【事故】サントリー酒類工場の排水処理施設で爆発、2人重軽症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鏡泊湖(130806)φ ★
19日午前11時40分ごろ、群馬県千代田町赤岩、サントリー酒類利根川ビール工場の排水処理施設で爆発があり、屋上にあった長さ約3メートル四方の鉄板のふたが吹き飛んだ。

ふたは、近くにいた千葉県八街市希望ケ丘、作業員、松原久夫さん(49)と、堺市の男性作業員(42)に当たり、
松原さんが右足の甲と指を骨折する重傷。男性作業員は左脚に軽傷を負った。

大泉署と同工場によると、2人は午前8時ごろから電気工具を使って配管を移設していた。大泉署は作業中に飛んだ火花が、処理場で発生したメタンガスに引火した可能性があるとみて調べている。

ソース:MSN産経ニュース 2013.6.19 18:15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130619/dst13061918170010-n1.htm
2名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 04:01:18.34 ID:2hatC0nH
法則
3名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 04:20:04.37 ID:oOvQl4LJ
地理的に良くわからない記事だな
群馬?利根川?八街市?堺市?
4名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 04:30:42.03 ID:AWU5ftvf
本当に事故なのかな

似たような事件、ここ数年多いよな

レベル低すぎだろ
5名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 04:39:08.66 ID:C36lILoC
チョントリーw
6名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 05:18:15.42 ID:oAfEVsOC
サントリーは最近キモいCMがやたら多い
潰れても良いわ、この会社
7名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 05:38:32.98 ID:JsNyszjH
8名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 10:22:10.69 ID:wIyxXLud
作業手順の不備?
工場設備の不備?
作業工具の不備?

原因をサントーリ考えてみました。
9名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 11:13:11.91 ID:R12BbYm2
上場のバチが当たりました/証券業界代表・野村
10名前をあたえないでください:2013/06/20(木) 11:20:16.20 ID:aptwaveu
確かに老朽化したプラントや工場の火災や爆発はここ数年で急増したな
技術者の採用を極度に抑制したツケが回って設備保全が出来なくなってるとか

国内工場を閉鎖する傾向が高まる背景には円高以外にも保守費用を捻出する位なら
海外に工場新設して保守費用を抑えようというケチケチ根性が働いた結果とも云える
11名前をあたえないでください
天下の「サントリー烏龍茶」といっても、実は中国産なんでしょ!