【食文化】 この夏"水キムチ”が大ブームの予感 発酵食「水キムチ」のレシピ集発売…主婦の友社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★この夏"水キムチ”が大ブームの予感 長寿&アンチエイジング研究者も絶賛する発酵食「水キムチ」のレシピ集発売
◆植物性乳酸菌&野菜の食物繊維で免疫力アップ!便秘解消!美肌に! 株式会社主婦の友社

 株式会社主婦の友社は、6月4日(火)に、初めての水キムチレシピ集
『Dr.白澤の新提案!野菜の発酵パワーで元気!健康!水キムチ』を発売いたしました。

 塩麹やヨーグルトなど発酵食は、腸内環境を整えて健康増進を手助けしてくれます。
長寿とアンチエイジング研究の第一人者の順天堂大学・白澤卓二教授(著書:『100歳までボケない101の方法』文藝春秋刊 など多数)が、この夏おすすめの発酵食品は「水キムチ」。
水キムチは、植物性乳酸菌が豊富で、ビタミンや食物繊維、ミネラル、フィトケミカルもとれるすぐれた料理。
デトックス効果や胃腸の健康に役立ちます。夏バテや冷たい飲み物・食べ物で胃腸を弱めてしまうこれからの時期に最適です。
 夏場なら2時間で漬かる簡単さも、忙しい人たちにぴったり。
本書は、水キムチのバリエーションやアレンジレシピを全60レシピ掲載していますので、ぜひこの夏「水キムチ」にトライしてみませんか。

※画像 http://prtimes.jp/i/2372/237/resize/d2372-237-568051-0.jpg

【水キムチって?】
唐辛子を使わずに、水、塩、上新粉に、りんご、にんにく、しょうが、酢を加えた漬け汁に、野菜や果物を漬け込んだ汁たっぷりの辛くないキムチ。

【長寿&アンチエイジング研究者も認める水キムチのすごい健康パワー!】
●豊富な乳酸菌パワーで、免疫細胞が集中している腸がきれいに ⇒便秘解消でお肌の調子が整う&免疫力アップで病気知らず。
●生活習慣病予防の効果も ⇒食物繊維が、血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らして脂質異常症や高血圧防いでくれる
●がんの発生もおさえる ⇒野菜の抗酸化作用により、遺伝子を傷つけてがんを発生させる活性酸素を除去

【水キムチの美味しいポイント】
●植物性乳酸菌が豊富な「汁」まで楽しむのが特徴。料理の具材としての活用や、漬け汁は麺類のつゆや調味料、ジュースにも応用が可能。
※画像 そうめんの漬け汁にアレンジ。夏バテにおすすめ
http://prtimes.jp/i/2372/237/resize/d2372-237-150350-1.jpg
●プチトマト、キャベツ、ゴーヤー・・・など、いろいろな野菜で応用できるので野菜がラクにとれます。
※画像 セロリ、小松菜、プチトマト、キャベツなど生で食べられる野菜なら何でも漬けられる
http://prtimes.jp/i/2372/237/resize/d2372-237-755361-4.jpg
●バナナや、すいか、みかんなど「フルーツ水キムチ」も美味しい。漬け汁の塩気がフルーツの甘みを引き立てます。
※画像 すいかを使った水キムチ
http://prtimes.jp/i/2372/237/resize/d2372-237-783043-3.jpg

【水キムチの本はこの本だけ!】
書籍タイトル: Dr.白澤の新提案 野菜の発酵パワーで元気!健康!水キムチ
発売日:6月4日(火)
定価:680円(税込み)
医学監修:白澤卓二 
料理:夏梅美智子
AB判 50ページ

●本件に関するお問い合わせ先 株式会社主婦の友社 広報宣伝課 
TEL 03-5280-7577(直通) FAX 03-5280-7578

PR TIMES http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000237.000002372.html
2名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 11:55:13.91 ID:dmz1xkP5
>>1
もう無理
3名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 11:55:53.46 ID:ISda9L4o
爪水虫
4名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 11:56:56.99 ID:dCQYkRoW
韓国料理は美味い不味いじゃなく、不衛生だから食べない
5名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 11:57:13.35 ID:pbwKW5Ge
無い
発酵がメインなら日本の昔からの漬物で良いじゃ無いか?
大体、日本で作るキムチはキムチでは無いと言ってたかと

と 言うか数年前キムチの規定を厳密にするとか韓国言ってたが
その後どうのようになったんだ?
6名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 11:59:32.24 ID:WLLjOdJ3!
>便秘解消!

そりゃー 食あたりになって下痢するんだから便秘はないわなw
7名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:02:05.67 ID:fTTeTrXB
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
8名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:06:02.83 ID:YjwTl6H8
逆にこれからの時期は水分が多い加工食品は危険
9名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:09:07.80 ID:S0WKuulr
ないない
10名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:11:46.62 ID:uRtQv5oK
この会社つぶれたんじゃなかったのか・・・
11名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:16:01.50 ID:VKSrw+ed
唐辛子関係なくゴミ汁につけた野菜のことを皆キムチと言うのかね?
12名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:18:25.79 ID:FcA8jbwM
この会社、今時こんな本出して売れると思ってるのが凄いわ。
13名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:19:01.55 ID:hepASIZl
第17代大韓民国大統領 李明博 (通名:月山 明博)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さない』
14名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:23:04.87 ID:SImoDJH4
これ食べたことある
正直かなり旨い
夏のビールつまみにいいね
15名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:24:42.42 ID:3G2RdGlL
生協に「韓国直輸入キムチ」があったわ

そんなもん買う奴いるのか?www
16名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:34:17.80 ID:SIiRgdzO
これと同じことどこかでやってたな
でもキムチとは言ってなかったような
17名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 12:49:05.48 ID:jT6WrC3e
あら、秀吉が朝鮮に伝えた日本の白菜漬けが里帰りか…
なんか歴史の息吹きを感じるなぁ
18名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 13:53:32.71 ID:KxmFRlST
.
盛大に下痢しそう・・
19名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 14:47:37.53 ID:eeblam2d
この夏"食中毒”が大ブームの予感
20名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 20:23:12.96 ID:905QwYrA
>>1
このブームは

















絶対来ないw
21名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 20:28:27.07 ID:NTtHORg6
>>14
ニホンゴデオネガイシマス
22名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 20:31:53.96 ID:ZYK+L30E
はいはい静かなブームで終わるわけね
23名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 20:39:40.27 ID:jqgS1UNE
食中毒コワイデス
24名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 20:53:40.15 ID:hfja1ppJ
ねーよ
25名前をあたえないでください:2013/06/14(金) 00:21:37.34 ID:KXmMXm/D
キムチ悪〜
26名前をあたえないでください
キムチは脳にダメージ与える

★フランスがキムチを「有毒食品」に認定★ 

31日、フランスの衛生省(日本の厚労省に相当)は 「食べると人体に悪影響を与える食料」のリストに 
韓国の民族料理であるキムチを追加した、と発表した。中毒性が高く、 
脳細胞にダメージを与えるとされる 「カプサイシン」が多量に含まれている事が主な理由で、 
この発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止された。 

これについて、韓国の潘基文(パン・ギムン)国連事務総長(元外交通商相)は「全く事実無根。 
もし有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか。我々が普通に食べ、そして生活出来ている事が、 
何よりの "安全の証拠"である。」と強い憤りを露わにした。 

今回の発表による、キムチ全体へのイメージ低下と輸出する業者へのダメージは必至だ。 
キムチという有力な輸出産業を失った場合、韓国経済へのダメージも計り知れない物となるだろう。 

ソース朝鮮日報 
Http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/31/20050531000073.html