【福井】 もんじゅ「土俵から放り出される」 運転禁止命令で所長が危機感
1 :
うっしぃφ ★:
これだけ、無駄金使って成果もない、それでも自分達の都合が最優先に思い浮かぶ。
バカか。
3 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 09:15:01.31 ID:P2S3dVld
ナトリウムをヒーターで温めてやらないと大爆発
もんじゅです
かなり老朽化してるからな、やるなら新しい施設でやれ。
今もんじゅが火病ったら福井県ごと吹っ飛ぶだろ。
5 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 09:18:45.98 ID:gR2roKfi
なんの土俵なの?
保全部とかの問題じゃなくて
もんじゅの存在自体が問題なんでしょ?
猫だまし通用せず
放り出されたんではなく、自分から土俵割ったんだろw
8 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 09:37:55.99 ID:n8zAmjFK
点検漏れが1万箇所だっけ?
1日、5千5百万の維持費は 何に使ってたん?
そもそも土俵に登った事があったっけ?
割と真面目に問いたい
10 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 09:49:03.60 ID:U2zkYdrm
>>2 お役人の思考は組織の存続と自己保身につきます。
必要のない仕事をして、税金を遣うのが仕事です。
原子力は美味しいシステムです。
誰も責任を取らなくてよいシステムで、主体的に改善だって(笑
11 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 09:49:27.71 ID:nJY4oFGI
12 :
うっしぃφ ★:2013/06/13(木) 09:52:04.95 ID:???
★概算要求 もんじゅに依然78億円
文部科学省は七日に発表した二〇一三年度予算の概算要求で、停止中で存廃に議論が続く
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の試験運転再開をにらみ、
予算を確保するため使途を定めない「政策対応費」の名目で七十八億円を計上した。
平野博文文科相は「もんじゅの研究成果を生かしていきたい」と研究継続に意欲をみせた。
国は原子力政策を見直しており、もんじゅの存廃は未定。
政府が存続を決めれば、文科省は政策対応費のうち五十九億円を試験運転費用に充て、残りを高速増殖炉の実用化研究などにまわす。
一方、廃止の場合は、廃炉計画の作成や核燃料の抜き取りの準備に使うとした。
ほかに維持管理費として前年並みの百七十四億円を計上した。
会見で平野氏は、使用済み核燃料対策にもんじゅの技術が生かせると指摘した。
もんじゅは一九九五年のナトリウム漏れ事故で停止。一〇年五月に試験運転を再開したが、同年八月の設備トラブルで再び止まった。
福島第一原発事故で扱いが宙に浮き、実用化のめどは立っていない。研究開発ですでに一兆円以上が投じられている。
このほか、文科省は、原発の使用済み核燃料を再利用せず、地中に埋めて捨てる「直接処分」の研究開発費三億円も初めて計上した。
東京新聞 2012年9月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012090802000125.html
そろそろ駄目なものはダメと認めなきゃ。
失敗もデータをして蓄積してこその実験施設なのに
失敗を認めないんだから技術の改良も蓄積も減ったくれもない。
本末転倒だよ。
なんかもう思考が中国のアヒルレベルだよね?
15 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 10:34:16.83 ID:oghLST2j
お前ら原子力村のやつが原発建屋の爆発などという間抜けなことをしたから原発反対運動が起きてんだよ
作業員の死亡程度ではたいした反対運動起きなかっただろこの間抜けが
原子力施設がすべてなくなってもお前らの所為だ
三人の技術者が集まった。
文殊の知恵か?
烏合の衆か?
17 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 13:00:56.45 ID:8btFTGO0
原子力開発機構は無駄な組織なので早く解体したほうがいいわ
18 :
名前をあたえないでください:2013/06/13(木) 23:15:16.62 ID:LVjZIlv7
断層もあるんでしょ
20 :
名前をあたえないでください:2013/06/19(水) 15:36:19.92 ID:vnmq/t3s
21 :
名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 14:25:18.84 ID:P76LibYk
22 :
名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 15:53:07.10 ID:8kI71c5p
23 :
名前をあたえないでください:2013/06/22(土) 20:26:57.87 ID:zH8ZqCmA
民間でこんな成果の伴わねー事業なんかありえんわ。
>>8 役員報酬に従業員の給与、それに各種手当てにボーナス、交際費や旅費交通費、それからええ〜と・・・・・・・・・
>>24 地元への各種協力金、パーティー券、使途不明金などなど…