【国際】 中国に金融危機説・・・シャドーバンキング(影の銀行)によるバブル崩壊の懸念も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
景気の減速感が強まる中国で、複数の銀行が資金不足に陥っているとのうわさが相次ぐなど金融危機説が広がっている
一方で地下金融などシャドーバンキング(影の銀行)によるバブル崩壊の懸念も高まっており、
中国政府は経済の健全化と景気の下支えの間で厳しいかじ取りを迫られている。

中国経済は五月の輸出額が前年同月比1%増でそれまでの10%超増から大幅減となり、
英金融大手の景気指標も悪化を示すなど減速感が強まっている。

こうした動きを受け、四大国有銀行の中国銀行はじめ複数の銀行では今月に入って資金不足に陥ったとのうわさが流布した。

二十日は銀行間で短期資金を貸し借りする金利指標(上海銀行間取引金利、SHIBOR)の翌日物が過去最高水準の13%超と
前日の7%台から跳ね上がり「高利貸市場と化した」(中国紙)。

ただ通貨供給量(M2)は五月末で前年同期比15・8%と「だぶつき気味」。
資金不足の背景には、金融機関が正規の方法以外で融資したシャドーバンキング問題がある。

二〇〇八年のリーマン・ショックを受け中国政府が実施した四兆元(約六十四兆円)規模の景気刺激策で、
だぶついた資金が地方政府の無計画なインフラ整備や不動産投機に流れたとされ、
中国政府は健全な金融システムづくりなど経済構造改革に力を入れている。

中国人民銀行(中央銀行)主管の中国紙「金融時報」は「銀行業は自力で融資問題を解決すべきだ」との論評を掲載。
中国政府も十九日の会議で従来の金融引き締め策を維持する姿勢を確認した。

ただ十三兆元(約二百八兆円)規模といわれる理財(財テク)商品の高利回りはシャドーバンキングが支えているのが実態で、
今月末には大量の満期を迎え、払い戻し用の資金調達が必要。

このため金融緩和など景気刺激策を求める声も強まっており、政府と銀行業界の駆け引きはしばらく続きそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013062302000103.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/23(日) 08:02:09.42 ID:aBSnDnNl
日本のマスゴミや経済評論家が言う支那依存が如何に危険か分かる
   巻き込まれちゃいますよ
3名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:05:58.66 ID:olf1Hyec
>>1
http://markethack.net/archives/51880950.html
アメリカの投資週刊紙『バロンズ』の今週の巻頭特集は「中国の来る信用危機(China’s Looming Credit Crisis)」です。

アメリカからも警戒感が。
4名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:08:19.04 ID:+yzbE/GQ
また崩壊詐欺かw

いつの話だよいったいww
5名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:12:32.28 ID:xwCrqnZw
日経先物Sで、大もうけできますか?
6名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:12:46.59 ID:olf1Hyec
>>4

http://kinbricksnow.com/archives/51861981.html#more
不動産や大規模プロジェクトへの、影の銀行を通じた過剰な融資をしぼりあげるべく、中央銀行が流動性の逼迫にも対処しないで放置」説

裏には中国政府。
7名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:12:52.83 ID:ZiTuZ7KC
FRBのおかげで、世界は青くなったり、赤くなったりする。
中国はきちんとした統計がないから、隠れ借金がやまほどあるだろう。
8名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:18:36.04 ID:olf1Hyec
>>1

http://japanese.joins.com/article/031/173031.html?servcode=100&sectcode=110&cloc=jp|main|top_news
尋常でない中国経済、徹底的に備えるべき
もちろん中国政府の対処によってクレジットクランチ懸念は早期に鎮火できる。
しかし成長鈍化は避けられないため、韓国経済は相当な衝撃を受けることになるだろう。
中国は韓国の輸出の25%を占める最大貿易国だからだ。
今年に入って輸出が振るわない中、中国の成長鈍化で輸出が減少すれば、韓国は今年2%台の低成長も達成できないだろう。

韓国の反応。
相変わらずの輸出頼り。
9名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:21:59.81 ID:CeG/00Ve
見た目だけの経済鎧兜が溶ける状況だなw
10名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:22:24.59 ID:lK0K688q
 
中国「おい!飼い犬!何とかするアル!!」 


NHK「次は経済発展著しい中国についてでだワン!」
 
11名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:27:57.09 ID:owHaAF1r
シャドーバンキングとヘッドバンギング、健康に悪いのはどっち?
12名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:30:49.91 ID:NRs1N6l1
  
中国人が「支那」と呼ばれるのをいやがる理由。
大陸の教養人たちは、本当は昔から事実を知っていた!
http://kodaimoji.blogspot.com/2013/02/blog-post.html?spref=tw
 
13名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:31:47.51 ID:9sJif/LX
中身の腐った南瓜は再生不可能
14名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:36:14.68 ID:CeG/00Ve
日本のバブル崩壊時の不良債権の3倍の不良債権だからなぁ・・・

正直、どーすんの???
15名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:47:47.41 ID:SdV7M7Kf
なーんか中国様相手だと表現が違うナァwwww




闇金といえ 闇金とwwwww
16名前をあたえないでください名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:48:03.33 ID:N9nwHHms
最後の悪の帝国
中華人民共和国崩壊のカウントダウン開始かw
17名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:57:13.86 ID:ekTkhxWL
図体が大きすぎのだよ、国家は一億程度が、統治の限界
まして全体主義とは、なにをか言わん
18名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 09:00:00.50 ID:cSKzI5Yj
どんな共産主義だよwwww
資本主義の悪い部分が濃縮されとるやんかwwwwwwww
19名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 09:01:16.27 ID:4AE0Fhd7
こんなことになるくらいなら
あのとき列強に分割占領されたほうがマシだったかもな

台湾、香港、マカオみたいになったかもしれないのに
20名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 10:43:29.39 ID:CeG/00Ve
アイヤー まだアル!まだ終わらんアル!まだ金はアル!
       ∧∧アイヤー
      /支 \アイヤー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    面の皮の厚さはさすがだが もうそろそろ・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━━━⊂━⊂━━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)
21名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:34:14.07 ID:W1AJ12t4
これって、物凄くやばいんじゃねーの?
また円高になるだろ。
22名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:38:24.07 ID:MWsxwOxq
今の中国は、究極の「資本家主義」だからな。

「資本家=共産党/人民軍の幹部」は、海外に資産を移してあるから中国経済がクラッシュしても、大丈夫アルよ。
23善人の仮面:2013/06/28(金) 10:42:48.94 ID:8AcPz6SU
闇金帝国終了
24名前をあたえないでください
中共帝国の命運は6月末で終わり。