女性に偏る家事・育児、「出産後も仕事」は3割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鏡泊湖(130806)φ ★
政府は21日午前の閣議で、2013年版の男女共同参画白書を決定した。

結婚前に仕事を持っていた女性のうち、第1子の出産後も仕事を続ける女性は32・8%にとどまっており、女性にとって仕事と子育ての両立が難しい状況が浮き彫りになった。

厚生労働省が2011年に行った「21世紀成年者縦断調査」を基に、結婚や出産による女性の就業形態の変化を分析した。
結婚前に仕事ありの女性(農林漁業を除く)のうち71・4%は結婚後も「仕事あり」だったが、第1子出産後の女性のうち「仕事あり」は32・8%で、第2子(23・1%)、第3子(12・8%)の出産で大きく低下した。

正規・非正規雇用の推移を見ると、結婚前に「仕事あり」だった女性のうち、正規雇用の割合は64・2%だったが、
結婚後は43・6%に減り、第1子出産で19・8%、第3子出産後は5・6%となった。
白書は「日本では労働時間が長く、育児、介護、家事が女性に偏っている現状で継続することは容易ではない」と指摘している。

ソース:読売新聞 2013年6月21日16:01
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130621-OYT1T00749.htm

※依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★97匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370417568/148
2名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 03:03:58.60 ID:aBSnDnNl
大体、家事を甘く見るな 毎日の献立etc 大変なんだぞ
3名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:05:17.19 ID:yW9KaG7I
じゃあ男性の労働時間減らせるかって言うとそうでもないのも問題ね
子供を預けられるとこも少ないし

女性にとってというよりも、女性にとっても男性にとっても日本て国は子育てする若い夫婦、働き世代にやさしくない国ってことだよ
4名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:13:10.99 ID:uTpty3OF
金は使うより稼ぐほうが難しいのだ
家事如きで意見するなど愚行である
5名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:14:07.41 ID:LxFnd6iR
どーでもいい
6名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:20:52.77 ID:gVEKeujT
20代女性に強まる「専業主婦願望」
理由は「働きたくない」「ラクしたい」
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html
7名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:25:47.32 ID:kY6fCLIw
テキトーに男をヨイショしてればすぐ専業主婦になれるのになぜ仕事にこだわるのか
8名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:29:34.62 ID:ID2KCg0I
ケムトレイル
9名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:39:51.68 ID:yW9KaG7I
>>7
田嶋先生みたいに男をヨイショするなんて死んでもイヤ!っていう人もいるから
10名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:40:36.77 ID:NEWFuAWH
会社に勤めて給料もらうだけが仕事じゃない。
家事のほうが年中無休で重要な仕事だと思うので
専業主婦してくれている嫁には感謝してる。
11名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:50:33.84 ID:1WQYb4kl
>>10しかもタダでさせてくれるしwww
12名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 04:09:57.93 ID:hd1OS1UN
家事だけならともかく育児はきついな。
知り合いの子供を3時間預かっただけで精根尽き果てたわ。
13名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 04:49:34.34 ID:3AzjZIwX
男女平等を推進したら男まがいの独女が大量増産されただけだったな
男も楽させるべきなのに日本の社畜環境がさらに悪化して誰得な事態だよ
14名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 05:38:51.97 ID:847n3hlx
>>3
国として、基幹労働者の男性を適正に(楽させろとは誰も言わないが、搾取はやめろと)
扱うことすらしないからな。
搾り取ってナンボ。手厚い福祉向けの金や労力はこういう人々からの搾取。
それでいてこんな事言われても、アホとしか言いようが無い。
15名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 05:56:34.82 ID:3G6fOSSV
男はオギャーと生まれた時点で社会的経済的に女よりずっと高いものを要求される
家事手伝いは容認されないし、専業主夫もひも扱い
俺も一人暮らしした経験上、専業主婦は掃除洗濯で仕事なんて言ってほしくない
食事作るのは大変だが、仕事レベルの緊張感と完成度を持って事をなしている者がどれだけいるかな
朝と夜2食作るだけなら仕事といえるほどのものではないかな
育児は主婦の仕事じゃないぞ
この世話は夫婦でしなければ
やることだけやってアフターフォローしない種付けだけの雄なんて犬猫と同レベルだぜ
16名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 06:12:08.41 ID:3G6fOSSV
今の時代、社会的経済的自立は男女関係なく必要だよね
ただその人の実力により出産育児病気療養時の休暇休職は違うからね
ちゃんとした職に就ける実力のある人間にならないと
17名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 07:52:18.90 ID:JdckYGlZ
>>16
年収1000万以外は結婚するな子供作るなって言いたいの?
おかしいよね?
18名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 07:52:20.09 ID:0ZkiVcY3
旦那が激務の場合嫁が働くのはダメ
19名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 07:54:42.52 ID:hlbWgT/n
じゃあ
乳幼児の親権を父母で争ったとき
圧倒的に母側に有利な判決が出るのを改めろよ
20名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 08:26:59.54 ID:z5VjvJIw
>>11
タダじゃないから未婚化が進んでるんだろ?
まあタダでも体型が崩れていく(ry
21名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 09:14:09.23 ID:/pxL1Qw/
絶対半々に分かれなきゃならない話でもないし、
3割7割なら社会的な問題じゃなくて個人の選択の自由の問題だな
22名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 11:28:30.30 ID:jOcSZim/
男は外で働いて、女は家で家事・育児、が役割分担としては効率がいいんだけどね
23名前をあたえないでください
>>22
ほんとにそう思う。
でも、それはいろいろ難しいんだよね。
そもそも結婚するまで女性はどうするのかとか。
結婚するから辞めますでは、腰掛けと呼ばれて嫌がられるし
子供生まれても仕事を続けたいと言っても嫌がられる話も聞くよね。
専業主婦になってから夫の浮気・DVが始まって離婚したくても経済的事情でそれがままならないパターンではどうすればいいのか。

男女平等って簡単にはいかないものだよね。
どうあがいたって、妊娠・出産は女性だけなんだから。