【原発】福島第一の核燃料取り出し、最大1年半前倒しへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四拾代 おまコン(130806)φ ★
東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業について、政府と東京電力は7日、2021年末までに
開始する予定だった、1〜3号機からの溶けた核燃料の取り出し作業を最大1年半早めて開始する
方針を決めた。

準備作業を大幅に見直し、廃炉工程を再編する。作業開始の前倒しを盛り込んだ廃炉工程表の改訂
案は10日発表される。

工程上、最難関とされる燃料取り出しの着手を早めることで、全体で30〜40年かかる廃炉工程の
短縮を目指し、住民が早く帰れるよう環境を整備する。

政府の廃炉対策推進会議(議長・茂木経済産業相)は、1号機建屋の上に、原子炉と貯蔵プール両方
の燃料取り出しに使える遠隔操作式の装置を付け、個別に装置を用意する手間を省くといった形で、
全工程にわたって作業のやり方を見直した。その結果、20年6月までに、取り出しに着手できると
判断した。

(2013年6月8日20時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130607-OYT1T01631.htm
2名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 16:20:39.17 ID:XVtkxIBF
取り出した核核燃を青森に持って行って、食料基地の北海道も汚染されて
その食物を日本人全員が食べるんですね
3名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 16:25:38.48 ID:F/tnKqtd
燃料プールの燃料棒だから、炉に入っている燃料じゃねーよ。
燃料プールの燃料棒だから、炉に入っている燃料じゃねーよ。
燃料プールの燃料棒だから、炉に入っている燃料じゃねーよ。
燃料プールの燃料棒だから、炉に入っている燃料じゃねーよ。
燃料プールの燃料棒だから、炉に入っている燃料じゃねーよ。
4 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/09(日) 16:26:21.09 ID:qJYF/VJF
.
 使用済み核燃料は、凄まじい放射線を出しているだろ。
 原子炉内は、水の中へ崩れ落ちていて拾い上げられないんだろうね。

 とりあえず、使用済み核燃料の回収だな。
5名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 16:28:15.05 ID:UQPRgmb1
確か、運転40年以外の原価償却と廃炉費用の積立プランが存在してなくて
著名会計士を総動員した廃炉の具体案が漸くまとまった、とか聞く

制度上、原発の廃炉を想定してこなかった訳だが
大体固まったんで計画だけを立ててみたよ、という事か
6名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 16:29:23.11 ID:F/tnKqtd
>>4
メルトスルーした事実を認めない原発関係者はまた紛らわしい嘘で
溶け出した燃料が取り出せるような誤解をうむ表現で主張するのは当然だろ。

取り出せるのは原型を留めているものだけ、こんなの小学生でもわかる。
7名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 16:31:23.91 ID:/dbgU7AS
東電に入ろう(倒電に)
http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM
8名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 16:39:53.37 ID:F/tnKqtd
9名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:11:44.99 ID:LOXChKTI
多分強力な放射線を喰らうと半導体も変質するから
精密機器はまともに動かんぞw
10名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:56:37.70 ID:YptmIMrf
北半球終わり
11名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 00:44:59.40 ID:IU0a/3X3
反原発デモなどは労働組合からの動員がかなりおり、デモ参加者の半数かそれ以上は
日当で雇われたバイトです日当は労働組合の組合費などから支払われており、
2千円〜1万円となっております。素人が参加するシロモノではありませんwwww

★新平和運動センター ★日赤労組 ★新党市民 ★社民党
★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党
★緑フォーラム ★川崎市民の会 ★首都圏青年ユニオン
★東京東部労組 ★東京公務公共一般 ★日本共産党 ★動労千葉争議団
★労学舎 ★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会 ★自由法曹団 ★たんぽぽ舎
★全労連 ★全労連女性部 ★福島県民連 ★教職員組合
★婦人民主クラブ ★東京年金者組合 ★山梨県労 ★憲法会議
★富山県労連 ★福岡県労連 ★全国革新懇 ★民商・全国商工団体連合会
★全国民主商工会 ★新日本婦人の会 ★名古屋ふれあいユニオン
★LOVE&ビンボー作戦本部 ★第9条の会なごや ★革新愛知の会
★愛知県労働組合総連合 ★全学労連 ★学校ユニオン ★制服向上委員会
★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★ピープルズ・プラン研究所
★国際環境NGO FoE Japan ★グリーンユニオン ★原水爆禁止日本国民会議
12名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 00:45:42.95 ID:IU0a/3X3
★佐賀県労連 ★合同労組レイバーユニオン福岡 ★みやぎ連帯ユニオン
★福岡県労働組合 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★とちのきユニオン ★全港湾 ★連帯墨田
★婦人民主クラブ ★革マル派 ★なんぶユニオン ★中核派
★動労千葉 ★カトリック東京教区正義と平和委員会 ★芝工大全学闘
★JR東労組 ★日大全共闘 ★沖縄意見広告運動 ★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議 ★自治労千葉 ★栄区勤労協
★JR東労組大宮地本 ★図書館九条の会 ★戦争を許さない市民の会
★EAGE ★マスカットユニオン ★勤労千葉を支援する会 ★さいたまユニオン
★千葉県平和委員会 ★キリスト者平和ネット ★関西合同労組かねひろ運輸分会
★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★八尾北命と健康を守る会
★労組交流センター ★北海道高教組 ★国民救援会 ★全学連
★婦人民主クラブ全国協議会関西ブロック★関西労働組合交流センター
★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合 ★自治労広島県本部 ★山岡平和センター
★JR貨物労組 ★文化連盟 ★動労水戸 ★都政を革新する会 
★八尾北医療センター労働組合 ★郵政非正規ユニオン ★全国金属機械労働組合港合同
★東北大学学生自治会 ★全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部
★国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動
13名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 00:47:44.28 ID:IU0a/3X3
2月10日午後は大磯町で放射線勉強会「伊藤大介氏」最高。だとさwww
http://tokooga.exblog.jp/17803945
桜井氏を襲った時とはえらい顔の違いwwww

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130224094500d08.jpg
火病ゴリラ 桜井氏を襲撃し乱闘中の様子 こっちが本性??

2013.06.02 在特会 反原発カウンター しばき隊進撃の伊藤www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21052785
見ての通りですwww

6.9 中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ【シバキ隊突入編】これも伊藤www
http://www.youtube.com/watch?v=PLyB3Gg23pg
そろそろ捕まりそうなハウスポート伊藤www


[反原発しばき隊構成員リスト]顔写真付きwww
http://blog-imgs-43.fc2.com/i/t/i/itikado/20130408-1251.jpg
これ笑った よく調べたな…
14名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 07:55:11.75 ID:Z1zfLrRg
どうせ、実施するころには三途の川を渡ってしまった連中のプラン。
実施出来ようが、出来まいが責任を追求されはしない。
15名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 08:25:11.54 ID:Kkir0lCo
【賠償金欲しさに原発爆発させた】極悪フグシマ土人のせいで、
他の県民+外国人が大変迷惑しています!!!
あなた達極悪土人共は反省していますか??
16名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 17:17:50.80 ID:LANj9RUl
>>3 >>6 >>8
>1に「溶けた核燃料の取り出し」と書いてあるのは無視なの?(´・ω・`)

>>9
アクチュエータだとか、油圧だとかいくらでもやり方はあるよ
フィードバック用のセンサー類にノイズが乗って制御が難しい
現場の機器が中性子線で放射化するので、使用後をどうするか
こっちが問題だね(´・ω・`)
17名前をあたえないでください
東京電力の新入社員募集には、きっと、
未曾有の事故が起こり、電力会社の責任が問われていますが、
電力会社は社会インフラの電力供給という役割を担っている
がゆえに、こうした責任を果たしながらもこれからもしっかりと
事業を継続する責任を負っています。
事故が起こった場合はむしろ国が積極的に関与すべきであり、
被害者への補償や、廃炉費用を一企業に追わせる事は、電力会社が
社会インフラとしての機能を果たしているがゆえに不適切なものです。

しかし電力会社にたいする世間の目は厳しい物がありでしょう。
私は、御社に入って、こういう厳しい批判を受けながらも、
電力会社の社会にとって欠かせないことを仕事をしっかりやることを
通じて訴えて行こうと思います。
とか書いた人もいるんだろうな