【社会】原発事故賠償の特例法案成立へ…時効過ぎても請求可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
参院文教科学委員会は28日、東電福島 第1原発事故の被災者が民法の損害賠償請 求権の
時効(3年)を過ぎても東電へ賠償 を求められるようにする特例法案を全会一 致で可決した。
東電と和解交渉中に時効が 成立する心配をなくし、国の紛争解決の仕 組みを活用した賠償手続きを
後押しする狙 い。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/smp/CN/201305/CN2013052801001658.html
2名前をあたえないでください:2013/05/28(火) 14:06:15.66 ID:O5otLPzN
弁護士の仕事がいつまでもw
3名前をあたえないでください:2013/05/28(火) 14:09:59.41 ID:9ug88P2a
>>2 そんなこと言ってて、被曝しても城間線よ
4名前をあたえないでください:2013/05/28(火) 14:11:13.05 ID:bTBXbVZA
言うか期限を切らないと紛争解決が未来永劫続くだろう
>東電と和解交渉中に時効
これらに対してだけと言う前文をつけるべきでは?
5名前をあたえないでください:2013/05/28(火) 14:21:35.35 ID:+5oxOPuO
それはいいんだが

東電潰せよ

馬鹿すぎるぞ
6名前をあたえないでください:2013/05/28(火) 14:34:05.01 ID:PYd4wcL6
法治国家なら時効を無くせ
7名前をあたえないでください:2013/05/28(火) 15:11:28.07 ID:ulKkasV0
対応早いな
つい先日要望あったばっかりだろ

根回しか?
8名前をあたえないでください
反原発煽動屋

「拉致は時効です」