【東京】新宿区が客引き禁止条例、居酒屋やカラオケ店も対象…歌舞伎町などの繁華街を歩きやすく、9月施行目指す
東京都新宿区は31日、飲食店などの「客引き」を禁ずる条例を制定すると発表した。風俗営業店だけでなく、居酒屋や
カラオケ店も対象とする。客引きやスカウトを待つ「客待ち」も併せて規制する。歌舞伎町など繁華街を誰もが歩きやすくする。
条例案を6月10日開会の区議会に提出し、9月の施行を目指す。
居酒屋やカラオケ店について、都の既存の条例は「執拗な客引き」を禁じ、客待ちは規制していなかった。区の新条例は
特定の通行客を呼び止めて勧誘する行為や、街中での客待ちを全般的に規制する。一方でチラシ配布など不特定多数への
呼びかけは対象外とする。通常の営業との線引きが難しいため、違反への罰則は設けないが、区長が指定する担当者による
現地での指導を強化する。
区内の繁華街では商店街の関係者らが客引きを規制するパトロール活動に取り組むが、若い女性や家族連れなどから
客引きを嫌がる声が絶えないという。区は「民間の自主規制では限界がある」(中山弘子区長)として条例制定に踏み切る。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55696600R30C13A5L71000/
2 :
名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 23:52:03.51 ID:xEcdJBzB
豊島区もよろ
これはいい仕事だね。
居酒屋とかカラオケとかやたら増えたもんな、最近。
4 :
名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 23:56:37.46 ID:lQYWAFLP
都内全域でやれよ
客引きなんて公害以外何物でもない
5 :
名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 23:59:57.81 ID:n8hydZ3N
耳元でボソッと「DVD」って言うおっさんも対象になるのか?
6 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 00:04:38.39 ID:gqTN07uz
ロサ会館の前も頼む
7 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 00:24:50.77 ID:RywGRhso
罰則なしなら意味がないな
おおぴらにやるなと新宿区が言っている様なものだ
8 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 00:47:11.51 ID:b2CZjZRL
えええええええええええええ
じゃあもう歌舞伎町入り口の
現役女子高生が制服姿でビルに呼ぶ
子供カフェは潰れちゃうの!><;;
歌舞伎町は石原がかなり浄化したから昔に比べたら危なくないけど、
今でもそこら中にカラオケ、居酒屋、ホストの客引きがうじゃうじゃいるからな。
10 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 01:40:54.94 ID:JD670Ug5
黒んぼナイジェリア人の客引きを退治してくれ。
今でも案内所の前で声かけてくる奴いるだろうが
ちゃんと取り締まれ
ビラ配りも鬱陶しさは大差ないと思う
秋葉原界隈とか
13 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 02:43:25.24 ID:ceksHpjx
新大久保も同時にやれよ。
渋谷区も港区も中央区もやれよ
手に端末を持ってんだから警察に電話しろよ
16 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 07:28:11.21 ID:tWrbpnbR
居酒屋の客引きってウザイよな
17 :
名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 08:37:49.94 ID:vIGrkV8f
大阪は客引きなんかいないよ(白目)
日本橋界隈のメイド喫茶の呼び込みも規制しろ
ウザくてしょうが無い、どMだから媚びた態度の人は大嫌いだ
日本のヨハネストンキン
20 :
名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 19:26:41.96 ID:buC051Nl
罰則ナシかよw
何の効果もないな。
21 :
名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 18:57:57.35 ID:xLnz1b2w
新大久保の韓国焼肉とか土産も頼む
22 :
名前をあたえないでください:
歌舞伎町のマッサージ客引きは不滅だな