【裁判】 「姓の変更で人間関係やキャリアの断絶などが生じる可能性が高く、選択的夫婦別姓制度への期待は大きい」と東京地裁石栗裁判長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★ 夫婦別姓「憲法保障の権利といえず」 請求棄却 東京地裁判決

 夫婦別姓を認めない民法の規定は「個人の尊重」を保障した憲法に違反するなどとして、
東京などの男女5人が国に計600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が29日、東京地裁であった。
石栗正子裁判長は「夫婦別姓は憲法で保障された権利とはいえない」などと述べ、
原告側の請求を棄却した。原告側は控訴する方針。

 民法750条は、結婚時に夫婦が一方の姓を選ぶことを規定。訴訟では規定が憲法違反かどうかや、
夫婦別姓を可能にする法改正をしてこなかった国会の対応の違法性などが争点だった。

 判決理由で、石栗裁判長は
「氏名は個人の人格の象徴だが、結婚後も夫婦が結婚前の姓を名乗る権利が憲法上、
明白に保障されているとはいえない」などと指摘。

 結婚後も働き続ける女性の増加や晩婚化を背景に
「姓の変更で人間関係やキャリアの断絶などが生じる可能性が高く、選択的夫婦別姓制度に対する期待は大きい」としながらも、
夫婦別姓を導入しなかった国会の対応については「直ちに違法とはいえない」と結論付けた。

 原告は東京都、富山県、京都府に住む女性3人のほか、東京都の事実婚の夫婦。
事実婚の夫婦は、荒川区に対し、別々の姓を記載した婚姻届の不受理処分取り消しも求めていたが、
東京地裁は2011年2月に「家裁に提訴すべき」として請求を却下した。

 民法750条の規定を巡っては、岐阜県各務原市が夫婦別姓の婚姻届を不受理とした処分を巡る訴訟で、
岐阜家裁が1989年6月、「夫婦同姓は一体感を高めるのに役立ち、利害関係を有する第三者に対して
夫婦であることを示すのを容易にするもので、憲法に違反しない」との判断を示した例がある。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29027_Z20C13A5CC0000/
2名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:38:53.96 ID:PxmVhAHM
妙な解釈してんじゃねーよ
3名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:40:03.56 ID:bfMB+kQn
()で両方書けばいいじゃん。
4名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:41:45.90 ID:zaEExTIm
どうせ地方に飛ばされるだろ
5名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:41:49.07 ID:u9148pAo
東京地裁は国体破壊する基地外だな
合理性で割り切れる国体と歴史ってなんだよ ボケ
6名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:45:22.25 ID:hedcaCEz
そんなに別姓がいいなら結婚しなきゃいい
ただの同棲生活で結婚ごっこしてりゃいいじゃんよ
7名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:48:26.17 ID:9JI/+94e
同姓になるための手続きが婚姻届。
それ以外の意味はない。
戸籍は旧日本領にだけある制度。届ける必要はない。結婚証明書で十分。
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 87.0 %】 :2013/05/29(水) 16:48:31.55 ID:nD9E7bwc
オレの知ってる夫婦別姓を実践してた奴がこぞって全部離婚してる。
9名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:48:34.71 ID:DiAe5CkN
>>5
同じ家で同姓を名乗るなんて、日本の伝統の否定です。

平安時代に摂関政治が行われ、天皇の母方の父親が権力を握ったのも、
皇太子は通い婚の母方の実家で育てられたからです。

源頼朝の妻が北条政子だったように、夫婦別姓と通い婚は日本の伝統です。
10名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:50:30.31 ID:ZZFWfjSY
改姓で断絶する程度のキャリアなど、改姓が原因ではない。

「キャリー夫人」は、ノーベル賞取ってますが?
サッカー女子の「大儀見」は、「永里」とから改姓しても定着してますが?

単に、その人の実力がないだけです。
11名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:51:10.46 ID:vpoCK6Y5
女性が最も心配するのは出産・育児休暇後の職場復帰です、
あまり適当な事を言わないで下さい。
12名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:54:21.11 ID:DiAe5CkN
本名は齊藤房江でも、官僚や政治家としては「太田房江」を元大阪府知事が名乗っていたのは、
キャリア形成に問題が生じるからだろう?
13名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:55:24.83 ID:gRSpUW3H
旧姓のまま仕事を続けてますけど?なんら支障ありませんね。
14名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:56:49.68 ID:JBGJlaUn
>>9
理由があって明治に現行制度になったんじゃないの?そこに伝統が
入る余地はないと思うけど。江戸時代やそれ以前にあった制度に戻す
事が良い事だとは限らないよね。
15名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 16:57:28.33 ID:vTKc9o10
>>9
そんな昔の伝統とか知らん。

夫婦別姓とか有り得んわ。
16名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:00:25.11 ID:OYKK1bz1
結婚する前に彼氏と話し合え、以上!
17名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:03:22.42 ID:B5f802a6
>姓の変更で人間関係やキャリアの断絶などが生じる可能性が高く


そんなものどこにもないよ。ああご結婚なさったんだ、で済む話。
それで長年来ている。何ら不都合はない。
18名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:08:31.40 ID:n6AmT84V
>>9
西洋の結婚と日本の婚姻と二重に制度をうまくなんとかそこらへん
ってのはむりなのか
19名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:10:43.33 ID:nu4h0sbb
嫁の家に婿入りしたオッサンは、逆に人が寄ってきて人間関係は絶好調だぜ?
20名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:15:18.16 ID:98SodwT7
どうしてこういうキ印が判事なんかやってるわけ?
姓が変わっても別人になるわけじゃなし
ペンネームと同じで仕事上は旧姓を使い続けても全く問題ないし
女性だって結婚してる人は安定してると見られるわけで
不利な点などほとんどないわ
21名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:16:55.37 ID:9kwD+Bk+
「姓を変させられるのは人権侵害です!」
「親の付けた名を一生名乗らされることこそ人権侵害では?」
「・・・・」
22名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:17:18.07 ID:DiAe5CkN
>>1
夫婦同姓制度は、多重債務者が過去の信用情報を照会できないようにする目的で、
悪用されるケースも多発しているのです。
23名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:22:27.93 ID:ildvnJRX
結婚するのに同姓は嫌ってなんでなんだろう?それが結婚じゃないの?
夫の姓になった時、凄く嬉しかったけどな。
職場では旧姓のまま働けばいいじゃん。
24名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:24:52.95 ID:2UzqgSJ2
( ´,_ゝ`)プッ
25名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:26:09.84 ID:2UzqgSJ2
別姓がいいなら外国行けよw
26名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:27:35.00 ID:DiAe5CkN
>>1
忍(しのぶ)、馨(かおる)、秀美といった男女にある名前の場合、
同名のカップルが結婚して同姓になると、夫婦が同姓同名で不便なのです。
27名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:29:08.29 ID:9+dSHTNP
私も結構いろんな企業さん回ってるけどお客さんの女性で旧姓そのまま使ってる
方多いよ
私自身は入社と結婚が近かったから変えたけど。
社会保険関係とかは別として今生きて行く上では制度がなきゃダメってことには
ならないんじゃないかなぁ
そもそも韓国とか中国みたいに家にこだわるの嫌うフェミニストがなんで
この問題だけイエ制度の権化みたいな生家の姓に拘るんだろ
28名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:29:22.36 ID:2UzqgSJ2
>>26
いや全然
29名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:32:24.85 ID:d8DzGXG7
>>27
まさしく、同意しますw (*´∀`*)
30名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:40:27.83 ID:DiAe5CkN
姓の変更で、姓と名の読みが一緒になってしまう人もいます。

三輪みわ
真弓まゆみ
佐倉さくら
金子かねこ
南みなみ
三木みき
泉泉

「自己紹介ネタが増えた」と喜ぶ人ばかりではないと思います。
31名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:49:04.31 ID:9+dSHTNP
>>30
それは難しい問題ですね(^_^;
伊達真紀さんとか織田真理さんとか実際にいるみたいですけど
好きになったらそれが運命じゃないかなと私は思います
32名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 17:50:45.30 ID:/cR7upiM
そういや
韓国名を残して日本に帰化とか
中国名を残して日本に帰化とかにはすこぶる便利なシステムだったな

移民社会への橋頭堡だもの
そりゃ反対の方が多くなるわwww
33名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 18:21:21.05 ID:Wpu2wvbh
通名廃止か
在日の完全帰国が先だ
34名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 18:51:09.13 ID:0p6RA04p
もう、性の変更も禁止しろよ
35名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 19:30:41.56 ID:9JI/+94e
複合姓の創設は考慮して。
36名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 19:39:18.62 ID:Iqi+BbCV
家族制度を崩壊させるものだ。
子の姓はどうするのか。これも選択的!?
37名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 20:20:13.25 ID:E+8PAiUn
>>27
別に働く時に個人が特定できるなら旧姓だろうがニックネームだろうがコードネームだろうが芸名だろうが構わないよ。問題は本名の方だから。
38名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 20:34:36.35 ID:tcTIsrbT
フランスじゃ別姓の許可により、同棲カップルの気軽な結婚が増えて、少子化改善の貢献になってるそうだ
39名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 21:01:11.87 ID:FDZy8hPD
子供にどう説明するかだよ。
僕はパパの子? ママの子?
40名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 21:08:22.16 ID:/eJLwmRw
夫婦別姓も悪くは無いけど憲法できる前から在る風習について遡及して賠償金600万円要求とか頭おかし過ぎるそんな事言い出したら御柱祭りもだんじりも即刻禁止になってしまうよね?
次は親子別姓で3000万円要求する気だなw
41名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:32:30.75 ID:ildvnJRX
何でそんなに同姓が嫌なのかが謎。
夫の姓に、妻の姓になりたくないと言われた時に、相手はどんな思いをするんだろう?
42名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:33:37.67 ID:q8mRnzpW
ペンネーム使えば良いだけの話なのに。
嫌なら旦那と相談して嫁側の姓にも出来るし。
別姓にすると子供をどっちの姓にするかとか、兄弟で違う姓になるとか、あまりメリットはない。
家族が同じ姓の方が一体感が増す。
43名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:34:51.70 ID:q8mRnzpW
事実婚だと夫婦別姓に出来るし。
44名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:37:30.90 ID:NZihNDcc
別姓にしとけば離婚しやすいでしょw
家庭崩壊マンセー
45名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:48:59.65 ID:cTUi8KK5
これはある程度年齢いってる人しか反応しないネタな気がする。
30代ぐらいより下は、仕事で旧姓使った方が便利、ぐらいで終わってそう。
仕事では旧姓が多いから、本名知らない人多いわ。
46名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:51:43.36 ID:TpAXesXf
関係ねえから、無理矢理に姓と絡めんな
47名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 22:55:46.53 ID:WfakLjU9
姓の変更で人間関係やキャリアの断絶などが生じる可能性が高く(笑)
コミュ力と能力が無い奴が言い出しそう。
48名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 23:00:12.33 ID:Qv2Ljdhh
事実婚を公に認めると勝手に婚姻届を出して結婚状態を作り出す詐欺事件が増えそうなんだが?
49名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 23:11:36.80 ID:/hGnij7I
会社が別姓を認めればいいだけの話。
体面と制度がごちゃごちゃになって八つ当たりしてるだけ。
50名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 23:15:00.21 ID:DfMFRl2l
韓国人は別性、なぜこんなこと言い始めたかわかるだろ。
51名前をあたえないでください:2013/05/29(水) 23:39:54.42 ID:A4Z3M/Na
中華系とか朝鮮系の顔つきってすぐに分かるよね。
中華系は垢ぬけないし、朝鮮系はエラハリシジミ目か金太郎飴みたいな整形顔。

テレビ出てた人はどちらかというと(ry
52名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 01:04:46.24 ID:L0cZaID1
てかその「自分の姓」も父親の姓なんじゃないの?
母親の旧姓は大事じゃ無いんですかそうですか
53名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 03:22:00.39 ID:muSiNrZl
>>52
新しい苗字がついて名前とのバランスが悪くなるのがいやなんだろ。血がどうの、じゃなくて。
若くない女はたまに苗字との座りが悪い名前がいるけど、あれは苗字が変わったからだろう。
54名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 03:27:43.77 ID:muSiNrZl
上でも出てるけど、苗字が変わるというのはロンダリングにつかえるので、変わらない方が社会益はでかいと思う。
苗字が変わるのは相続と墓のためじゃないのか。
55名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 04:39:53.71 ID:nITS5TK6
仮に600万国からもらえたら納得するレベルの問題なのかww??
56名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 05:26:34.30 ID:js85hLjI
>>40
>>55
少なくとも今の法制度では

裁判所に憲法違反の認定をさせる方法が他に無いから
57名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 06:45:53.49 ID:JgAGPFsp
>>20
判事はまともだろw
シナチョンは結婚後も別姓のようだからそっち系の連中だろうな
58名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 12:28:50.81 ID:eXEQSTR4
この夫婦はペ-パ-離婚したらしい。
今は同棲カップル状態。
夫の姓にして精神的苦痛を感じ、国に1000万の慰謝料要求した裁判
これを認めれば何百万の夫婦が夫の姓にして苦痛を感じたと
国を訴えて金むしり取るだろう。前例を作ってはいけない。
59名前をあたえないでください:2013/05/30(木) 17:18:00.94 ID:Puq3rrWH
こいつらは姓が変わることが嫌なんじゃなくて
結婚という仕組みが嫌なんだよ。
福島瑞穂みたいな感じでキモいよ。
60名前をあたえないでください:2013/05/31(金) 23:26:33.00 ID:ttdXQu9X
選択的夫婦別姓の議論のまとめ

@ 選択的夫婦別姓は、国民が夫婦同姓と夫婦別姓のいずれかの選択をすることを認めるものであるから、夫婦同姓のみの制度や、夫婦別姓のみの制度よりも、はるかに優れている。この制度を、一元的な夫婦別姓の国と同列に論じるのは、前提を誤っている。

A 反対派が主張している、選択的夫婦別姓が家族や社会を崩壊させるというのは、単なる妄想に過ぎない。そもそも、反対派はこれらの事実を論証したことがない。

B 選択的夫婦別姓は、戸籍制度とは何ら矛盾しない。仮に選択的夫婦別姓を導入したからといって、戸籍制度を廃止する必然性は全くないし、戸籍の機能を損なうことも皆無である。

C 選択的夫婦別姓は、同姓を希望する者の権利・利益を何ら侵害しない。反対派は、選択的夫婦別姓は他者の権利ないし利益を不当に侵害するものだと主張するようだが、彼らは、いかなる権利ないし利益が侵害されるのかを、全く明らかにしない。

D 反対派は、別姓を望むならば法律婚を選択しなければよいなどとも主張するが、そもそも、夫婦同姓は、婚姻の目的でもなければ、婚姻に必須の要素でもない。
61名前をあたえないでください:2013/06/01(土) 00:29:00.22 ID:a8Y+k+k1
移民を受け入れるなら、イスラム教やアイスランド式の Sir Name の付け方に対応しなければならない。
62うっしぃφ ★
関連ニュース

【憲法判断】 夫婦に同姓を強いる民法に合憲の判決 誰もが名字を名乗り始めてほんの100年余り もう少し柔軟に考えてはどうだろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370150806/