなんかじゃ 今時…
9名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:33:33.12 ID:2KG17STW
でも インターネットはミンスの悪口ばかり。
10名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:33:33.01 ID:RyDGxOdM
重複

【政治】政党のテレビCM離れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373410839/
11名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:35:18.24 ID:1O5Fplcr
しかし行動は見ている
12名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:35:32.37 ID:WHvdwhUA
>>1
>若い人は民主党のことを見ていない
13名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:44:09.92 ID:c43JHOjv
そりゃ、偏向報道で読んでも無駄だから新聞取らないし、時間の無駄で見ないからテレビ家に置かないし。
現状のマスコミ報道見てると、新聞代とNHK代で毎月6000円ぐらいドブに捨てるようなもんだ。
14名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:50:57.03 ID:9gO64bel
>>1
知りたいのはCMとか宣伝じゃない、実態だ
15名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:54:48.19 ID:kSk+eOdc
まあ、テレビ見ないは正解だな。新聞は図書館でまとめて読むわ
16名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 08:57:43.87 ID:tmo/NGmR
.
商業マスコミはもう終わった っていつ気づくんだろうか?
17名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 09:00:38.30 ID:eeIuT7k0
ついでにミンスも見てないよ
18名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 09:00:57.62 ID:IToqzUEl
テレビを長々とみてる人間程、アホだと思う
19名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 09:07:14.28 ID:5aWNW8zN
地デジ云々やった時点でTVなんて捨てた
20名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 09:11:11.94 ID:rAwNpiAD
マスゴミ民主党wwwww
21名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 09:11:26.86 ID:OvNwhnir
ネット広告なんて見たことないんだけど本当にやってんの?
ニコ生でごくたまに枠取ってるくらい
やっているのはネットでの各政党の火消し員導入だろ?
22名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 09:18:12.94 ID:4CzPUL2u
民主党「若い人は新聞もテレビも民主党も見ていない」
23名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 10:05:26.72 ID:YpVTppnY
>>1
おいらネトウヨだと、自分の思想を明らかにした上で書き込むが
純粋な宣伝技術論として、テレビCMは、新製品の販売時に名前を覚えてもらうには
効果があるが、すでに名前が知れ渡っている商品や会社だと、そんなに効果が無いからな
桃屋の江戸ムラサキやヤン坊マ坊天気予報みたいに継続は力なりと割り切り
でやるのなら別だが、この場合政党だと社民党や共産党レベルでも、中学生でも
知っているだろう?いまさら知ってもらうためにテレビCMを流しても
仕方があるまい。しいて流すとするなら、選挙終盤でスポットCMを流す程度
だろう?それよりは新聞にでも広告を打って、詳しくはネットでと
誘導したほうが効果がある。政党の宣伝はやっぱり興行を参考にするべきだろう
あとは、チラシ広告最強だな、チラシ広告を上回る宣伝手段は
そんなに無いな
24名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 10:06:08.42 ID:J7Wt8D8K
テレビのつまらなさはハンパないな
25名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 10:21:20.82 ID:/f4SYHSg
真面目なヤツは選挙前から政策を調べてるからCMなんかに影響されない。アホは政策に興味ないし選挙にも行かないからCMなんかに影響されない。結局無駄だ。
26名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 11:00:35.25 ID:cKd/GLHG
テレビは芸人と食べ物 AKBで支配
27名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 11:25:53.60 ID:hysEKxgX
オレも親父が死んだらアカヒの購読止める。
28名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 11:28:22.11 ID:WIUtG2Jg
テレビつけても通販かCMしか放送してないじゃないか
朝鮮人の株主に支配されている今のテレビ局のトップを交代させろよ

ユーチューブを見るたびに民主党の広告を見なければならない苦痛もなんとかしてくれ
気持ち悪い
29名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 11:29:23.11 ID:gFRcC+lC
>>1
民放は・・・
朝は、見たくもねえ、くせのある団塊のおっさんばっかり
内容は、理由もない政党たたきの、不公平放送ばかり
3分間隔のCM宣伝ばっか
↑映画ロードショー劇場も放映ぶつぎり!!、5分間隔はひでえじゃね?
 せめて15分間隔にしろ!!
CMはじゃ・ネットの河童おっさんの宣伝、最近やけに多くね?
どこのチャンネルも、くだらねえお笑い芸人ばかり
子供は見ないほうがいいじゃね
自然と離れるの当たり前!!

新聞も、数年前にやめたよ
全く生活には支障ない
30名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 11:58:24.77 ID:qwbZaPO7
そりゃテレビは国民を騙すための装置だもの
31名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 12:04:27.90 ID:dxmShF4Q
有田芳生をなんとかしてほしい。
同じ民主党候補の選挙区に自分達人権運動人脈の人間を無理矢理ねじ込んできて、
党の規約を無視して、そっちを応援するよう地元民主党支持者にメーリングしている。
選挙でレイシストシバキ隊を使って自民党議員や他の党の議員の妨害をやるのも
かえって民主党のイメージダウンになっている。
他の党の選挙妨害するならせめて、シバキ隊のカンバン外してやれ。
迷惑なんだよ!
32名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 12:06:16.93 ID:lXRtrzmZ
若い人は投票にもいかないから相手にしても無駄
世代別投票率をみたら愕然とするよな
33名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 12:08:08.99 ID:iQhxngNz
新聞もテレビも見ていなくても、おめーらの悪さは知ってんだよ馬鹿民主共。
34名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 12:13:02.97 ID:lXRtrzmZ
老人が民主党=ウソツキだと思い込んだ
仮にだがw民主党がかわったとしても、この人たちはもはや信じはしないだろう
実際に中の人間が同じなのにそう簡単にかわるわけがない
思い込みをやめない老人と同じで人間そうそう変わるもんじゃないからなw
つまり、民主党を解体してわけわからなくするのが有権者を騙せる唯一の方法ということになる
35名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 12:15:18.20 ID:3ChApdpp
戦前のジャーナリストの長谷川如是閑曰く

『伝承にある優勢なものが、人為的に抑圧され、
劣勢なるものが無軌道に跳梁して、
健全な優勢な頭脳を病的な劣性の頭脳におきかえ、
社会的、国家的意識をその奴隷とした』
36名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 13:19:57.16 ID:A6eVz6Nt
バカな老人は新聞とテレビしか見ていないだろ。
生活の党は放送中なのは、小沢の朝鮮剛腕でまけてもらえてるのか中国から金が出てるのか。
37名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 14:23:42.93 ID:3ChApdpp
150: 名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 03:53:50.09 ID:XufOpW7S0
禿は、NTT乗っ取りを狙っているから、日本としては、これをを最も警戒すべき。

自民党の主流派は、禿の事を嫌っているが、石破や二階は、禿と近いぞ。

菅直人に禿を紹介したのは、石破に近い自民党の岩屋議員だ。

岩屋議員は、有名なパチンコ議員だから、そこからのつながりか。

安倍政権下で、禿への捜査・逮捕も有り得ると思うわ。 国税や特捜は、既に動いているかも。
38名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 14:30:57.87 ID:DprxFDQY
>「若い人は新聞もテレビも見ていない」

そうです。

安倍政権支持率70%なんてインチキを発表するTVなんて見ても仕方ありませんから。
39名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 16:46:17.48 ID:TuyWPcqV
幹部の生活だけ 豊かになっても 下々は救わなかった民主さんでしょ
40名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 17:18:19.39 ID:WIUtG2Jg
>>39
本当にTVは嘘ばっかりだよな
あの選挙結果を見れば本当は90%くらい有るはずなのに

民主党の時なんか一桁の時も30%とか嘘ついてたし
41名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 17:20:14.75 ID:QwgkRjiH
09衆議院選挙で騙された、乗せられた、もうこりごり!
42名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 18:17:19.53 ID:5D2lCVm+
民主党幹部「スマートビエラに期待しております(キリ」
43名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 18:47:05.32 ID:zTY57ZiM
新聞TVともに広告料が入らないならいい話じゃないか
44名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 21:01:41.08 ID:umdI7MNk
>>41
あれが決定打だったな

政治部の連中なんて鳩やクダが人間としてどういうシロモノだか知ってた筈だからな
そこを読者・視聴者に黙って売りつけやがった
45名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 21:22:51.36 ID:WP4hT70J
菅はともかく鳩は誰一人分かってなかったと思うがねw
あれが分かってる奴がいるとしたら、まさに宇宙人ぐらいだろうよw
正直鳩山は保守連中ですら、一部同情的な事言ってたのを忘れてないからなあw。

正体は歴史に残る最低の宰相だったわけだが。菅とかとは次元が違う。
46名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 21:39:49.34 ID:3hxkdxpy
正解 若い人はミ○スを見ていない
47名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 21:40:33.45 ID:RUpME7YK
パナソニックのテレビのCM拒否してんだからCM流さなくていいだろ。

テレビにネットの情報が重なって映るのがテレビ局は許せないみたいだからね。
電波オークションもなくフリーライドでぼろもうけのテレビ局。
48名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 22:41:36.96 ID:3ChApdpp
>>44
政治家とジャーナリストはルーツ語るのは義務なんです
ルール違反は彼らです
49名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 22:52:25.91 ID:yumQRf6b
ネットと言っても、どこに広告出すの?
2ちゃんねる?
グーグル?
50名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 22:55:44.55 ID:FY038la1
まずテレビがつまらない必要ない
票を入れたくなるほど信用できる政治家はいない
51名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 22:57:06.45 ID:Q5mlK4S6
詰まらないのが多い上に今のマスゴミに失望してるからなあ
52名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 22:57:23.99 ID:p0AruHP1
自民党を叩きたければ手はいくらでもある。
消費税反対、TPP反対。みんなの党や共産党もみんなそれをやっている。
民主党は有田芳生の「差別反対」「外国人の暮らしやすい日本を」っていう
テーマは有権者にアピールしにくい。国民が今一番注目しているのは
経済なんだから、経済問題で自民党を叩かないと。特に増税に関して徹底的に
叩けばまだ票を伸ばせるのに、何を勘違いして「日本は差別国家だ!」とか
有田芳生が前面に出てきて訴え得てるんだ。
しかも、一人でも多く国会議員を通すために候補者一本化しようとすると
票が入りにくい外国人参政権や人権活動議員などを推して、数少ない民主党支持者を
分裂させる。
菅直人と有田芳生の行動を抑制しなければ民主党の選挙に致命的な
悪影響がある。
53名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 23:12:33.31 ID:gFRcC+lC
>>1
はっきり言って・・・
民主党内部で、ばらばらじゃねえか!!
海江田に、全く統率力ねえじゃん
菅元首相は、はずれた無所属、応援してんだろ?
まず、まとめろよ党内
無理だがなwww
54名前をあたえないでください:2013/07/10(水) 23:15:23.77 ID:WP4hT70J
正直、日本のためには民主は解散した方が良いと思うね、馬鹿な指導者をあれだけ
えらんでおいて、また海江田のような馬鹿を選ぶようでは話にならん。
解党して、それでみんなや維新や、あるいは社民でも自民でもいける人はいけばいい
55名前をあたえないでください:2013/07/11(木) 00:44:15.42 ID:noaMMIMI
◆在日朝鮮人有名人の見分け方◆
01在日は同胞同士で結婚する
02在日は同胞同士で曲を提供したりカバーしたりする
03在日は同胞同士で集団派閥をつくる
04在日は同胞同士で番組を構成する
05在日は同胞同士でバンドを結成する
06在日は同胞同士で素性を隠して誉めあう
07在日は自己陶酔と被害妄想が激しい
08在日は同胞以外の在日外国人系芸能人が誉められると嫉妬する
09在日は大学中退である
10在日は広告代理店(電通博報堂など)の新自由主義の新左翼プログラムによる
積極的是正措置(アファーマティブアクション)という「思想広告」により情報空間に登場することもある
11在日は容姿に劣等感があるため整形したり肉体改造により肉体美の育成に無駄な努力をする
12在日は「アジア」という単語が好き
13在日は「国境(国籍)のない世界」という言い回しが好き
14在日は日本人に対する征服欲がある
15在日は日本人に対する認知欲が高い
16在日ジャーナリストは「公安」が気になる
17在日は日本社会に於いて自分の存在が特別「有用」であると思っている
18在日は「家庭内暴力」が多い
19在日は「日本人として」という言葉をを吐く
20在日は新自由主義による在日枠で「大学客員教授」などの肩書を得る
56名前をあたえないでください:2013/07/11(木) 08:58:18.41 ID:CbdJGRg/
で アメーバピグで政治活動 キャバクラで性事活動か
57名前をあたえないでください:2013/07/11(木) 10:53:14.35 ID:I1XFBcwa
ウソツキ・インチキ政党どもに国民の税金使わせ、何を宣伝したいんすか。
インチキおせちのように豪華に飾り、見栄え良くし手元届いたらスカスカが良いんですか。
できもしないこと掲げ、大風呂敷広げ、国民だまくらかし
権力握ったら日本国民はほったらかしアンニョンハセヨな政治とかが良いんですか。
日本を敵とおとしめる政治が良いんですか。
58名前をあたえないでください:2013/07/13(土) 08:42:21.11 ID:MnmBBo+b
そもそもTVに止めさしたのって民主党じゃん。
59名前をあたえないでください:2013/07/13(土) 10:09:56.43 ID:kfu57gwp
>>44
ユーチューブ見たら嫌でも海江田が見えるぞ
ACの広告並みのしつこさだ

中身も無いのに他党の批判ばかりで気持ち悪い
(景気が良くなっても給料は上がらないの連呼)

民主党政権の超円高デフレ政策から
企業が必死に立ち直ろうとしている状況で何が賃金アップだよ
この状況で賃金や福祉ばかりを先に充実させたら企業は倒産するぞ
何事にも優先順位が有るんだから邪魔するなよ
魔法使いじゃないんだからそんな即効性の有る政策は無い
有るなら民主党が公約にすれば良い
60名前をあたえないでください:2013/07/13(土) 10:14:15.13 ID:kfu57gwp
>>59

44 すまないアンカーミス

>>49 ←こっち
61名前をあたえないでください:2013/07/13(土) 10:24:24.13 ID:38t27AwZ
海江田、細野、菅、野田、前原、輿石、辻元、岡崎、江田.....。ウワー!民主議員
の名前書いてるだけで強烈に腹が立ってくる。こいつらの共通してる所って、
皆人相が凄く悪い。こいつらの顔がテレビに出るたびに画面に蹴り入れたくなる。
62名前をあたえないでください:2013/07/13(土) 16:19:11.96 ID:WiIonXin
そーそー。もはやアホしかTVは見てないw
63名前をあたえないでください:2013/07/14(日) 12:37:32.09 ID:PTcEIHvz
公職制限法及び公職者身辺等公開法を作れ
64名前をあたえないでください:2013/07/14(日) 12:41:42.16 ID:PTcEIHvz
>>61
穢多・鮮人・支那人のハイブリッド
65名前をあたえないでください
貧乏なはずの捨民が、やたらテレビCMをうっていたが

資金源はやっぱり中共か