【話題】 学費を賄えず半年で大学中退の21歳・・・奨学金返すために風俗へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
数年前から、奨学金を返さない人が多いために、奨学金そのものの運営が困難になっているという。
未返還金は総額876億円にものぼる。その返済のために風俗業へ転身する女性たちを、作家の山藤章一郎氏がリポートする。

21歳。神田外国語大学を中退したアカネが、ペペロンチーノに粉チーズを一心不乱にふりかけている。高円寺のイタめし屋。

「あたし、子どもの時からこれ、なんにでもかけちゃうの。母親に恋人がいて3、4日帰ってこない。
家、横浜。で、両親離婚して、母子家庭。母親いないとき、ご飯にも納豆にも粉チーズかけてた」

頼んだ用紙を持ってきていた。テーブルに置いてある。〈貸与奨学金返還確認票〉という。

〈日本学生支援機構〉の発行。アカネの〈借用金額〉は70万円。その数字が大書されて、
〈貸与〉の〈期間〉〈月額〉〈計〉の記載がつづく。母親と叔父が連帯保証をしている。で、70万をどう返す。

眼だけが格別大きく、とんぼ顔のアカネは、パスタをフォークに巻きつけながら口をとがらせた。

「でしょう? 見て、そこ。返還回数120回。割賦金って、なに? まあ月々割って返せってことでしょうけど。
ほれでなに? 利子込み総支払額82万2963円よ。親におカネがあったら借りなかったよ。

高校時代の居酒屋とサンドウイッチ屋のバイトでなんとか大学に入ったの。
でもそのあと、教科書、副読本、施設費、コンパって。後期に突入する前に、払えなくなって結局退学です」

で、五反田のガールズバーのバイトに出た。1晩7500円×22日=16万5000円。
家賃、5万2000円。スマホ、1万4000円。奨学金、6935円。食費1食500円×3=1日1500円。ほかに光熱費、交通費がかかる。
「3食菓子パン、牛乳で流し込む日もあって。粉チーズも買えない。栄養不足でずっと口内炎でした」

一念発起した。来週から鶯谷でデリヘル仕事に転ずる。
「粉チーズや食材を気兼ねなく買い、スマホも使い、奨学金返して、贅沢せず貯金に励みます」

そして身を乗り出した。
「子どもの貧困を断つ法の制定を求めるデモ……大学の同級生が実行委員長になってるの。明日、代々木公園へ、一緒に行かない?」
http://www.news-postseven.com/archives/20130607_192054.html
2名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:39:42.79 ID:4Vzc8v1U
奨学金を返せない例って人選に悪意があり過ぎだろw
3名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:39:56.76 ID:vCpBHI3M
>アカネの〈借用金額〉は70万円
>返還回数120回

はぁ?
風俗で働かないでも払えるだろ
4名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:40:24.33 ID:XUA9/ntL
一方外国人には学費生活費全部無料
5名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:42:52.03 ID:ZeVkomgP
ただ頭弱いだけ
6名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:43:42.78 ID:lzEjxwAn
車のローンより安い件(´・ω・`)
7名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:44:37.93 ID:3Bh+m4mu
そもそも高卒で勤めようと思わなかったのか
8名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:45:35.93 ID:Z0qzNs3Z
ペペロンチーノに粉チーズはかけないなぁ
9名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:45:51.13 ID:bbsgp7Jo
利息込の82万某を返済回数120回で割ると
1ヵ月7千円弱ってことだよね?
10名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:46:05.77 ID:PS8Dy0di
>奨学金、6935円

   電気代、水道代と同じ公共料金と思って支出計画立てろよw
11名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:46:50.74 ID:PIxmECPk
奨学金で大学入って払えず中退。そんで風俗か。
一方学費から生活費から諸々出してもらって余裕のシナ留学生。
なんなんだろうな?
12名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:46:54.72 ID:X357DxKZ
スマホ、1万4000円
馬鹿過ぎ
13名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:47:22.77 ID:4GG7hUup
スマホの1万4000円は高いなぁ
これだけで返済金の2倍www
14名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:47:22.99 ID:XwcxfPPt
1日1500円?
自炊すれば栄養満点だろ
この女バカなだけだろ?
15名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:47:32.63 ID:fjEh8Xqg
学費が年間125万円か、生活費が月10万なら年間100万。

合計すると一年で245万、月に20万収入のあるバイトじゃないと自力ではやっていけない。
16名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:49:22.73 ID:0NkgQonn
こういったネタってだいたい架空だろ
17名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:58:40.48 ID:Nq24yml5
この国は、先の無いじじいばばあに金かけてないで
若い人に金を掛けろよと思う

なので若い人は選挙いけ
18名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:59:02.66 ID:gIyG5krd
一方韓国人は生活保護を受給した
19名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:59:06.26 ID:fsLq90Ap
こいつは学費がどうとか、そういう理由で風俗にいったんじゃない
単にバカだから、安易に風俗を選んだだけだ
20名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:59:16.22 ID:2NYh9EQf
とんぼ顔…?
21名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 08:59:21.66 ID:C38eN5Tw
以前のテレビじゃ高校から奨学金
大学行って国文学とか金にならず就職も難しい学問を専攻
就職できないので大学院行って研究
さらに就職難しくなりまともな就職先はない
(研究職とかは大学に無給とか格安で残って空きを待つものだから)
奨学金返せないよどうしよう
(高校3年+大学4年+修士2年+博士3年=14年で月あたり
最大限の額もらってたらはちゃんと就職しても厳しい)
22名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:00:03.43 ID:9ffwf/HU
>教科書、副読本、施設費、コンパって。

コンパwwwwwwwwwwwwwww
23名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:01:50.68 ID:X3MQuNpH
己の意志に反して風俗で働かざるを得ないなんて慰安婦問題のような人権侵害だ
珍権屋のみなさ〜んでばんですよー
24名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:02:31.23 ID:F4V2oM3z
今日は業務スーパー行くからペペロンチーノ買うか
25名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:04:44.07 ID:C38eN5Tw
大学行ったら教科書代8万で生活費飛んだもんな
家族同居の自分はいいが下宿の子たちが飢えてた
26名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:09:30.85 ID:j7GVMFpD
>>22
支出額の割合は
コンパ>>スマホ>食費>光熱費>交通費>>>施設費>副読本>>教科書
って感じじゃね?
27名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:09:59.01 ID:1ofhzHN7
奨学金70万円って入学金その他で飛ぶでしょ。普通。
学費はこれとは別に多分年間100〜120万円といったところ。
学費+すべての生活費でまあ20万円弱かかる。かなり工夫しても17〜8
万円。普通のバイトならダブルワークで週に50〜60時間働かないと無理
だから学生との両立はまず不可能。通常は、入学金は支払って学費分の一部
を奨学金で賄っている。この例は、架空にしてもお笑いレベルの無茶苦茶さ。
28名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:10:22.22 ID:C38eN5Tw
こんなに頭が悪いのだから大学に行かせるべきじゃなかったな
専門学校とかで手に職をつけないと
(手に職がつく大学に入れるレベルじゃなさそうだし)
29名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:13:15.03 ID:C38eN5Tw
>>27
神田外国語大学はこんなもんだね
http://kuis.kandagaigo.ac.jp/examination/expenses.html
30名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:15:47.91 ID:sVd2jRJg
>>1
こいつ間違いなく遊びで金飛んで、やめざるを得なくなったが実態だな。
俺なら絶対に払える自信あるわ。
31名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:22:34.49 ID:1GRj/24J
32名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:28:37.46 ID:8Pm5cDzM
この計画性の無さは異常、、
来週に新人で入る嬢(21)を呼んで、お金も払うけどちょっと説教しちゃいたいレベル
33名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:29:36.38 ID:kBrz1xSx
なんか一生懸命奨学金を返せない人探して記事にしようとしてるけど
奨学金は利子も低いし返済条件(期間が長くできる)もかなり緩い。

で、見つかるのは頭のねじが相当緩い人しかいないって感じになってるね。
生ポの減額反対受給者の声のように
34名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:44:26.71 ID:T1FJWR59
スマホをガラケーにするだけで口内炎は確実に治るな。
35名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:48:56.63 ID:4Z4+dNBB
無理に大学に行く必要も無いのでは無いか?

と 言うか
>未返還金は総額876億円
多すぎだろう
本当に返せないほど生活に余裕が無いのか?

しかし今回のは少額だろう
それくらい返せないのは別の問題な気がする
36 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 78.6 %】 :2013/06/07(金) 09:50:00.16 ID:E0B/920J
  
つか、借りたもんは返すのが当たり前
そんな事も分からんから、返さんで良い奨学金を貰えるほど頭が良くない(`・ω・´)
37名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 09:58:17.10 ID:jyOMX0CC
標準的な学生生活と思えるようなあるていどの余裕のある
生活は自力(アルバイト)でできないのは事実だと思うよ
せめて入学金制度の廃止、国立大の無償化、私立でも学費相当分は
国が出しても変ではない
38名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:00:25.92 ID:4Z4+dNBB
>>37
国立無償化は良いけど
私立は反対だな
39名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:07:15.22 ID:+V6AmK4O
スマホ1万4000円、食費1500円/日、3食菓子パン、コンパ
大学より優先、そして水商売に風俗。

この辺の感覚からして大学行っても無駄だろ。
風俗に就職できて良かったじゃないか。
40名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:10:06.88 ID:C38eN5Tw
標準的な学生生活の基準はみんな違うからなあ
文系の遊びまくりから理系のバイトをする暇ありませんまで
41名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:10:19.44 ID:WpJ49WWE
誰にでも奨学金出すなよ、と思うな。
42名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:10:53.26 ID:zc1Pet9a
神田外国語大学ってどこだよw
 
43名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:13:17.50 ID:fZEmsDwf
転落したクズが適当な言い訳をしてるだけ
44 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 80.4 %】 :2013/06/07(金) 10:14:16.57 ID:E0B/920J
  
ガラケーなら、普通に使っても1万円行かんけどなぁ…
45名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:18:22.50 ID:A14CiIE1
金遣いの荒い奴が借金してる時点でもうね
コンパとかなによ
46名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:20:28.73 ID:f0JJbsKa
>割賦金って、なに?

この発言だけで大学行く資格が無いのが分るなw
47名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:22:59.12 ID:FjhPeljn
高卒の俺でさえ事務職の派遣で税込み月50万稼げるというのに・・・
倹約して半年で貯金も120万円増えた

>>1は仕事で風俗落ち、生活費の節約もあまい
レールからちょっと外れた若い人ってほんと脆いな
48名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:25:37.83 ID:jyOMX0CC
政府がアメリカやらの外国の大学制度との同化を目指しているんだから
試験制度、教育、学費、奨学金も同じ制度を取り入れるべきだろう
49名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:25:54.64 ID:DpHWxnUL
生活保護受ける奴とかこういった奴らは
思考回路ががおかしい
だから同情できない
教育は大切だな
50名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 10:29:28.62 ID:C38eN5Tw
>>41
同意

そもそも4年分考えなきゃいけないのに半年で破たんするような
馬鹿には貸さない方がいい
賢い奴は金がなくても高卒就職貯金進学だろ
51名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:18:45.77 ID:FvWbM926
教育投資の失敗を人のせいにするなよ
52名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:21:39.61 ID:FvWbM926
看護師専門学校行けば学費補助から生活費補助までもらえて
希望者ならだれでも公務員にでもなれて、
バイト生活しても高給が一生続くのに
53名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:23:56.76 ID:tgT2coxK
同和地区在住で創価で在日兼アイヌの俺は返済しなくても、誰も苦情を言ってこない
54名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:32:54.70 ID:bi/W5oZ2
風俗で働くならそのうち返さなくていいことに気付くよ
55名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:47:46.24 ID:P8BKumM+
金目当てのオカマ結婚詐欺師(&美人局)の論破攻略方法
・セックスしよ!と言いつつ金盗む = 産婦人科に行こ!と言い返す。
・不妊症なの…。と言いつつオカマを隠す = 産婦人科に行こ!と言い返す。
・子供ができちゃった…。と言いつつ女性のフリする = じゃあ、家から出るな!産婆さんに頼ろ!と言い返す。
・子供産んだよ!と言いつつ女性のフリする = 遺伝子検査しよ!と言い返す。
・子供ったら子供なの!言いつつゴリ押しする = 精子は飲んでも妊娠しないんだよ!と言い返す。
・産んだったら産んだの!言いつつゴリ押しする = 頭で出産しないんだ、人間は股から産むんだよ!と言い返す。
オカマにストーカーされ始めたら、しっかり公的機関に依頼するように。
その時、血液検査・尿検査・CT・MRIあるいは病院・市役所に嫌がる奴は、
オカマ風俗嬢かなんか。起死回生を狙って、無職にも実家目当てに食いついてくるよ。
56名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:51:58.37 ID:oOPEKzN9
特ア学生には、くれてやるほど気前がいいのにな
57名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:52:37.51 ID:Fz9rZVxf
少子化で大学はどこでもウエルカムだし
学費は税金で貰える気になってんの?
58名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 11:55:14.66 ID:LI/2+op0
貧乏人は高卒って証明記事か
59名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 12:18:06.57 ID:79+AOR4l
>>55
お尻の穴へ出しちゃっても、大丈夫?
60名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 12:19:08.43 ID:dXIISYHj
もう、うっかり大学に行く時代じゃないと思うな。
4年で500万かかる。コスパ悪すぎ。
大卒の分だけ給料高いとか言うけど、
掛けた費用に見合う職が保証されている訳でもない。
よっぽど、就職率のいい田舎の工業高校にでも行って
そく就職した方が間違いがないような気がするが。
61名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 12:19:53.38 ID:c6kPsz3s
俺は土日なんかは45時間バイトして年間160万円の学費払ったぞ。
教科書は先輩からもらったりしてやりくりした。親からの援助は
一切受けなかった。大学進学はそれが条件だったから。
だた、コンパは行かないと次から誘ってもらえなかったりで
そういう付き合いはほとんど犠牲にした。

その気になれば大学なんて自力で行けると思うけど。
62名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 12:36:01.40 ID:0iIeDqe9
スマホの異常な料金に目が向きがちだけど食費1500円で3食菓子パンってただの偏食だよね
63名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 12:40:42.12 ID:xKVnvp1E
ただの股のゆるいバカ女の自己紹介だろ
64名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 13:13:18.12 ID:plhiebwA
>>1
> 21歳。神田外国語大学を中退したアカネが、ペペロンチーノに粉チーズを一心不乱にふりかけている。高円寺のイタめし屋。

次に行ったら
「※材料高騰など諸般の事情から、粉チーズは150円の有料オプションとさせていただきました。
ご不便をおかけいたしますが、皆様におかれましてはなにとぞご理解とご愛顧のほどお願いいたします」
の貼り紙が…
65名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 13:20:06.47 ID:C38eN5Tw
>>63
自炊すれば半額以下で余裕
66名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 13:20:44.41 ID:a/t3Jj7x
7000弱/月
ってw
こいつただのバカだろw
67名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 13:30:35.06 ID:TjrXIQ1N
バカは大学行くなって事だろ
自らの愚行を他人のせいにして被害者面

挙げ句の果てに選択肢が風俗wwお似合いだな
68名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 13:48:51.67 ID:plhiebwA
>>1
少なくとも>1の女性の問題は、奨学金制度の問題ではない。

努力しないで利益得ようと不労利得狙いの人間がいる、
高福祉社会特有の国民の税金にたかる不労利得層の問題。

> で、五反田のガールズバーのバイトに出た。1晩7500円×22日=16万5000円。
> 家賃、5万2000円。スマホ、1万4000円。奨学金、6935円。食費1食500円×3=1日1500円。ほかに光熱費、交通費がかかる。
> 「3食菓子パン、牛乳で流し込む日もあって。粉チーズも買えない。栄養不足でずっと口内炎でした」

一食500円もある食費なのに、なんで菓子パンや牛乳しか買えない?
>粉チーズも買えない
↑大嘘。そんなはずがないwwww 粉チーズ80g一本340円で売ってる。
どっさりかけてもせいぜい数グラム程度でもちろん一回で使い切れるものではない。業務用ならさらに安いし。

スーパーの弁当なら250円からあるし、時間帯を合せれば半額、つまり250円あれば500円の豪華弁当が買える。
自炊でもラーメンや焼きそばに野菜とハム混ぜれば立派な食事だし、豆腐(ひややっこ)は一丁35円。
肥らないようするのが大変なくらいだ。
外食でもそこら中にありふれてる定食屋や牛丼屋で350円からメシ喰えるし。
69名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 13:50:09.05 ID:uWk/d91n
部落の人は返さなくていいって言う話はどうなった
70名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 14:18:37.88 ID:plhiebwA
>>1
> 「子どもの貧困を断つ法の制定を求めるデモ……大学の同級生が実行委員長になってるの。明日、代々木公園へ、一緒に行かない?」

東京新聞よりそのまま引用
> あしなが育英会(千代田区)などが主催する。会の奨学生で、実行委員長の神田外語大四年緑川冬樹さん(21)

話を総合すると、> 学費を賄えず半年で大学中退 して
奨学金返すために(その2倍以上の費用がかかるスマホから安いガラケーにせず?)風俗で働くことになった女性のご友人だそうですが
いつになるか判らない貧困救済を求める前に、目の前に教科書とか学費で友達が困ってるなら
学生ネットワークでカンパ集めて救ってあげれば、この女性も大学辞めずにすんだはずなのにね。

この頃の学生ってのは口先での運動で不平は言うが実際の救済に向けての行動はしないのね。
いやー、本当に友達がいがないなあ。
71名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 14:29:53.22 ID:C38eN5Tw
>>70
確かに1年前期はなにも知らないから教科書買っちゃうんだけど
1年後期からは先輩から譲ってもらえる
そういうことを教えてあげなかったり
学内の救済制度とかを教えてあげないんだねえw

少子化のこの時代支払い猶予もありうるのに

ただここまでお馬鹿さんだと大学は必要ないし
行っても借金が増えるだけで就職できないかもしれないとおもって
辞めさせてあげたのかもなあw
でもデモの頭数には有効利用
頭があれば人数増えるw
72名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 14:36:12.08 ID:YefOKe6F
バカなんじゃないですか
73名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 14:47:11.02 ID:L4AKcQqn
外国語学部なら神奈川大学の給費生とかあるだろ…
74名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 15:01:31.57 ID:plhiebwA
彼らのいう「貧困」とは、「無為無策で自堕落な浪費生活ゆえの貧困状態」であって、
それは本人たち自身の創意工夫や自助努力のなさの結果だ。

ちょっと意地悪な視点から見れば
『何とかして労働や返済義務無しに金をせしめるために言い立ててる方便』に過ぎない。

結局、自らを貧困と思い込んでいる(又はそう主張してる)だけで、
貧困の根本は彼ら自身の中に存在するのだ。

もちろん、その貧困の責任は彼ら自身に帰するべきであって
他の誰の責任でもなく、ましてや国や社会(国民全体)の責任でなどあるはずがない。
75名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 15:02:05.62 ID:C38eN5Tw
貧乏なのに私立、馬鹿なのに大学
ためた学費が半年分ってなんか間違ってるだろ
76名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 15:27:54.39 ID:dBXMD+Sh
母子家庭で貧乏だったなら節約する知恵を身につけるものではないのか?
自炊したり時間決めてスーパーの見切り品で調理するとか出来るだろ、、、
スマホがあるなら貧乏節約生活の知恵をネットで探すとかさあ、、、

コンパで遊ぶ時間があるなら学内で勉強して表彰される成績残せば金一封か学費減免とかあるんじゃないの?
77名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 19:33:18.77 ID:WTGYb2fm
順序が逆で風俗でカネを貯めた後に大学行けば良かっただけのこと
78名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 20:00:40.35 ID:5iHwLTdO
何が一番悪いか答えなさい。

1.風俗
2.奨学金
3.本人
79名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 20:16:00.64 ID:1k62a8oq
>>78 本人

この手の話っておかしいよな!!おんなだから風俗いけるけど男だったら犯罪するしかないじゃん
80名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 20:35:20.54 ID:BacPFSj1
これは、無計画無頓着に拠る自業自得だろ。

固定費家賃は低額家賃物件に移るなりルームシェアリングするなり、出質抑えスマホ料金プラン下げ、自炊し、交際費コンパ無くせば普通に払えるぞ。

払えないからデリヘルて安易過ぎて馬鹿丸出し(-o-;)
81名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 20:50:47.95 ID:oG7BZpMF
日本は大学制度を廃止すべき
82名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 21:34:58.28 ID:OH7yvgXm
とりあえずコイツ大学で何したかったんだ?
大学に進学する理由が見えてこない。
83名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 22:44:54.96 ID:0tnuEBKx
アメリカじゃ奨学金返すのはストリッパーになるのが定番
84名前をあたえないでください:2013/06/07(金) 23:27:18.84 ID:hZ8gggnA
>>42

昔は専門学校だった。
10年以上前だが名前が大学になって笑った覚えがある
85名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 01:05:17.74 ID:4LS/0kH/
こういうのに出てくる被害者(?)は、必ず同情できない。
86名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 02:34:15.37 ID:lYE2HD+7
この記事ってさあ、(党指導者層を例外として)共産主義的平等分配で
働く働かないに関わらず所得真っ平らの共産主義社会を実現したいジャーナリストの思惑で
同情引いて誘導したい方向に世論を誘導するようでっちあげた作話でしょ?

だってさ、つじつまが合わない点や矛盾が複数あるんだよね。 例えば

>>1より
> 作家の山藤章一郎氏がリポートする。

> 21歳。神田外国語大学を中退したアカネ

↓そのアカネ自身の証言
> 高校時代の居酒屋とサンドウイッチ屋のバイトでなんとか大学に入ったの。
> でもそのあと、教科書、副読本、施設費、コンパって。後期に突入する前に、払えなくなって結局退学です」

大学合格が通知されたら、指定日までに学費など所定の費用を振り込まなければ、大学に在籍することはできない。
従って、高校時代のバイト代の貯えで、分割払いの場合でも1年次前期の授業料までは払い込んであるはず。

ところが、> 後期に突入する前に払えなくなって などと
まるで〈日本学生支援機構〉からの奨学金を、8月払い込む後期の学費のあてにしてたかのような記述があるのはおかしい。

〈日本学生支援機構〉の奨学金とは第一種(無利息貸与)で自宅外通学者は月6万4千円、
第二種(有利息貸与)なら、月3万円、5万円、8万円、10万円の中から任意選択で、と
『月額で一定額が貸与される』ものであって、
70万というように『一括してドンと貸す』性質のものではないのだ。

> 作家の山藤章一郎氏 はご自身が槍玉に挙げた〈日本学生支援機構〉の奨学金制度をよく調べなかったんだねえww
87名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 03:07:28.16 ID:lYE2HD+7
>>86より続き)
矛盾点 Part2 〈同じ大学の2年生と4年生が、大学の同級生??〉

>>1より
> 21歳。神田外国語大学を中退したアカネ (中略)
> 「子どもの貧困を断つ法の制定を求めるデモ……大学の同級生が実行委員長になってるの。明日、代々木公園へ、一緒に行かない?」

↑ 件のデモの開催日は2013年5月18日、よってこのインタビューは、2013年5月17日だったことがわかる。

さて、アカネさんは1年次後期の授業料が払えず退学に至ったので、今年退学したわけではなく、
しかもまだ返済始めたばかりで〈日本学生支援機構〉からの奨学金をどう働いて返済していくかを模索してる段階なので
アカネさんの退学は去年のことだと推定できる。

東京新聞より引用
> あしなが育英会(千代田区)などが主催する。会の奨学生で、実行委員長の神田外語大四年緑川冬樹さん(21)

はて?
神田外語大1年半ばで退学した、もし退学していなければ今年2年のはずのアカネさんと ↑今年、同大学4年の方が、
> 大学の同級生 ですって??www
88名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 03:54:06.16 ID:nqVpK0bJ
スマホ1万4千円は無駄遣いだろ。
金ないならガラケー使っとけ。
1日1500円の食費なら、自炊しっかりすれば菓子パンだけはあり得ん。
500円あったら、ある程度は食えるだろ。
89名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 03:56:52.52 ID:nqVpK0bJ
その前に風俗行けば稼げると思うのも勘違い。
客捕まえれなきゃ稼げないし。
文章から滲み出る頭軽そうなところがなんとも…
90名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 08:37:02.73 ID:K3GXSOBK
なんで、中国人とかには授業料無料で生活費や寮まで手配してんの?
もっと日本人の学生に奨学金だしてやれよ
日本政府おかしくない?
91名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 10:22:50.68 ID:wDVAIYuy
>>1
そもそも大学に行ってはいけない存在なのでは?
92名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 19:59:29.41 ID:YgtS4gps
某京都のアカい大学卒だけど、中韓の留学生にはアホみたいに金ばらまいてたよ
滋賀の理系キャンパスだと教授がなんかの補助金を不正にいじって留学生に横流し、バレてニュースにもなったけど
あれはごくごく一部だから
93名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 20:01:16.37 ID:YgtS4gps
あと、この子はアホの子みたいだしそもそも実在してるのかもわからないけど
コンパというか交流会みたいのには出ておかないと文系だといろいろ難しい
楽しい仲間内の合コンとはちょっと違う
94名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 09:18:53.53 ID:ymbaW4XM
アホみたいに免除奨学金を出している大学があるけど、要するに一般の学生にその分を上乗せしているだけなんだよね。
こんな風に学生を分断するふざけた制度をとっている学校の運営姿勢は気に入らないので、私なら全額免除だろうが行かない。
同じ教室で授業を受けていて、自分はきちんと授業料を払っているのに、金を払わず受けている輩がいると不快でしょ。
経済的理由ならある程度やむを得ない面もあるが、
別に、全額免除の輩が優秀であろうが他の生徒にとっては何のメリットもないし無関係なので、そいつの分の授業料の負担をする筋合いなどないからね。
95名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 09:33:39.96 ID:AQcOHs37
しょんねーな!このV3女は!
96名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 09:36:20.55 ID:mnncFdK1
またお前ら作り話に釣られてるのか
97名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 09:40:30.55 ID:ymbaW4XM
そういう輩ははじめから返す気がないから、多額の奨学金を借りているんですよ。
今現在必要がないのに、無利子かあるいは有利子であっても、住宅ローンや車を分割で購入する金利よりも低いのでそちらに使うために、限度額上限まで借りているのです。
返済する意思があり、その大変さを理解している人は、借りないか借りたとしても本当に必要な少額です。
どこの馬の骨とも分からない連中に、ほとんど無審査に近い形で、800万円以上の金を貸与するなど狂気の沙汰でしょう。

それと、アホみたいに免除奨学金を出している大学があるけど、要するに一
98名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 10:04:33.37 ID:yFwiBkMP
スマホ代が高いのは禿など使っているから。MVNOでも使っておけば良いのに。
99名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 01:07:16.39 ID:2CqmI9e2
スマホ14000円って何をどうやればそうなるのかさっぱりわからない
今時パケット使い放題付けても7000〜8000円だろ
MNP期間中ならもっと下がるし
100名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 11:02:41.44 ID:VVebHXWw
スマホ(通信代)、ではなくアプリやソーシャル系なんやらに使ってる分だろ。
101名前をあたえないでください:2013/06/14(金) 08:51:07.85 ID:8rBsr4kt
ペペロンチーノにチーズ降りかけるイタリア料理店って
102名前をあたえないでください:2013/06/17(月) 21:37:13.63 ID:rHPHrE+p
風俗店の若い子でマトモな話するのは、奨学金返済中が多いな。皆パトロン見つけたらすぐ上がるつもりらしい。
103名前をあたえないでください:2013/06/18(火) 01:00:42.21 ID:nO9M5V9i
踏み倒せよ

そんなもん払う必要ねーよ
104名前をあたえないでください
スマホ、1万4000円

馬鹿過ぎて笑えない
粉チーズ高いし、食費1食500円×3=1日1500円って、食費高すぎだろ。

馬鹿過ぎて笑えない

こんな馬鹿が大学に行ってもしょうがないね。
風俗嬢がお似合いだよ。