【社会】「原発さえなければ」と書き残し自殺…酪農家の妻バネッサさんと息子が東京電力提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東京電力福島第一原発事故で将来を悲 観して自殺した福島県相馬市の
酪農家菅 野重清さん=当時(54)=の妻バネッ サさん(35)と二人の息子が三十日、
東電に約一億二千六百万円の損害賠償を 求める訴訟を東京地裁に起こした。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013053102000111.html
2名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 08:18:05.88 ID:f3QmOlot
バネッサって
3名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 08:20:50.27 ID:gBpoJlJw
出稼ぎ結婚したフィリピン人妻?
4名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 08:48:15.63 ID:iNjFaBUL
簡単な漢字の勉強だけはしておくべきだと思った。
5名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 08:52:37.89 ID:RjWU4iQW
なければ何なのか書いてくれないと

因果関係は認められない
6名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 08:53:36.93 ID:xMExTEGL
ピナは銭させもらえれば国へ帰る。
7名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 08:58:31.76 ID:Lo7a6U/x
入れ知恵されたかな
原発より津波だろう
逝けるやつが羨ましいと思う時があるが
人には生きなければならない義務があるんだ。
8名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 09:03:22.12 ID:7FbmSV/I
東電の人件費から差し引いて支払え

これ以上、反社会的企業に税金投入すんなよ
9名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 09:15:11.07 ID:PKfYoxQI
.
十中八九勝ち目のない提訴
金儲け第一の三百代言にそそのかされたんだろうな
苦難を家族で乗り切るでもなくサッサと子供を連れて帰国
これも自殺の一因とでも証拠立てられたらたちまちお終い
東電の対応もひどいが自称被害者もどっこいどっこい
.
10名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 09:17:02.33 ID:KiH+F9eJ
金の亡者ピーナ




東電頑張れ
11名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 09:32:29.33 ID:2VpP3j4B
原発が平常運転だった2011.3.11以前は、原発のおかげで電源交付金の恩恵を受けてたんだろ?

手のひら返すなよ。
12名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 10:14:44.28 ID:akzISj0E
憲法九条が無ければ… と自殺した三島由紀夫
13名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:21:14.43 ID:eM6Wy5bS
東電、観念したほうがいい。
福島の弁護士は自分たちが放射能汚染の訴訟で何を要求しても負けるはずがないことを住民に徹底すべきだ。
東北の人々は我慢強いが、この件に関し無き寝入りすると、子供たちの将来を奪うことになる。
この件に関してだけは、県民団結して、出来うる限りの保障を東電から引き出すべきだ。
裁判官も陪審員も弁護士も検察も訴訟当事者でなければ、裁く側に回れる。
全員一丸となって、保障を引き出さなくてはいけない。
一人、数億円要求しても通るはずだ。
14名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 10:25:10.22 ID:o3S656We
原発賠償責任は事実上、時効成立が無くなりましたからな
もはや和解が不成立であろうと請求権の放棄は法律上有り得ませぬ

改正法が与野党全会一致で成立ですけんね
15名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 10:39:38.09 ID:BjezcKJG
まあ、東電に提訴は十分いいけど

原発がなければは間違い

民主党政権で菅がいなければが正しい
16名前をあたえないでください
夫と妻の年の差www