【都議選極秘世論調査】自民党54〜56議席、公明党23議席、民主党23議席、共産党16議席、維新の会1〜2議席、みんなの党1議席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
夏の参院選の前哨戦とされる、東京都議会議員選挙(6月14日告示、23日投開票)が注目されている。
これまでも国政選挙の直前に何度か都議選が行われたが、投票傾向がよく似ているのだ。

自民党の極秘調査では、アベノミクスが期待される同党の好調は変わらないが、
橋下徹共同代表(大阪市長)の慰安婦・風俗業発言の影響で「日本維新の会は1、2議席」という壊滅的結果が出た。

政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が緊急リポートする。 

都議選を、ただの地方選挙と見るのは間違っている。東京は日本一無党派が集まり、流動人口の割合が高く、
「有権者は地域の細かな問題には興味を示さず、国政上の争点や焦点などに投票行動を左右されやすい」(自民党選対幹部)からだ。

2009年の前回都議選で、自民党は過半数割れになり、民主党が第1党になった。約1カ月後の衆院選でも投票傾向はほぼ同じで、
自民党が下野し、民主党が政権交代を果たした。このため、各党とも党首・幹部級を投入し、激しい選挙戦が展開されている。

こうしたなか、自民党が実施した世論調査別表参照=が衝撃的な結果となった。自民党都連の国会議員が語る。

「自民党はあらゆる選挙区で優位にある。これは安倍内閣の高支持率から予想できたが、一方で維新の凋落がひどい。
一時は『都議会第2党に手が届くか』といわれたが、当選は1、2議席という大惨敗予測だった」

同調査によると、定数127のうち、自民党は立候補を予定している57人のうち54人が当選圏内で56人まで行きそう。
公明党は23人全員が当確。維新は他党から移籍した現職1、2人だけが有力。新人は全滅だった。

「昨年末の衆院選後も、維新の政党支持は東京で2ケタあり、『都議選も14人ぐらいはいく』といわれていた。
だが、自民党調査を見る限り、もはや泡沫(ほうまつ)政党だ。東京は石原慎太郎共同代表のおひざ元だが厳しい」(同)

調査時期は、橋下氏が慰安婦・風俗業発言をした直後の5月18日、19日だけに、自民党選対幹部は「橋下発言が原因なのは明らか」という。

都議選に出馬する維新の男性候補は「橋下発言の後、『お前も風俗行ってるのか』などと罵声がすごく、しばらく駅頭での街頭演説を控えた。
いまは再開したが、ビラはほとんど受け取ってもらえない。橋下代表は風俗業発言は謝罪・撤回したが、翌日は『謝ってすむ話か』
『あっさり撤回するな』と双方から批判された。要は信頼が失われたということ」と語る。

維新から離れた有権者は、どこに行ったのか。自民党調査は驚きの傾向を示している。

「最も伸びているのが共産党だ。このまま行くと議席倍増の16になる。
この数字を見る限り、維新を支えていたのは基本的に『自民党はイヤだ』という人たちとみていい」(前出幹部)

民主党にも流れた。

「ひどい政権運営で一時は有権者から見放されたが、『自民党の対立軸として考えれば、仕方ないか…』ということだろう。
当初は『民主党1ケタも』といわれたが、今回の調査では20を超え、23くらいまでいくかもしれない」(同)

この投票傾向を参院選に当てはめれば、自民党は圧勝で、前回参院選で勝利した民主党はやや持ち直し、
公明党は堅調、共産党が復調となり、維新は「選挙区と比例区を合わせても1ケタ」(同)となりそう。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130531/plt1305310708000-n1.htm

【東京都議会議員選挙 各党議席予測】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20130531/plt1305310708000-p1.jpg
2名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:26:46.29 ID:MUOQ2j7r
もはや橋下君が都議になるしかない。
3名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:27:22.71 ID:1gHT/r9h
民主党議員が言うには
「期待はずれ、見かけ倒しなどというが、自分の見る目の無さを責任転嫁している
 に過ぎない。『できます・やります』というのは選挙の常とう句なのだから
 それを見極められなかった有権者の責任・落ち度はどこに行ったのか胸に手を
 当てて考えて頂きたい」とのこと
4名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:27:32.82 ID:4PKm3muS
民主党に未だ残留している事に驚き
5名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:27:37.73 ID:5c9EZlCM
ミンス盛りすぎ
もしこの通りになれば
東京都民もそこまでと言うこと
6名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:29:56.88 ID:w3rrGHCl
公明が恐ろしい
7名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:32:36.60 ID:dbumCde8
>>6
選挙前になると、数年以上疎遠だった高校の元クラスメート(自称)から
公○党立候補者に投票汁!って電話が毎日かかってくるからなー
8mn:2013/05/31(金) 12:33:00.17 ID:qvEj8DMA
あれ、社民党は?

蒸発したの?
9名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:34:24.48 ID:mTT6YYHv
民主と共産はねーよ
10名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:42:26.86 ID:NjX0NvsY
在日人種朝鮮人系が自民党から出るぞ 奴らは
政党なんてどうでもいいのだ
11名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:42:36.16 ID:1ju6QX+c
4年前、どんな人かわからないけど民主に入れたの・・

とか言ってた婆がいたなw
12名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:49:08.36 ID:nNqFZ8DT
公明党23議席もあるんかい
・・・・・・・
13名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 12:52:35.16 ID:OEOPJeNA
維新はどんだけ
嫌がられてんだよ
14名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:03:05.98 ID:niFqWhxT
極秘調査? そう銘打てばどんな記事でも書けるな!w
15名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:03:52.40 ID:vMeCF3ib
威信の挽回で 民主党の票はなくしてしまおう
16名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:08:51.85 ID:4c/yRzZ2
民主党に未だに投票しようっとする国賊都民は恥を知れ!
17名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:12:01.03 ID:RmRed3L7
民主党副代表の岡崎トミ子と菅のお仲間の土肥隆一を検索

辻元と北原が何をしたのか検索

他にも同じ事をする奴が出てこないか注意
18名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:15:06.96 ID:NI415G9P
ハイハイ、ゲンダイね…。
て、違うのか。
さすがに民主・共産は盛り過ぎだろう。
維新はさすがにもう少しは行く。
19名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:21:38.49 ID:bKtW+qHM
カルト宗教多すぎw
20名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:22:58.86 ID:5MPcUaH/
>>18
いや、維新はかなり危険な水域に来ている。内部の執行部批判が激しい
(まぁ、もともと「議員になる」のが目的って人が多かったから、選挙にとって
不利になる言動を繰返した橋下に困っている。)
まさかの展開で、選挙前に旧太陽と元祖維新で分裂するかもしれない。
21名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:24:27.33 ID:YJj6lqz/
民主ってw
都民は馬鹿がまだこんなに居るという予想か?
ってか公明wなんでさりげなく23もw
22名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:40:13.54 ID:X21UKXxL
維新は元々東京ではあんまり人気ないからなぁ
23名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 13:44:42.01 ID:kR2i813m
地方議員は政党のイデオロギーはあまり関係ないからな
とりあえず地に足がついて、地道に地域の活動をしていれば
共産党や公明党でも当選できるよ。
まあ、生き残ると予想されている民主党の議員も地道に地域活動をやって
いたのだろうww
まあ、参議院選挙後に中央の民主党が解体したとき、
23人の民主党の身の振り方が本当の焦点だよww
維新もその頃まで持っていれば、そいつ等がそこそこ入ってくれるかもしれないぜ
実際維新もあれだけたたかれているにしては、支持率が3%もあるからな
今残っている3%はそれこそ公明党・共産党並みの信念の持ち主だから
だから、その3%をいかにまとめて把握するかが今後の鍵だな
24名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 15:21:29.54 ID:pwY7YkO0
アホ過ぎてワロタww

民主、共産、公明で60以上行くわけねーだろwww
25名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 16:32:02.55 ID:sUJHfMkj
東京人て日本は世界から
批判ばかりされ間違ったことは指摘せず謝ってばかりなのか??
本当に自虐的で情けないなコイツらは
26名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 16:49:20.27 ID:5JYlSJ8S
>>24
民主は眉唾物だけど、
共産と公明はこの数字に近い結果が出る。
なんだかんだと言っても連中、日ごろから地に足のついた活動をしているから
27名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 18:16:23.98 ID:BWv8vEvX
風俗発言て維新の会は壊滅か
ネトウヨは政治家になれないな
28名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 18:27:50.05 ID:oDmWvQy2
自民、エホバの証人の元神父 渡邉美樹を擁立
http://uyosoku.com/archives/27676195.html
29名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 18:54:25.80 ID:PcC+rWck
第二民主党の維新は0だろ。
まだ第一民主党の方がマシ。
30名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 19:16:53.54 ID:0dOSf4m6
内容:
Λ_Λ  
<=( ´∀`) <橋下の所為で慰安婦がセックススレイブになったニ…だ!
(    )        安倍は韓国に謝罪し、スワップを拡大すべきニ…だ!
| | |             三橋貴明(財務省解体論&円高国益論)は、参院選で最高の候補者ニ…だ!   
〈_フ__フ

  Λ_Λ    
< ;`Д´>  < あ…
(    )ポロ 
| | |  ヽヽ
(__フ_フ=( ´∀`)

 ぐぬぬ…橋下とみんなはダメニダ…民主はもっと崩壊ニダ…とりあえず安倍自民を叩くニダ…犬作先生マンセー!
    ::::::::::::::::::::::::::::   ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::   /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::  <  \  (__人__)  /  >  ::::::::::::::::: 
 ::::::::::::::::::::::::::  \    `⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
     >                      <
  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o
31名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 19:50:22.68 ID:QaYn3OU6
民主党には議席を与えるな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/31(金) 20:02:53.11 ID:y/bNul7X
民主取り過ぎ
33名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 20:51:36.14 ID:JEzjaLCq
なんで極秘調査が記事になってんの?
34名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 20:51:51.62 ID:ZpclcowT
>>7
俺も一応は公明党のフレンド票と言われてる
選挙の前になるといつもケンタッキーフライドチキン持って
遊びに来るやつが居る
35名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 22:54:10.26 ID:RBoPkJn0
自民党と維新以外はゼロ議席でいいよ
創価やミンスが23って多すぎるぞ
36名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 00:14:55.46 ID:LcqvUmJw
何?この怪文書
37名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 00:18:08.24 ID:7EsRA1Ri
>>35
公明党が何で0議席でいいの?イミフ
38名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 06:01:17.76 ID:20aYvuPW
お前ら維新に投票しろよ。
39名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 09:46:24.67 ID:YloPx+Aa
東京維新とか 党名変えれば?
40名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 11:14:38.25 ID:P835KCwc
みんなに行けばどうだろう。
ワタミも児ポも拒否したのはここだけだし。

維新は橋下が西村を復党どころか議員辞職させかねないようじゃ負けたほうがいい。
代表辞任して石原や平沼や中山の下で鍛えなおしだ。

維新が共産に流れるなんて政治信条のカケラも持ってなさような奴らが、本当にこんなにいるとも思えんが。
せめて最後に代表として、ニコニコの党首会議で弁明してみろよ。
4140:2013/06/01(土) 11:19:51.03 ID:P835KCwc
‘せめて最後に代表として、ニコニコの党首討論で弁明してみろよ。’橋下はね。

前回のはかなり面白かったからなあ、小沢と石原が来なかったのが残念なくらい。
何がって、コメントを党首が生で見てたくさいところだ。
ここで愚痴垂れてても政治家に届くとは思わないが、党首に直訴できうる場としてあの生放送は貴重だぜ。
42名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 11:45:19.45 ID:zlXEHg0J
各選挙区の具体的情勢調査を鵜呑みにすれば
維新はどう頑張っても、勝てるところ最大限勝ってもようやく4なんだよ
43名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 12:09:07.61 ID:Ks2UPTmg
投票率あげんと公明とか共産おとせない
44名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 16:07:02.87 ID:yJnIpPAQ
東京都はシナ朝鮮アカの巣窟www
45名前をあたえないでください:2013/06/04(火) 17:14:26.04 ID:Za+e8etj
待機児童や待機老人をどうにも出来ない与野党都議会議員
ヤングママの訴えで動き始めた
選挙なんて茶番だよ
46名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 11:43:21.86 ID:C3COdisF
さすが、東京都
公明党23議席、共産党16議席
ここらへんが、色々あぶないことをあらわしている
47名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 12:29:39.54 ID:O2IjLwHa
>>43
今回に関しては、投票率が上がると共産は逆に有利になるって事だぞ
48名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 12:35:19.86 ID:a0eGZAW6
>>40
>維新が共産に流れるなんて政治信条のカケラも持ってなさような奴らが、本当にこんなにいるとも思えんが。
>せめて最後に代表として、ニコニコの党首会議で弁明してみろよ。

維新は保守を通り越して右翼や極右に類する政党だが、日本には右翼や極右はそれほどいない
安倍自民自体が右翼穏健派程度の水準まで右傾化してるんだから、もしも自民維新の支持者が右翼や極右とすると
日本人の大部分が右翼や極右というありえない数字が出てくる

結局、維新というのは、民主が駄目になったので、そのスペアとして投票先に選ばれてただけって事だよ
だから維新が極右や右翼に類する政党だと世間に知れ渡った時点で詰んだ
49名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 13:14:47.97 ID:+DuQIlie
極左から見れば全部右に見えるし48がマスゴミや日教組信じてるブサキムチなだけだろjk
50名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 13:19:44.81 ID:a0eGZAW6
>>49
いい加減、ネットにこもってないで、政治学の入門書でも読んだ方が良いよ
そして自分がどれだけ右に偏ってるのかを自覚した方が良い

本物の右翼達は、自分が世間から見て右に偏っているという自覚があるもんだ

>ブサキムチ

こんな暴言も絶対に吐かないし
真正右翼から「ネット右翼は右翼の面汚し」と嫌われてる事くらい知っておいた方が良い
51名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 14:21:21.97 ID:lHktkuve
公明が 第3極みたいなあつかいか
自民よ 公明と縁切れる最後のチャンスだぞ
52名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 14:24:06.07 ID:nhO7Y5Qs
元民主党でエホバの証人のワタミですら擁立しちゃう自民党だからな
民主党から出馬した時は自民党ネトサポが全力でワタミを潰したのに
53名前をあたえないでください:2013/06/05(水) 22:25:10.67 ID:duDMB5Z7
54名前をあたえないでください:2013/06/06(木) 02:09:06.03 ID:JV9FdSh5
>>1
自民の予測が事実なら、民主と共産の議席が入れ替わる可能性も十二分に考えられる

民主が保守政党なのは言うに及ばずで、中道左派は政権獲得能力のないミニ政党の社民党しかない
だから有権者が左派政党を望むと、いきなり共産党という究極の選択肢が立ち現われる

むろん共産主義政党の共産党に投票する事は、多くの人には大きな心理的障害があるし
中国共産党や朝鮮労働党の印象もあり、そう容易くできるものではない

しかし、その状況を乗り越えてでも、左派政党が必要なのだと多くの人が考えた場合
共産党に投票する人が激増し、共産党が今のままで、いきなり大政党化する

こういう懸念は前々からあった

民主党が結党された狙い、及びその存在意義は、間違いなく共産党潰しにあった
リベラル=欧州社民という触れ込みで左派票を民主に集め、実際の党運営は保守路線でやる事で
左派票を無効化してきたというのが民主の実態だった

だが左派票を無効化するこのような詐欺的手法は危険なので
きちんとした、欧州社民に準拠した、社会主義インター加盟の中道左派政党を結党し、育てて
民主党の代わりとするべきだ、いざという時に共産党に票が流れないように
対策を立てるべきだと主張をする人達が結構いた

結局その対策が立てられぬまま、民主は自滅し、しかも昨年末の大敗戦で党の保守化が進み
民主主流派は党の保守路線での固定を目論む迷走ぶりで、何が起きているのか現状をまるで理解できていない

共産が左派最大勢力として、中道左派票の有力な受け皿となれば、民主など簡単に消し飛ぶ
ロシアのように、与党はプーチン与党、野党は共産党のみという歪な状態に
日本がなっていく可能性が出てきたという事だ
55名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 04:10:11.51 ID:Q7ogiBXI
2桁台に議席を増やす可能性は十分ありそうだけど、共産>民主はまずありえないよ。
個々の選挙区の情勢や過去データを積み上げれば分かるよ。
56名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 13:46:43.59 ID:GcwYUBtU
公明党だけは0にしないとおまえら頼むぞ
57名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 13:55:05.91 ID:uoDsjofA
こんな調査あてになるかw

民主が多すぎる(怒)
58名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 23:25:41.73 ID:pCsgQU/B
>>24
分からんよ。
投票率が低いと、カルト(共産党含む)の組織票で決まってしまう可能性がある。
ヤツラは、地を這ってでも選挙行くからね。
59名前をあたえないでください:2013/06/08(土) 23:40:22.47 ID:ciWJb0If
維新が、宗教政党=反日の議席を奪取すると喜んでたのに・・・

トオルちゃん 激しいから。。
60名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 00:01:46.72 ID:ciWJb0If
公明は法務委員長?とかを昔から歴任してるらしいじゃないの!?
大丈夫かよ!?
61名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 17:19:51.30 ID:cyvqYKcX
政治に口出しする前に・・・
まずは、集団ストーカー犯罪をやめさせて下さい!

おねがいします。
62名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:47:39.30 ID:g6q7dLE9
>>56
0にするべきは民主党だろーが
63名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 12:14:16.67 ID:JiA0QTcW
慰安婦発言についちゃ維新も痛かろうが左巻き系にも痛手だし痛み分け。
存外、発言から時間が経った事だしマスコミの偏った論調もあれだから維新に判官贔屓の票が集まるかもね。
64名前をあたえないでください:2013/06/11(火) 16:16:29.25 ID:6S2eOzg9
自民に肩入れしてるように見せかけて、
その実民主や共産を持ち上げてる数値だな。
65名前をあたえないでください:2013/06/11(火) 17:09:54.59 ID:tZDp/PMa
>>62
与党に君臨してる宗教の方がヤバイだろ!
民主はもう日の目をみることは無いww
66名前をあたえないでください:2013/06/11(火) 18:37:22.10 ID:S5FMv3OP
維新1議席
67名前をあたえないでください:2013/06/14(金) 22:01:40.08 ID:y/LX11rQ
>>38
なにが悲しくてチョンコ党にw
68名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 01:02:18.69 ID:X2mNUFV/
>>55
>共産>民主はまずありえないよ。
>個々の選挙区の情勢や過去データを積み上げれば分かるよ。

昨年末の衆院選同様、民主の選挙結果に関しては、過去のデータはほぼ無効化してると考えた方が良い
とにかく嫌われ方と拒絶のされ方が尋常ではない
恐らく多くの国民が最も嫌っている政党は、現在は民主党だろうと考えられる程に酷い
またその原因もはっきりしている
東日本大震災以降、菅民主党政権が国民の生命や健康を蔑にする暴挙の数々を犯した為で
あれが致命傷となって、民主党だけは絶対に許さないという人が数千万人単位で発生したからだとね
69名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 01:08:50.53 ID:X2mNUFV/
>>57
>>維新から離れた有権者は、どこに行ったのか。自民党調査は驚きの傾向を示している。
>>「最も伸びているのが共産党だ。このまま行くと議席倍増の16になる。
>>この数字を見る限り、維新を支えていたのは基本的に『自民党はイヤだ』という人たちとみていい」(前出幹部)
>>民主党にも流れた。
>>「ひどい政権運営で一時は有権者から見放されたが、『自民党の対立軸として考えれば、仕方ないか…』ということだろう。
>>当初は『民主党1ケタも』といわれたが、今回の調査では20を超え、23くらいまでいくかもしれない」(同)

という情報がどう働くか、だろうね
民主に対する拒絶感はとにかく尋常でないので、都議選前の世論調査類で民主が20議席を取ると出れば
絶対に民主議員は落選させるべきだという反動が起きると思うので、1桁までは行かないとしても
10台前半程度(15議席以下)という数字に留まる可能性は十二分に考えられる

>>58
共産に関しては、今回は投票率が高い方が、選挙結果に有利に働く
自民批判票の主な受け皿化してると言う事のようだからね

>>63
女性層がアンチ維新化してるので、判官贔屓の票が集まるなんて事はない
橋下氏の発言は致命傷になった
70名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 01:41:14.38 ID:gZE0fJjM
>>1
マスゴミの恣意的な『党別こうだったらいいな議席数』に
「極秘」だの「世論調査」だのキーワードくっつけて世論誘導してます、まで読んだw
71名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 02:27:10.13 ID:X2mNUFV/
>>70
自民や民主をはじめ主要大政党は独自の信憑性・信頼性の高い調査機関を持ってるんだよ
世論調査に関しても同じで、新聞やテレビが発表する一般向けとは別に、政治家・企業などの玄人向け調査機関がある
そうした調査機関が出してくる数字の正確さは、新聞やテレビが発表するものなど足下にも及ばない

まあ、どんな背景があって自民の調査結果が表に出てきたのかは知らないが
少なくとも調査結果そのものは、選挙すればそういう数字になるって事を意味してる
72名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 03:48:06.34 ID:g/4mbShp
お〜い都民。バカにされてるぞぉ〜
73名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 08:14:27.62 ID:t6xju4IH
民主がちょっと多すぎじゃありませんかねぇ…
共産16議席もちょっと胡散臭い
74名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 08:21:10.28 ID:D0joA5HF
2ちゃんにスレの立つ"極秘調査"って信用できるの?
75名前をあたえないでください:2013/06/15(土) 11:05:29.77 ID:bYyODAr5
在日カルト公明党だけは全滅させないと
76名前をあたえないでください:2013/06/16(日) 01:51:16.71 ID:vBDomghW
政治に口出しする前に・・・
まずは、集団ストーカー犯罪をやめさせて下さい!

おねがいします。
77名前をあたえないでください:2013/06/16(日) 02:06:22.06 ID:0CzHi4wQ
公明、民主をさらに落としめる念を込めて共産に入れとこうかな
78名前をあたえないでください:2013/06/16(日) 02:10:13.31 ID:w/X4hsHR
>>74
元記事は>>1を見るとzakzakだから産経だね
また産経は事実上の自民機関誌だから、東京自民の意向で出た可能性が高い
推測だが、民主に打撃を与え、止めを刺す狙いで、リークしたんじゃないかね
民主が伸びるという話が出れば、今の都民感情だと、絶対に民主は通すな!となる
それを狙って民主が20議席台に乗せてきた事実を公表したんじゃないかな

実際、あの民主が23も取るなんて話になったら
事前の選択肢としてやむなく民主を投票先にしようと考えてた人達は
あの民主を勝たせて増長させるのだけは御免だと投票先を変えるだろう

>>73
共産は最盛期には旧社会党票を貰って800万近く取ってたんで
底力という点ではかなりのものがあるよ
非自民の政党という点でも一貫性のある老舗政党だからね
民主が駄目、維新も駄目となれば、共産が出て来るのは不自然ではない
79名前をあたえないでください:2013/06/16(日) 04:24:26.61 ID:MyZvA5r+
共産党
16議席も取れるのかあ
80名前をあたえないでください:2013/06/16(日) 10:01:06.73 ID:Zf0f1weg
>>60
公明の危険性
そのことをもっと
広めないと
知らない人もいるから
81名前をあたえないでください:2013/06/17(月) 08:43:31.33 ID:CpUhaFFN
>>76
創価学会は犯罪だらけの カルト宗教
海外で次々カルト指定されて海外でも犯罪だらけか
82名前をあたえないでください:2013/06/17(月) 09:02:44.02 ID:ytHu7C+x
>>79
自民党が全員当選しても59人。
公明党が全員当選しても23人。
合わせて82人。
都議会は定員127なので、残り45人。
これを共産、維新、みんなで取り合うが、
この3党だと共産が一番支持者が多い。
維新とみんなが選挙協力しない限り勝てない。
83名前をあたえないでください:2013/06/18(火) 12:06:03.45 ID:YaI1Rt+2
投票率ガタ落ちだと思うがね
前回が良すぎた
45%ぐらいかな

こうなると共産が伸びてくる
84名前をあたえないでください:2013/06/18(火) 12:27:53.94 ID:1VpXfu8D
>>83
だろうね
この調査は不思議でも何でもない
85名前をあたえないでください:2013/06/18(火) 18:42:44.27 ID:EeLcC714
投票率上げる方法はいくらでもあるんだろうが政治もマスゴミも自分達の影響力失いたくないからやらんわな
86名前をあたえないでください:2013/06/19(水) 15:29:02.27 ID:Z1qJhvn3
>>83>>85
維新に失望した元民主票が共産に流れ込むというのが>>1にある調査結果なんだから
投票率が高くなればなるほど、逆に共産候補の得票が上昇するって事だよ

実は共産って投票者は必ずしも共産に絶対入れるって共産マニアな人ばかりでなく
無党派もかなり含まれてるって言われてるんだよね

実際、05年衆院には比例で491万9187票、09年衆院には比例で494万3886票取ってるが
12年衆院では368万9159票まで減ってる

過去の得票数を見てみると、例えば89年参院選の比例得票が395万4408票になっているし
年によって意外とばらつきがあり、無党派層が共産に投票してる事がよくわかる
87名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 01:27:33.68 ID:qyd+2ffQ
極秘w
88名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 02:14:04.19 ID:SxZP48lf
もうね都議選関係ないけど消費税増税大反対なんだよ。
89名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 03:57:54.48 ID:YdKsccbC
維新通して宗教落とせ!
90名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 18:23:51.63 ID:N2iin13N
>>89
維新もカルトじゃんw
91名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 00:41:18.12 ID:vUs81cuS
維新の会は壊滅的大惨敗と認識していいのかな。
92名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 00:44:06.53 ID:Bfk8+5bV
>>91
どうだろ
得票的にはそこそこいってるんじゃないかな
選挙区に2人擁立とか戦略的失敗もあるし
93名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 00:48:14.91 ID:YRHHLBLM
あ、橋下さんがこんなところで言い訳してる
94奥さまは名無しさん:2013/06/24(月) 00:50:31.01 ID:O6tDVxna
>>82
すごいな。的中だよ。
95名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 01:38:51.93 ID:PJ+XPORQ
>>89
俗衆増上慢乙
96名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 01:39:35.93 ID:PJ+XPORQ
>>76
統合失調症乙
97名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 04:30:55.93 ID:XEN9kmZ8
ネトウヨ歓喜!!
98名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 09:54:40.60 ID:nDKmm+Ra
>1
当たっているような、ハズレているような結果だな。都議選の議席数。

専門家に解説を依頼すると、彼らの説明は難しく
聞いていも分からず、言ってる本人も意味不明な場合が多いから、
結局、スレ発起人の適当な見解が、案外、正論となったようである。

ただし、正論は数学的には間違っていて、誤差が大きく作用したという
事実だけが真実である。これは、言っている俺が分からんのだから読んでいる君らには
さぞ難解な文章だろうと思う。パソコンの電源をOFFにすることをおすすめする。
99一軍まとめ:2013/06/24(月) 10:06:43.82 ID:7OI6D/t+
100名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 10:10:24.46 ID:Oqwm75eL
強酸党に入れた人は、そもそもこういう団体だってわかって入れてるんだよな?

>【赤旗】 共産党「在日朝鮮人、韓国人に対するヘイトスピーチ許されない」 「朝鮮学校の高校授業料無償化を」
101名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 10:12:01.68 ID:KdXRZnCz
公明は選挙のプロだから妥当としても
共産の予想はなかなかやんか。
102名前をあたえないでください:2013/06/24(月) 10:28:16.99 ID:LoD95fF+
くまき美奈子ww
有田の余計な応援で動画上げまくられて都議なのに全国知名度になって落選
伝説になったなw再就職がんばって!南無
103一軍まとめ:2013/06/24(月) 16:06:59.31 ID:7OI6D/t+
104wwwww:2013/06/24(月) 20:45:11.19 ID:zzxN83lI
108 : ソマリ(東京都):2013/06/24(月) 19:31:44.71 ID:Ov3GkJII0
こいつはまだマシなほう
大田区では、民主党から金○という苗字の若い男性が立候補
していたのだが、学歴がなんと空欄のまま
名古屋の朝鮮学校の卒業生だったらしい

ひでー、さすが民主党wwwww

373 名無しさん@13周年 2013/06/24(月) 01:15:57.32 ID:/kMcskj20
地元のミンス議員の支持者のふりをして
菅直人の事務所に「菅先生の応援演説が聞きたいです」ってメールしたら

本当にwww来wwwwwwやがったwwwwwwww

当日、地元議員の演説の時はまばらにいた聴衆が
菅直人が出た瞬間にドン引きwwwwwwww
ビールケースの周りはアッという間に無人wwww

さっき確認したら、その議員は落選wwwwwwwwwwwww
笑いが止まらねえwwwwwwww
105www:2013/06/24(月) 20:56:58.63 ID:zzxN83lI
■在日韓国人法曹フォーラム

在日同胞弁護士らの集いである
在日韓国人法曹フォーラム(会長=コ・ヨンウィ(高英毅))が
8日、東京民団中央会館で創立した。
この団体は今後、韓国系日本人が日本で経験する目に
見えない差別を撤廃するために民団と共に活動する計画だ。
www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/844.html

■自由法曹団
www.jlaf.jp/
日本共産党の下部団体。
ここに所属する弁護士たちが、自衛隊にいちゃもんつける裁判など、
日本の国家体制を揺るがせるような裁判を数多く行っている。
もちろん、在日寄り。日本弁護士連合会会長を務めた宇都宮 健児も
自由法曹団の会員。宇都宮健児は、現代の朝日ジャーナルともいうべき
極左雑誌「週刊金曜日」編集委員。


6月16日新大久保排外デモ参加者の傷害・暴行事件について告訴

2013年6月24日、宇都宮健二弁護士(日弁連前会長)らを筆頭に、
全国の弁護士152名が代理人となり、6月16日に東京都新宿区
新大久保周辺で行われた「行動する保守運動」が主催した外国人排外デモ
「桜田祭」の参加者による暴行、傷害の被害を受けた被害者2名(Kさん、Nさん)に
よる告訴状を新宿警察署に提出し、受理されました。

152名でこれだけ??www
106www:2013/06/24(月) 20:58:00.42 ID:zzxN83lI
6月6日野次・応援者に向かってクルクルパーを
する有田芳生議員は民主党!!!(最後の部分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21052694
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21054016
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21053729
ホント この人は簡単に釣れる特定日本人www
これじゃ、あと1か月の命の民主党改選議員ww

【平成25年6月6日】大山駅前で有田芳生大先生の大演説会
http://www.youtube.com/watch?v=eOhOd6x97mo
応援街宣にいったはずなのに、なぜか自分の取り組んでる事を
長々と応援団に釣られる形で絶叫。ホントに馬鹿だね顔真っ赤ww
ロング版

定数:5 立候補者:10 開票終了 得票数 写真 氏名 年齢 経歴 所属 新旧 推薦 回数
当 34,916 橘 正剛 橘 正剛 60 党板橋総支部長 公 現 3
当 34,634 松田 康将 松田 康将 36 (元)衆院議員秘書 自 新 1
当 30,926 河野 雄紀 河野 雄紀 43 (元)板橋区議 自 新 1
当 28,010 徳留 道信 徳留 道信 61 党都副委員長 共 新 1
当 20,180 宮瀬 英治 宮瀬 英治 36 (元)ベネッセ社員 み 新 1
17,403 熊木 美奈子 熊木 美奈子 51 党副総支部長 民 現 ネ  ←wwwww

演説の効果あって見事落選wwww
弁護士といっしょに動き回ってる場合じゃねぇよヨシフ
民主党消滅まで、あと1か月もないぞww
107wwwww:2013/06/24(月) 21:00:34.41 ID:zzxN83lI
108 : ソマリ(東京都):2013/06/24(月) 19:31:44.71 ID:Ov3GkJII0
こいつはまだマシなほう
大田区では、民主党から金○という苗字の若い男性が立候補
していたのだが、学歴がなんと空欄のまま
名古屋の朝鮮学校の卒業生だったらしい

ひでー、さすが民主党wwwww

373 名無しさん@13周年 2013/06/24(月) 01:15:57.32 ID:/kMcskj20
地元のミンス議員の支持者のふりをして
菅直人の事務所に「菅先生の応援演説が聞きたいです」ってメールしたら

本当にwww来wwwwwwやがったwwwwwwww

当日、地元議員の演説の時はまばらにいた聴衆が
菅直人が出た瞬間にドン引きwwwwwwww
ビールケースの周りはアッという間に無人wwww

さっき確認したら、その議員は落選wwwwwwwwwwwww
笑いが止まらねえwwwwwwww
108名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 00:16:06.54 ID:kPCRKZUl
マスゴミがアホにインタヴューして「どこにも投票するとこがない」「政治がころころかわってわからない」など
THE愚民のくそどうでもいい情報たれながしてたよw
109名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 15:44:33.25 ID:8Ui3zOax
公明も共産も得票数自体は落ちてる。
共産の議席数が伸びたのは、公明党並の確実に受かる選挙体制を取ったからだろう。

一ヶ月前の予想と結果での食い違いは、民主の支持がみんなに流れたらしいことぐらいか。
110名前をあたえないでください:2013/06/28(金) 17:59:57.93 ID:F72mXzzQ
都議選で10万票以上減らしたってのは本当ですか?

やはり信者減が続いてるんですね、参院選の比例得票数が楽しみです!
111名前をあたえないでください
>>110
喜び勇んでるところを恐縮だが、昨年末衆院選との得票比較だと、共産は12万票も得票を伸ばしてる
しかも無党派の投票者数に関しては、2009年比で3万人も増えてる
参院選の比例得票は、昨年末衆院選を上回るので、低く見積もっても450万を越えるんじゃないかと考えられる
維新の会とみんなの党の比例得票が、共産より低くなる可能性さえ出始めてる