【参院選世論調査】 自民党70議席、民主党15議席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
自民党が4月下旬に実施したといわれる、7月の参院選に関する世論調査の衝撃的な結果が、
その真偽も分からぬまま与野党に波紋を広げている。自民党の獲得議席が70に達するというのだ。

自民党勝利は想定の範囲内ではあったが、その勝ち幅としてこの数字は大方の予想を大きく上回っている。

ところが、この数字は一部の関係者以外にはあまり知られていない。
なぜなら、自民党はこの数字を公表したがっていないからである。なぜだろうか。

参院の総定数は242。その過半数は122である。3年に1度の参院選では、総定数の半分にあたる121議席を改選する。
残る非改選の121議席のうち、与党の議席数は59(自民党50、公明党9)=無所属扱いの山崎正昭参院副議長を出身政党の自民党に算入=である。

「決められない政治」の原因のひとつとも言われる参院のねじれ状態を解消するためには、与党にとっては過半数の確保が必要である。
過半数の122から非改選の与党議席数59を引くと63。つまり、自民、公明両党にとっては、
7月の参院選で合計63議席を獲得することが当面の目標だった。

ところが、世論調査の結果はそれどころではなかった。両党の合計数ではなく自民党単独で63を大きく超えた。この数字は驚異的ですらある。

なにしろ、前回2010年に自民党が勝利した参院選での当選者数は51。前々回2007年に民主党が勝利した際の民主党の当選者数は60。
さらにさかのぼって2004年は勝った民主党が50、2001年は自民党が勝って64である。

中曽根康弘首相のもとで実施された1986年の衆参ダブル選挙で自民党が参院で72議席を獲得して以降、
70人台の当選者を出した政党はない。しかも、中曽根内閣当時は今よりも参院の定数が大きいから、
現行定数で一政党が70の大台にのる当選者を出すのは、さらに難しいと言わざるを得ない。

安倍晋三首相のもと、内閣支持率も政党支持率も好調を維持している現在の自民党とはいえ、70という世論調査結果はできすぎだ。
しかも、調査結果がそのまま参院選の投票結果につながるわけではないし、自民党にとって問題なのは、数字が独り歩きして楽観論が広がることだ。

選挙結果はちょっとした有権者心理の変化で大きく変わる。たとえば、2009年に民主党が大勝して政権の座についた衆院選では、
敗北した自民党の300小選挙区での獲得議席は64、平均得票率は38.68%だった。

これに対して、自民党が政権を奪還した2012年の衆院選での300小選挙区の獲得議席は237、
平均得票率は43.01%だ。参加した政党数や政治状況も異なるので一概に比較できないが、
端的に言えば、得票率がわずか4.32ポイント上昇しただけで自民党は大敗から大勝へと転じたわけだ。

参院選は衆院選の小選挙区とは選挙制度が異なるが、47都道府県のうち31県が当選者1人を選ぶ1人区であり、
この部分は制度としては衆院選の小選挙区と同じシステムである。4ポイント程度の投票先の変更によって、
今回の参院選でも過去2回の衆院選のように一気に形勢が逆転するかもしれないわけだ。

このため、自民党は楽勝ムードの蔓延を極力抑えたいだろう。仮に候補者が安心するだけでなく、
周囲の組織、支持団体も緩めば、選挙運動の質と量が落ちる。有権者の中にも、あえて投票所に足を運ばなくてもいいという気分が広がる場合もある。
こうなってくると、楽勝だったはずの選挙は、一気にきわどい勝負に陥る。

「だから、自民党は数字を公表するのをやめた」
民主党幹部はこう指摘する。なお、この調査結果は、野党幹部が自民党関係者から入手したものだが、
自民党は公式には調査を実施したことを認めていない。ただ、本当に70議席という結果が出たのだとすれば、組織の弛緩を防ぐため数字を隠すのもうなずけるのだ。
http://www.fsight.jp/16979
2影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2013/05/30(木) 07:22:56.11 ID:???
一方、民主党はこの結果に困惑した。民主党の獲得議席数がわずか15議席だったからだ。

ただ、自民党が緩みかねないと心配したのとは逆に、民主党にとってはこれによって組織を引き締める効果があれば、
ある意味で良い数字でさえあるはずだ。だが、参院選で2007年60議席、2010年44議席を獲得した民主党のレベルからみると、
15議席では負けすぎであると、民主党は考えた。これでは引き締まるどころか、失望しすぎてかえって組織が緩んでしまう懸念がある。

このため、民主党も数字の公表を恐れた。

参院選の日程は、7月4日公示、21日投開票が有力となっている。
残り2カ月を切った。わずか数ポイントの有権者の移動で勝敗に大きく差が出る危険性があるのだから、
各政党は世論調査の数字の公表にしろ、その他の要因にしろ、少しでも不利になりそうなことを回避しようと必死なのである。
3名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:27:13.27 ID:f5gnVaiE
10取れるかわからんぞ。

維新は叩かれているが伸びてくる。
4名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:27:28.17 ID:hmw1DhTT
>15議席
予想よりも遥かに多くて困惑するわな
5名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:29:37.58 ID:kPJaVJYx
だって自民しかないじゃん
6名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:30:21.38 ID:EAy60lBc
自民75議席。

民主 5議席。

これが世論。
7名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:32:05.52 ID:27Y3Cqfw
5議席 もとったら民主の圧勝だな。
8名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:33:47.65 ID:geUX//3M
マスコミの情報操作に乗ってはいけません!
9名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:34:33.79 ID:jIcwQHRv
ベトナムや朝鮮戦争での韓国軍慰安婦情報が広まってるから
維新が伸びるかもねえ
10名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:39:45.65 ID:VbW46OKN
       朝 鮮 人 民 主 党       
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\  /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     > /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  lレ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       `'ー-'''"
11名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:41:27.18 ID:XKAPH8ld
民主は行っても8?
そのぶん維新が取ると思う。
選挙での演説次第だけどな。
12名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:43:45.84 ID:J8axxt7W
民主党に投票する韓国系の売国奴はそんなにおらんやろ。
13名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:47:42.05 ID:Y6AL4D5s
みんなの党は 民主党と組むらしいから 終わりだな。


馬鹿なやつだな みんなの党は・・・
14名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:47:53.04 ID:i9XTJ/0U
自民党は100議席超えるだろ。
民主党15議席なら、民主党の圧勝だ。
維新や共産などの左翼政党は壊滅的な大打撃だ。
15名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:49:40.40 ID:x+AbyKR6
民主二桁なら「大勝利」って自称しても違和感ない
16名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:50:12.53 ID:EVEdCoEA
維新も民主もゼロないしマイナス

すまんのうー
17名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:52:04.94 ID:mxW7weNE
民主はゼロ議席で充分
18名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:53:06.65 ID:ERa7hx1b
維新がこけて、投票率低下、
自民、公明、共産が伸びる。

民主は10無いだろ。
19名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:54:18.53 ID:wL8rzotg
維新とみんなが組めば民主をかなり駆逐できる
直ぐ選挙協力を解消を宣言した渡部はやっぱり馬鹿
20名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:54:33.33 ID:O+zh7CUh
日韓議員連盟・反日統一教会の朝鮮自民党、それを持ち上げる
捏造世論調査の在日マスゴミは、亡国TPPで利害が一致
21名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:55:55.86 ID:9ocNI2wB
公明の議席潰す勢いでいけよ
22名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 07:59:31.21 ID:qsFY4f3i
渡辺も瑞穂と大差無い蝙蝠だしな、必要悪にすら成らないわ。
23名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:00:28.06 ID:EdEdcnl2
ワタミ完勝
24名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:00:32.75 ID:sVgivqPK
日本にとって有害な政党は、15どころか0にしないと。
パチンコ廃止を公約するなら考えるけど。
25名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:01:29.30 ID:i9XTJ/0U
>共産が伸びる。

今のところ1議席だけど、2議席になるのなら2倍増で現状と比較して圧勝だな。、
現有議席の3議席と比較したら、負けかもしれないけど。
日本人を侮辱して、韓国人の支持を増やそうとするから、仕方ないな。
26名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:02:04.23 ID:GE/WJdCy
橋下は叩かれてるが、俺の周りの年寄りは橋下が正しいと思ってる人が多いいぞ。
維新の増減が非常に楽しみ。
27名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:04:09.78 ID:9majvKfp
何かを狙ってるな

何かを
28名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:05:42.62 ID:dVdwpKiP
民主の票田は、官公労と帰化人票だけ。

民間労組票は、死んでしまい、無党派層になってしまった。
民間の労組幹部や専従の言う事を、もう末端労組員は、聞かない。

しかも無党派層は、総じて右傾化しており、基本自民票だ。

特に製造業労組は、完全に自民票となってしまった。

アベノミクスの成功と特亜の侵略行為で、有権者の右傾化に拍車が掛かっている。
参院自民の圧勝は、動きようが無い。

自民単独過半数は、行くと思うね。

維新自滅? 改憲阻止の為に橋下がワザとやったのかも。
29名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:11:04.90 ID:O+zh7CUh
反日統一教会の朝鮮自民党に投票を誘導しようとするのは、
間違いなくキムチーム世耕のバカチョンネトサポ

もちろん、生粋の日本人はゼロ
30名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:14:14.41 ID:7ti1/FkP
野党がダメダメだからねえ…
31名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:21:43.05 ID:V0ZmoPw0
民主党はMAX15だろうな
橋下が慰安婦でこけたところで、それが即民主党に回るわけじゃないからな
32名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:46:33.19 ID:D7je+846
おれのまわりで民主に入れる奴はいない。労組に所属していいるが・・
33名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:57:22.36 ID:vWFMX/gI
自民110議席、民主0議席は国民の総意だろ
34名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 08:59:23.80 ID:qk3fEDv/
維新なんて先の衆院選すら敗戦だったわけで、今回の橋下の件で更に票を減らす。
その受け皿にすらならない民主党の体たらく。もはや自公圧勝は必然。
35名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 09:11:27.35 ID:PtadNqAj
維新の票は減らんだろ。増えもしないだろうが
慰安婦発言で橋下没落と言うのは、ブサヨのいつもの願望世論だしなw
36名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 09:40:23.74 ID:qk3fEDv/
維新は票を減らす。特に女性票を大幅に失う。そして増えることもない。
37名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 09:58:40.20 ID:C3RYBHxv
女性票が減ったというけど、今騒いでいるのは
市民団体とかいう関係が多くて、もともとアンチ維新じゃないの?
もっともそのプロパガンダに載せられる女性が何割かいそうだけど
どのぐらい減るのかは今後の展開によると思う。
38名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 10:09:04.00 ID:12hAV1lm
民主は5議席以下が良い

円高空洞化デフレで国内が壊れた民主の経済政策が少しでも息を吹き返すとか絶対に嫌
39名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 10:19:32.47 ID:qk3fEDv/
それらの活動以前に橋下への批判はすでに高まっていた。むしろそれらの支持を得るために
活動をはじめたともとれる。そういう団体につけこまれる理由を与えた橋下の責任は大きい。
40名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 10:40:43.93 ID:4pPIZLny
自民党 50+70=120
みんな19+○
維新 □

162−139=23

○と□で23を超えれば、
憲法改正の発議ができる。
41名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 11:04:02.99 ID:bgj2dm1Q
維新の表が減ったって自民やみんなに行くだけで、日本中から憎まれてる
民主は夏に消滅するのが確実。さんざ売国に精出したおかげだろ。ザマミロ。
42名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 11:10:09.40 ID:s1GY/RKt
>>1

 >>【参院選世論調査】 自民党70議席、民主党15議席

 民主党 15議席も予想あるのか!!!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 ふざけるな!!!!!!!!!!!!

 多すぎるだろWWW

 多すぎちゅうねん!!WWW

 こんな数とらせるな!!
 あまやかせるんじゃねえ!!

 また反省しねえじゃねえか!!

 徹底的に、審判くださないとだめ!!
 
43名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 11:18:16.08 ID:sMvBwC2h
15も取るのかよ・・・
日本人もかなりの馬鹿だな
44名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 12:51:10.08 ID:QA5t60hs
野党がカスばっかりなんだから、それくらい勝つだろ
45名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 12:52:21.52 ID:UuL79BAr
民主?ないわあ。
46名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 21:33:26.47 ID:LwSu6Ubm
衆院選の比例はマスゴミがあれだけ自民持ち上げても

維新+みんなの得票には及ばなかったからな

いまから嘘吐き在日自民の惨敗が楽しみだ
47名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 07:24:15.39 ID:WUnZAxrD
>>46
朝鮮ッ!(笑)
48名前をあたえないでください
維新が取れそうにないと、改憲は無理そうだがな。
せめてみんなが伸びるのを期待するか。
96条改憲も無しに自民の国家主義が暴走するのは危険。
安倍の後釜に二階が浮き出てくるのも危険。
選対を二階に牛耳らせたから、ワタミなんて国民の搾取者を出してきやがった。