【アベノミクス】 追加財政は「将来の所得の前借り」、金融緩和は「将来の需要の前倒し」 故・大平元首相が永久には続けられないと指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★:2013/07/07(日) 11:28:20.17 ID:???
★アベノミクスの現実逃避、高すぎる成長目標=河野龍太郎氏

 経済成長は重要である。全てではないにせよ、多くの問題を緩和、解決できるからだ。
しかし、現実には成長率を高めることは容易ではない。
それゆえ、歴代政権は同じような成長戦略を繰り返し策定してきたとも言える。
それにしても、到底達成できない非現実的な高い成長目標を掲げる政権が後を絶たないのはなぜか。

かつて大平正芳元首相は「政治が甘い幻想を国民にまき散らすことは慎まなくてはならない」と述べた。
まず、我々はこの言葉を重く受け止めるべきである。追加財政や金融緩和で好況を作り出すことを、
成長率を高めることだと考える人がいるが、それは明らかに誤りだ。
追加財政は「将来の所得の前借り」を行っているだけに過ぎない。
借金をいつまでも続けるわけにはいかないのである。

金融緩和についても同様で、もし効果があるとすれば、それは「将来の需要の前倒し」を行っているだけであり、
これも永久には続けられない。追加財政や金融緩和で一時的に景気が良くなっても、
我々の所得を稼ぐ力が高まっているわけではないのである。
所得を稼ぐ力が高まっていなければ、支出水準を持続的に高めることはできない。

ここで重要なことは、持続的に成長率を引き上げること、つまり潜在成長率を引き上げることである。
景気サイクルには好況期だけでなく不況期もあり、両期を通じた成長率を高めなければならない。
厳密に言えば、労働者1人当たりの潜在成長率を高める必要がある。
ただ、残念なことに、そのための即効薬は存在しない。規制緩和や規制改革などは、
いずれも時間を要し、辛抱強い努力が必要である。効果もそれほど大きいわけではない。

また、規制緩和や規制改革が功を奏して潜在成長率が高まる場合、それは経済資源がより効率的に使われ、
新たな付加価値が生み出されることを意味する。つまり、より効率的な手段によって、
さらに高い付加価値を生み出すことができる供給者に、経済資源がいっそう多く利用されるようになる、ということである。

当然にして、既存の供給者がこれまで享受していた既得権は失われる。既得権者は死に物狂いで、
規制緩和や規制改革を阻止しようとするだろう。この結果、大きな効果の期待できる改革ほど、
政治的な反対によって前に進まない。

全文はREUTERS http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE96401B20130705
2名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:32:05.88 ID:7gqNxqSq
永久に続く好景気なんてあるわけ無いだろJK
3名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:35:23.47 ID:v/OPSdZ/
故人を引っ張り出して持論の正当化をしているのは誰だ!
4名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:44:33.84 ID:wrNn17IN
財政規律が緩みっぱなしで金利はどうなるんだろうね。
5名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:49:15.37 ID:I6tscvtY
好景気をつぶしてきたのは、インフレ退治担当日銀

つまり、秀才ばか
6名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:50:43.68 ID:roEjCUUH
財投は未来の借金かもわからんが、金融緩和は他国がQEやってるとき無策だ
たんだから過去からの貯金取り崩しだろ。

永遠のデノミなんてないんだよ。国が滅びるからさ。そこに止まれば確実に
破綻しかないんだから、アベノミクスにリスクがあっても前に行くしかない。
7名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:52:28.51 ID:roEjCUUH
>>6
デノミじゃなくてデフレな。ぼけとるわ。
8名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 11:53:02.79 ID:qyHi/Hpd
じゃあどうすりゃいいんだクズ
9名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 12:23:19.18 ID:Nvtr30My
無能な大平が言ったんだから、逆になるだろ

大平が有能だったとでもいうのか?それならもっと日本は発展してるだろ、馬鹿w
10名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 12:25:02.79 ID:yl3S9M7q
当たり前の事。
不況時には不況対策をし、景気回復が過熱までいけば抑えたらいい。
今の政策を延々と続けるなんて考えるのは先の見えない馬鹿だけ。
11名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 13:21:50.37 ID:zWaA+V1m
円高株高金利安の経済を目指さなければ、ここで言っているように
持続可能な経済成長とはならない。

GDPに占める内需の割合が85%を超えているのだから、
円安は明らかにマイナス要因。
円の価値が落ちた分、企業の時価総額が上がらないと
企業価値が下落したこととなるのだから、名目株価が上がっているだけ。

円の価値が上がる中で株価が上がってこそ経済成長が可能なのです。
そこを履き違えている時点で、この経済政策は失敗する事が確定しているのです。

恐らくは国債価格の下落と株安がダブルで襲ってきて物価が急上昇、
労働者の賃金は下落していくのが関の山です。
12名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 14:09:10.09 ID:wrNn17IN
>>9
歴代首相の中で最も有能だった1人が大平だと思うよ。
13名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 14:46:53.43 ID:g5gQVJs2
池上さん一押しの太平さんか
会見であー、うー、とうなっている間に失言にならない言葉を慎重に選んでいたとか
今の自民党の政治や政治家を見たらどう思われるだろうな
14名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 18:18:34.31 ID:/4AOOzx7
年数%純資産税をすればいいです。
借金による将来の所得の前借りではないし、民間の消費や投資へのインセンティブになるし、バブル抑制効果もあります。
15名前をあたえないでください:2013/07/07(日) 23:36:39.74 ID:zWaA+V1m
>>14

そんな税金は徴収不可能
預貯金に課税するのか?
だったら、一斉に預貯金を払い出し国債を買う原資までなくなるぜ!
払いだされた預貯金はGOLDやプラチナ購入資金に回ったり、投機資金に
化けて実需に回らない。

完全認知な馬鹿が考えるくだらない税と断言出来る
16名前をあたえないでください:2013/07/08(月) 00:16:32.02 ID:BPv/XJa7
スレタイ見てまた大川総裁があの世から大平さんを呼び出した話かと…
17名前をあたえないでください:2013/07/08(月) 09:51:03.98 ID:5PxjoIAK
思考停止でこれを信じる人たち=B層
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet015462.jpg
18名前をあたえないでください
国債暴落が来るのね。