【栃木】子どもに声掛け・児童ポルノ単純所持の規制条例、来月施行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四拾代 おまコン(130806)φ ★:2013/06/30(日) 13:09:56.03 ID:???
「おもちゃをあげるからおいで」。甘い言葉やうそで子どもを惑わす、こんな声掛けが
七月から県の新条例で規制される。旧今市市で二〇〇五年に起きた女児連れ去り事件など
が背景にあるが、条例案の審議過程では「必要な声掛けも萎縮する」などの反対意見もあった。
児童ポルノの所持も厳しくなる。どう運用されるか注目される。(内田淳二)


条例は一日施行の「子どもを犯罪の被害から守る条例」。同様の条例は奈良、京都、大阪にあるが、
首都圏では初めて。対象となる「子ども」は十三歳未満で、次の三点に網を掛ける。
(1)声掛けで不安を与える行為
(2)言い掛かりやつきまといなどの威圧行為
(3)児童ポルノの所持(漫画やアニメは除く)


声掛けは「下着を売って」といった要求も対象。
子どもの事件は、声掛けから巻き込まれるケースが多いといい、未然に被害を防ぐのが狙いだ。

*続きはソースでお願いします

依頼がありました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370417568/198

東京新聞 2013年6月27日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20130627/CK2013062702000162.html
2名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 13:14:19.78 ID:YftCXdss
栃木が首都圏?初耳だ
普通、東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県では
3名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 13:30:54.67 ID:QH5lm1fD
知らない子供が道端で怪我をして困っていても声をかけてはいけない。
4名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 13:51:54.44 ID:XiHtSgmS
挨拶すら禁止の社会か・・・
5名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:03:41.64 ID:5egz4rDO
子供には話しかけない 触れない 目にも止めない 関わらない 同じ空気の中に居ない
ってのが必須な社会になるわけですね

じゃあ子供だけ隔離しとけよ・・・
6名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:04:02.41 ID:hQdc0WtL
アベノミクスで日本が変な方向に向かおうとしている
7名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:07:34.47 ID:5egz4rDO
子供が迷子で困ってても、怪我して泣き叫んでいても、仮に死にかけてても、声かけた時点で犯罪になるわけだよな? 
子供から話しかけられても応答した時点で犯罪?

老けた餓鬼が居て、そいつが対象年齢だと気づかずに道を尋ねただけで逮捕?
8名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:08:57.20 ID:z6jydw+a
「祭り 子ども 締め込み」

で画像検索してみた
こんなもの所持してたら犯罪だと思います
9名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:10:13.13 ID:wxciq6ol!
13歳未満で3次の児ぽ単純所持禁止?

国の法案もこの条件で決めてくれてなら支持するんだけどねぇ。

18未満で2次もありにしようとしてるところが支持できない。
むしろ反対。
10名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:13:53.23 ID:l9/Lcm4u
>>7
不安を与える行為だから、子どもがそう感じたか、まわりがそう感じたかで告発可能ってことでは
時点ではないと思うけど

でも、いずれも現行法で規制可能だと思うんだがなあ
条例とか増やしすぎると、存在してるのに適用されないっていう事態も出てくると思うんだ

何だかねえって感じだな

こんなことしかすることないなら、知事とか県議の報酬を減らして財政に貢献すればいいのに
定数削減は個人的に反対だから、しなくてもいいけどさあ
11名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:18:32.62 ID:YK3jqGrH
食品表示義務の具体化をしない
肉、砂糖を食べることを進めてる人達は一体誰だろうね?
食によって人心が乱れること、正常な判断が出来なくなることを望むのは一体誰だろう?
12名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:23:53.32 ID:rhkCkInr
嫌いな奴にDVDを送りつけて
いきなり警察と家庭訪問ですね。

栃木県警なら捏造・自白強要は日常茶飯事だもんな。
13名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:47:17.15 ID:LOxD6kmF
子供が轢かれそうになっても止めたり声をかけちゃいけないんだな
今はそういうのは不審者扱いされるから
そのうち中国みたいに轢かれた2歳児を見て見ぬフリをするのが正しい世の中になるんだろうな
14名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 14:54:33.64 ID:Vq5lsy4a
仮に怪我してる子がいて親切心で警察なりこの子の自宅なりに帰してあげても「貴方が何かやったんじゃないの?」と疑われそうな嫌な社会だ

いや、実際にこのような事が起こってそうだ

我が子か身内の子以外は知らないフリをするのが正解なの・・か・・?
15名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 15:20:15.19 ID:5gj0OmLB
ポスター描いてみた
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira001824.jpg

>>4
ぽぽぽぽ〜んとは何だったのか
16名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 15:31:26.40 ID:EmQena5O
(1)と(2)は教育的指導の場合もあるが?
17名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 15:35:13.85 ID:VLIdjCuG
ここまで疑われる程、誘拐殺人や誘拐企んで捕まったロリコン達を恨めよw
18名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 15:56:05.68 ID:1ST+XTyG
教師を対象の法律作った方が良いと思うがなぁ
19名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 15:57:06.23 ID:z6jydw+a
道路で前から子どもが歩いてきたら、こちらがわき道に入って子どもと
すれ違わないようにしている

それくらいの配慮は必要かと
20名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 16:25:44.35 ID:vR0Jz697
アメリカのある州では13歳未満の子を
1人にしては行けない法律があったな。
21名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 17:41:11.95 ID:SFLAVR0v
栃木県には行かない方がいいな。
まぁ、行くこともないが。
22名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 20:04:06.62 ID:sqm6wHQv
これからは子供が犯罪に巻き込まれても助けられないな
声かけられないし、
子供様は一般人より人権が上なんだってさ
23名前をあたえないでください:2013/06/30(日) 23:04:33.16 ID:16+34lFy
所持規制は不味いだろ。
24名前をあたえないでください:2013/07/01(月) 22:16:13.81 ID:N1tD5n0b
ここの県では声かけちゃいけないのかい
25名前をあたえないでください:2013/07/01(月) 23:38:58.15 ID:St8UqoCM
>>13
轢かれてペッタンコになるだけだから放っときゃえぇんや。
頭を踏み潰すと中身がボンっと噴き出る、これ豆知識な!
26名前をあたえないでください
栃木県には住みたくないものだな。