【国際】 中国の金融市場が大パニック! 飛び交う “銀行デフォルト連鎖” の噂・・・「影の銀行」問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
中国の金融市場が大パニックに陥っている。銀行の連鎖破綻の噂が飛び交い、
短期金利が一時、13%にも跳ね上がった後、急落するなど荒れ模様だ。

背後には中国経済の火種である「影の銀行(シャドーバンキング)」の問題があり、金融崩壊がいつ起こってもおかしくない。

中国の金融市場で、上海銀行間取引金利の翌日物が17日の約4・8%から急上昇、
20日に約13・4%と過去最高に跳ね上がった。

背景にあるのが、中国人民銀行(中央銀行)の金融引き締めだ。

銀行以外のルートで資金調達する「影の銀行」から資金が不動産市場などに流れ込んでいるが、
元本や利息が回収できない恐れが高まっている。

米著名投資家のジョージ・ソロス氏が、2008年のリーマン・ショックの引き金となった
「サブプライム・ローン問題と似ている」と警鐘を鳴らすなど、海外投資家の懸念も広がっており、
人民銀行は「影の銀行」への資金流入を抑制するために蛇口を絞ったというわけだ。

しかし、中国経済の減速が続く中で資金供給を絞るショック療法は副作用も大きい。
金利上昇によって中小の金融機関や企業の資金調達が難しくなり「実体経済に悪影響を及ぼす恐れがある」(米銀大手)という。

影の銀行をつぶそうとすることで、中国経済全体がクラッシュしてしまいかねないというわけだ。

今月上旬には中堅銀行2行が巨額のデフォルト(債務不履行)の恐れがあるとの情報が流れ始め、
20日には国有大手銀行も債務不履行に陥ったとの情報が流れ、同行が否定する事態となった。

金利上昇を容認してきた当局もあわてたのか、 「国有銀行を通じて金利を引き下げるよう誘導した」(北京の金融筋)とされ、21日に金利は約8・5%に下落した。
ただ、市場関係者の間では「引き締め方向の金融政策は当面続く」との予想が多い。

2年前に中国の政府系シンクタンクの研究員は「今年7月または8月に企業や銀行、地方政府が相次ぎ経営破綻に追い込まれる」との見通しを示している。
「7月危機」が現実になってしまうのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130622/frn1306221454004-n1.htm
2名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:30:37.80 ID:E0aQesfO
それより

富士さんが

世界文化遺産に

決定しちまったぞ
3名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:31:19.37 ID:kC8RNCaC BE:2619619968-2BP(999)
 


人件費がどんどん高くなってしまい、GDP世界大2位の中国がずるして、発展途上国がやる固定相場制でも、中国の経済は衰退してきている。

これからどんどん人権費の安い東南アジアに工場が、逃げていくだろ。

チャイナリスクも、西欧諸国が中国はまだ価値観が同じではない危険な国だと、学んだ一つで、経済悪化の原因の一つだ。

これから中国では、金持ちは極少数は残るだろうが、大部分の国民は失業し又貧乏中国人に逆戻りだ。

大人口で消費地として価値はあると言う人がいるが、貧乏人となった大部分の中国人相手では、消費地としての価値はもうない。

でも今までに、一度贅沢の味を覚えた大部分の中国人が失業して貧乏になると、政府への不満が爆発して中国中にデモや襲撃が発生し、中国は将来確実に分裂するぞ。

中国は稼ぐ手段を持たないまま人権費の安さだけで、世界の工場になり成金になった来ただけだからな。

だから中国の本音は、本当は尖閣などでは無く、日本の技術が喉から手が出るほど欲しかったんだと思うよ。

韓国は日本から技術を盗んで、あるいはコピーして今の韓国はあるが、それでは日本を越せないから、本家の日本の円高が解消すると、独自の技術を持たない小国の韓国は衰退し経済も崩壊する、それを中国は十分に知るっている筈だ。




 
4名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:35:37.48 ID:KpuoxJP3
経済が好調なうちにインフラと科学技術、法律を育て
不況に耐えうる体力を付けておく


中国はどれほど、これが出来ているだろうか?
5名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:36:09.42 ID:cuwBJLAS
早く内戦しろよ…
6名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:36:45.93 ID:SmuKOl3A
どうみてもリーマン以上だろw
7名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:39:35.63 ID:yxvdTHc2
400兆円以上わけわからん債権とびかってるんだろ?w
もうどうしようもねぇwww
8名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:39:56.20 ID:9Ww2TJOq
革命じゃ〜

     革命じゃ〜
9名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:41:29.59 ID:ObPUuzmn
アラブの春の次は、シナの春か
10名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:42:22.72 ID:bGnjswjV
Q.何が起きたの?
銀行を通さない企業間の資金取引が増えて中国政府の金融統制が利かなくなった
特に地方政府は影の銀行を通じて勝手に通貨供給を膨らませて赤字産業を操業中
業を煮やした北京政府が影の銀行を一掃に掛かった

Q.何が起こるの?
何でも可能性として起こり得ます
まず>>1をよく読んで下さい
11名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:42:23.90 ID:S25rDXR8
結局モウさんが愛用していた人民服が一番似合う国民なんだな
12名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:50:42.82 ID:FnDMwGT4
支那の崩壊秒読みwwww
13名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:55:37.36 ID:gCP3peTu
やっとかよ、随分持ち堪えたな。4〜5年前から言われてただろ。
で、韓国も8月か。
14名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 17:58:47.00 ID:bYufjyJW
そして北朝鮮が生き残る
15名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 18:01:10.45 ID:++vQu1sy
中国がこければ韓国もおそらくこけるな
日本やアメリカもただではすむまい
これから世界で気に大変なことに・・・と思うのが凡人で
儲け時と思うのが勝てる相場師なんだろな
16名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 18:06:11.71 ID:ejEEOzpn
人民服と自転車の生活に逆戻りだな
17名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 18:20:47.96 ID:jXnZzs2+
温家宝一族が、海外逃亡へと、アップを始めたようです。
18名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 18:45:49.48 ID:m/DIZXp5
中国人だから崩壊目前だろうな。必要以上にパニックになって、異常な資金引き
上げやら、国外逃亡が大量発生するだろう。
19名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 18:49:22.20 ID:VAzdwNFn
この混乱を収拾するには中国が尖閣を占領する以外にない。
尖閣ゲットで国民の不満はある程度おさまる だろう
20名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 20:17:31.58 ID:eYGJxKoL
ちょっとした切欠で革命が起きそうだな
21名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 23:44:39.05 ID:cepvvESA
尖閣に天安門って書いた旗を立てとけばすべて解決
22名前をあたえないでください
俺だけかね、習の顔が嫌いなのは?
幕下で引退した相撲取り見たいな体型も嫌いだが・・・