【原発事故】 1人月10万円の「賠償基準、見直しを」 福島で原子力損害賠償紛争審査会 双葉郡首長ら増額を要望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★「賠償基準、見直しを」福島で審査会 双葉郡首長ら要望

 原子力損害賠償紛争審査会が22日、福島市のホテルで開かれた。
福島第1原発事故の避難区域が集中する同県双葉郡8町村の首長らが出席し、
賠償基準の見直しを求めた。

 馬場有浪江町長は「不動産の賠償基準が低く、
避難者が他市町村に移り住もうとしても差額が大きくて家を持てない」と、
移住希望先の不動産取得価格に見合う基準の引き上げを要請した。

 避難者が避難区域の不動産を売ったら賠償額から売却益が引かれる現制度に関し、
松本幸英楢葉町長は「不動産を手放したくなくなり、
町が復興用地として買い上げようとしても交渉が進まない」と改善を訴えた。

 避難者の慰謝料を1人月10万円とする算定基準に対し、遠藤勝也富岡町長は
「避難生活の続く精神的苦痛は並大抵でなく、心身ともに疲弊している」と増額を要望した。

 松本允秀葛尾村長は原則3年で完成する賠償請求の時効について
「時効が消滅しない法的担保を確保してほしい」と求めた。
伊沢史朗双葉町長は原発事故から7年目以降の賠償基準の明確化を要請した。

 審査会の能見善久会長は審査会終了後、「各自治体で重点課題が違う。
論点を整理し、夏までに基準見直しの検討を始めたい」と話した。
 審査会の福島県での開催は昨年1月の郡山市に続いて2回目。
ことし5〜6月に避難区域市町村を現地調査した。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130623t61011.htm

▽関連スレ
【福島】 浪江町の慰謝料 1人月35万円要求 「ちょっと多い感じ」と原子力損害賠償紛争審査会の能見善久会長が否定的な見解
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371949256/
2名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 10:31:30.30 ID:L1ocAtrq
まずは元東京電力会長の勝俣をポアしてからだ
あいつまだ何もしてないだろ
責任はとらなくちゃダメだろ
3名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 10:41:19.96 ID:+AJxnF54
慰謝料一人10万円は高すぎるだろう
交通事故でもこんなにでないぞ
4名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 10:42:48.69 ID:4RsIMXDx
原発立てれば補助金ウマウマ
原発壊れりゃ賠償ウマウマ

原発周辺地域って勝ち組だったんだなw
5名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:08:34.18 ID:a1oGPmGe
増額って一人35万だろ、誰が払うの?
6名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:13:07.99 ID:KD5ORDge
永久に集り続けるつもりかw
そんなんでいいんかねー
賠償金を元に、生活を立て直す気はないんだろうか?
元の土地に戻って暮らしたい!っていう気持ちもわからんでもないけど
子供のいる家族はさっさと移住して子供の為の生活を整えるべきだし
老い先の短さを抱えているジジババも、悲観して一生を終えるくらいなら新しい土地で楽しくくらせよ
人生なんて色々なことが起こるし理不尽な事だって起こる
どれだけ辛い状況に直面したとしても、それでも前を向いて行くしかないんだよ
もう三年目
そろそろ立ち上がって歩き始めよう
世界の貧しい子供達を見てみよう
自分たちの苦しみが、どれだけ緩やかな苦しみかわかるかもしれない
7名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:17:08.16 ID:AD8RZJE+
賠償金は東京電力会社の財源から払えよ
8名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:17:44.44 ID:J5cUZ/wk
浪江町の慰謝料 1人35万円要求 原賠審会長、否定的見解
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130623t61012.htm

政府の原子力損害賠償紛争審査会の能見善久会長は22日、
福島県浪江町が福島第1原発事故の避難住民の慰謝料を1人月35万円に増やすよう求めていることに否定的な見解を示した

馬場有浪江町長は「原発事故で町民は一家離散し、家族は1〜3人に分散して避難している。
35万円なら4人以上の場合、確かに高額になるが、
そんな家族は1割程度しかおらず、実態をわきまえて言ったのかどうか疑問だ」と話した。
 慰謝料増額をめぐっては5月、
浪江町民約1600人が10万円から35万円に増やすよう原子力損害賠償紛争解決センター(ADR)に申し立てた。
9名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:31:12.31 ID:KD5ORDge
>>7
東電が払うのは当然だし妥当だと思うけど、その結果東電が倒産したらそれこそ「財源の元」が消えてなくなる
賠償額のアップを日本国民が当然
だと思うのであれば、東京電力への電力支払額を上げるのも当然
という結果になる事はわかっているよね?
原発の電気の恩恵を多くの東電管轄に済む日本人が受けて来た事も事実だし、負担を増やすのも当然なんだけどね
10名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:33:15.35 ID:SGHPOJzf
>>1
東電とその関連・関係企業に勤めていた人間は賠償無しにしろよ
11名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:39:42.26 ID:KD5ORDge
>>10
それこそ乱暴
まぁ、気持ちはわからんでもないけどね

でもね、辛い気持ちをぐっとこらえて、前へ向かって進んで行くしかないと思う
いつまでも引きずり続けて、生涯を終えて行って本当に良いんだろうか?
本質的には巨大な自然災害が引き起こした事故だよね
まぁ民主党の事後対応が糞だったのは否めないが

なんて考えて行くと、やるせない気持ちが抑えきれないが...辛いね
12名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:50:45.97 ID:ls8bPmJg
>>6

でもその貧しい子供たちを抱えてるところの大人たちも働いてはいないんだな
13名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:53:24.06 ID:KD5ORDge
>>12
現実って厳しいものだよね
14名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:58:31.17 ID:vKOej81S
東電幹部がいまだにうはうはの生活している限り、主張は説得力ある。
勝俣一族に賠償させろ。あいつ等 、超法規でこれまで保護を受けてきたのだから、超法規で賠償させればいい。
15名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 12:03:45.43 ID:KD5ORDge
>>14
コストカッターの異名を誇らしげに語っていた、対策を万全にする費用を充分にしてこなかった旧経営陣は万死に値する事だけは間違いないね
とはいえ、現在の経営陣は一新されているわけだから、そこはわけて考えないとね
感情的には難しいのかもしれんけどさ
これから末永く生き延びてもらって、賠償金を生み出し続けていかなきゃならんのだからね
16名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 13:48:49.68 ID:eMsc1ny1
突然、家を追い出され、愛する我が子の健康問題に直面し、
職も積み上げてきた地盤も失い、慣れない土地で路頭に迷わされている。
そうでなければ、一家絶滅覚悟で汚染地帯に住みつづける。
東電は当然その人々の生活と健康を支え続けなければいけない。
人一人につき、月1千万くらいの手当ては常識だろう。
17名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 13:54:29.86 ID:KD5ORDge
>>16
常識www
どこの世界の常識よ?w
18名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 16:20:37.23 ID:pLAM6zjx
避難民の賠償金より多額の給料や企業年金をもらってのうのうとのさばる東京電力
国民の税金は東電社員のボーナスになってるのに避難民や福島県民を乞食と宣う東京電力
呪われろ滅びろ死ね
19名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 17:55:31.23 ID:U5HIqkrd
原発こじき
一生遊んで暮らせていいな
20名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 18:15:11.91 ID:rsInklG6
津波で家や家族なくした人たくさんいるのに
原発乞食はいいよなぁ
21名前をあたえないでください
既得権益の拡大を
在日だけを優遇してナマポ支給は許せない