【政治】菅官房長官、「安倍内閣、侵略の事実否定したことない」…安倍首相の歴史認識には米国内からも懸念、沈静化図る狙いか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 菅義偉官房長官は10日の記者会見で、アジア諸国に対する「植民地支配と侵略」について反省とおわびを表明した
村山談話について「安倍内閣として侵略の事実を否定したことは今まで一度もない。(談話)全体を歴代内閣と同じように
引き継ぐ」と述べた。

 ただ、菅氏は同日の衆院内閣委員会で「談話にある『侵略』『植民地支配』という言葉も受け継いでいるのか」と問われても
「歴代内閣の立場を引き継ぐ」と述べるにとどめ、侵略や植民地支配への認識について踏み込んだ発言を避けた。

 「安倍内閣として村山談話をそのまま継承しているわけではない」とする安倍晋三首相の歴史認識には、米国内にも懸念が
広がっており、菅氏の発言は、首相の発言内容との整合性も踏まえつつ、沈静化を図る狙いがあるとみられる。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201305100478.html?ref=rss
2名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:18:21.67 ID:cUECm0FJ
そんな内閣は誰も望んでいない。
正しい言論でまっすぐ進め!
腐れ果てた中韓に屈するくらいなら死ぬ方がマシだ!
心から応援してるから安心しろ!
3名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:19:23.71 ID:goW5jsMM
侵略の定義は1974年に国連で一応決まったけどそれで戦時中のことを批判するのは明らかにおかしいだろ
4名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:19:54.78 ID:SVfi9pxU
バカチョンのスレ
5結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 01:25:34.54 ID:???
>>3
侵略の定義も糞も、そんなもん戦前の日本は明らかに誰がどう見ても「侵略」だよ。アホか。
満州事変(柳条湖事件)なんて、日本側が正当化できる要素なんて1つもない。

南京大虐殺の被害者は、さすがに30万人はいないんじゃね?、って話のレベルと全然訳が違うっての。
6名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:27:19.01 ID:goW5jsMM
>>2
全くだ。
日本が支那に屈したら奴隷になる以外ない。
どれだけ軽蔑しても足りないクズどもの奴隷になるくらいなら誇りを持って戦って死ぬわ
7名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:31:13.12 ID:PAb2Ck+z
このスレで、勇ましいことを言ってるなぁというレスは、嘘を言ってます。
8名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:31:42.61 ID:R2tBCCts
フィリピンを侵略してたアメリカがなんだって?
9名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:34:43.25 ID:goW5jsMM
>>5
その時代に利権を得るために武力で他国に出て行かなかった先進国があるなら教えろ。
国際法はそうした先進国がつくったものだから”侵略”という言葉はずっと定義されていなかった。
戦後後進国を交えた国連でやっと定義された。wikiでも嫁

事後法なんだよ。無効です。
10名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:34:48.91 ID:mGDD/Hn1
スレタイにソース朝日とか書いとけや。

無駄に読んだじゃねぇか。
11名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:34:56.40 ID:8HPd1cMz
アメはアフガンいちゃもんつけての侵略だろが
12名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:38:22.02 ID:goW5jsMM
>>7
お前なら
目をくりぬかれて
鼓膜を破られ
歯と歯を抜かれて
肘と膝を先を切断され
去勢されて
便所の糞を食いながら生きていたいかね?
13名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:42:14.95 ID:NLn3vQLI
侵略された側が強気だけど、当時、その国は腑抜けだった事を晒している
本当は恥だよな
14名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:42:47.66 ID:7dCwTLSd
沈静化て国内で騒いでんの左翼と糞メディアだけやんw
15名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:43:27.30 ID:75DJogZL!
欧米の植民地からの解放でフンダララとか言いたいんだろうけど・・・
そういうことはこんどこそ中国の拡張政策から東南アジアを守りきってから言うこと。
糞味噌にやられて負けてそんなこと言ったって、そんな負け犬の遠吠えに耳を貸す奴はいない。

この話はヨーロッパで「ヒトラーの政策には良い点もあった」っていうのと同じぐらい注意深く言わないといけないこと。
元連合国だって「日本の侵略からアジアを開放する」って名分で戦ったんだから
「侵略の定義はフンダララ」とか言われてうれしいわけがない。
中韓がやってるようにまず海外に御用学者を作ってそいつらに言わせるところから始めないと。

正直浮かれてるのか最近発言が軽すぎる。まずフェイスブックを止めること。ハンチントンポストもだ。
16結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 01:43:36.76 ID:???
>>9
>その時代に利権を得るために武力で他国に出て行かなかった先進国があるなら教えろ。

こうやって「他の国だってやってたじゃないか!」としか、日本は正当化できる余地はない。
つまり、「侵略だ」ということは一切否定できないということだ。

国際法は「戦後に国連でやっと定義されたから、それ以前のものはすべて事後法」というなら、
ソ連が北方領土を占領してるのは「正当」ってことか。韓国が竹島を占領してるのも「正当」ってことか。
バカじゃないのかお前。


ちなみに俺は日露戦争までは、「侵略ではあるけど、やむを得ない部分もあった」と何とか言えると思うよ。
それとて、朝鮮半島の人から見れば「ふざけるな!」と思うだろうけれども。

しかし、満州事変以降は一切正当化できない。あれは日本から仕掛けていって、戦端を広げていった、
一切言い訳できない「侵略」以外の何物でもない。

ちゃんと過去の過ちを過ちとして見れないのは、ただの愚者だ。愚者は歴史から何も学ばない。
17名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:47:36.66 ID:3IXo3L5Q
記者がキモ過ぎる
18結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 01:47:49.88 ID:???
>>15
ちなみにね、きれいごとで言ってた「アジア諸国の解放」を、ちゃんとやりゃよかったんだよ。
朝鮮も、満州も、東南アジアも、変な傀儡政権をつくるんじゃなくて、「アジアを解放する」と。

そこを1世紀遅れた植民地作りやってしまったのが、日本の国益を300年は損ねた痛恨の失策だ。
当時、アメリカにしろ、ソ連にしろ、それらの国は既に「植民地解放」のイデオロギーを押し出していたのだから。

そこで致命的に間違えてなければ、米ソ以外の「第3極」になれてたんだよ、日本は。
だから俺はここの部分では、絶対に過去の間違いは間違いと認めないといけないと思っている。
日本を愛していればいるほど、だ。
19名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:50:56.31 ID:goW5jsMM
支那は自分の方が強いと思ったらどんどん外へ侵略してくる国家だということが今や誰の目にも明らかになった。
その折も折、自分がどう見られているかも分からず軍国主義批判、侵略批判などヘソが茶を沸かすわ。

>>16
>国際法は「戦後に国連でやっと定義されたから、それ以前のものはすべて事後法」というなら、
>ソ連が北方領土を占領してるのは「正当」ってことか。韓国が竹島を占領してるのも「正当」ってことか。

いや”侵略”という言葉が事後法だと言っているだけで国際法はそれ以前から当然あった。ソ連はそれに違反した。


満州事変以降だって反共という大義があっただろう。ソ連がその後どんな惨禍を引き起こしたか知らないはずはあるまい。
20名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:52:11.93 ID:4P0RTXTw
安倍内閣は国益よりも日本人の誇りを守れよ
21名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:54:24.14 ID:goW5jsMM
>>18
米ソが解放しようとした植民地ってどこのこと?
寡聞にして知りませんな。ハワイでも解放したかな?
一方の雄イギリスは植民地政策継続する気まんまんだったけどな
22名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:55:27.95 ID:goW5jsMM
>>18
あと地政学的に米ソにならぶ第三極にはなれませんから
子供っぽい議論はやめてね
23名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 01:58:00.32 ID:75DJogZL!
>>18
日本が欲しかったのは植民地ではなく日本人だったからなあ。もちろん資源も欲しかったけど。
中国も朝鮮も東南アジアもそれらの地域の人は欧米相手にそのままじゃ全然使い物にならなかった。
だから、朝鮮人や満州人に日本人教育をして日本人を増やせば対抗できると考えた。

まあ、でも満州をアメリカと山分けしてればここまでひどい結果にはならなかっただろうな。
日露戦争で多大な血を流して獲得した地域だからってんで独占しようとして深みに嵌った。
24名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 02:00:09.72 ID:75DJogZL!
>>21
朝鮮w カイロ宣言に書いてあるじゃん。
25名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 02:02:02.06 ID:Ty7+o1EH
中国、韓国に関しては戦後に条約結んでいるから、全てチャラだけどね。
双方言いたいことがあっても示談が成立したから、条約結んだ。
これが近代国家。
26名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 02:04:55.58 ID:75DJogZL!
>>25
村山談話を含めたこの件の相手は、中韓じゃなく欧米の旧連合国、特にヨーロッパ。
でもあれは侵略じゃないと言われて賛同してくれる東南アジアの国も無いだろうな。
中国の脅威があるから表立って反応はしないだろうけど。これはアメリカも同じだろう。
問題は直接利害関係のないヨーロッパ。こいつらに反日連合に加わる名分を与えるようなこと言っちゃダメだろ。
27結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 02:07:20.04 ID:???
>>21
「植民地解放」の下に、WW2後にいっぱい独立国ができてるだろと。お前は歴史を知らないバカなのか。

>>23
当時、石橋湛山が「青島は断じて領有すべからず」という文章を書いているが、あの視点が当時の日本は根本的に欠けていた。
別に領有しなくても、富は得られるんだよね。ある意味では、戦後の日本が歩んだ道は、石橋湛山の考えの正しさを証明している。

あと、当時は「日本人がどんどん増えて、日本の領土は狭すぎる」という主張がメジャーであったことにも注意が必要だ。
当時は「今の日本人よりもはるかに人口が少なかったのだが」、それでも「国土が狭すぎるから外に出ないと!」と言っていた。

むしろ人口を増やすというより、「日本人の農地を増やす」のが目的で、だからこそ満州入植者があれだけいたわけで。
あるいは米国や南米に移住した人がいたわけで。

>>26
というか、「戦後レジームの転換」って、要は「パックス・アメリカーナの転換」であって、アメリカに喧嘩を売るのとイコールだということに
そもそも安倍は気づいているのかどうか?もしかしたら気づいていないのではないか?っていう。

アメリカは「日本の侵略に対して戦った当事者」ですよと。そこ忘れてる人多すぎじゃね?っていう。
28結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 02:17:44.45 ID:???
戦前の日本は、アメリカともイギリスとも、オランダともフランスとも、さらにオーストラリアとも戦ってるわけで、
それこそそれらの国は、自分のとこに「日本兵が攻めてきた」わけです。実際にそれらの国だと、歴史の授業とかでやるし。

つまり、日本の首相が中国だけ見て「侵略の定義がどうたら…」とか言い出すと、自動的にこれらの国にも
すべて喧嘩を売ってしまうことになるわけですよ。たぶん言ってる本人は、バカだから気づいてないと思うけど。

「そもそも、なんで日本はそんなに周り中敵だらけになるような状態で負け戦したの?バカじゃね?」
この考えはちゃんと持ってないといけない。そのぐらいアホなことをやった「70年前のツケ」がまさに今この状況なんだよ。

「あなたがおっしゃる世界って中国と韓国だけなのかしら?」って言いたくなるレベルだったりする。
ちゃんと「自国の」過去の歴史ぐらいは知っておくべき。どこの国と戦争したのか、ぐらいは。
29名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 02:21:23.19 ID:75DJogZL!
>>27
「戦後レジームの転換」を「中国の拡張政策に対抗するために必要な処置」の文脈上に限定して話を進めるべきなんだよな。
どっちにしろこの地域の安定に現状米軍が必要なんだから。それを日本が仲介する。
少なくとも自由と繁栄の弧ってのはそういう動きなわけだし。欧米から見ると、おい安倍、どこに軸足置いてんねんって感じ。

まあ、そうとられる動きは抑えるように軌道修正するみたいだから、しばらく尾を引くだろうけど悪くない流れだとは思う。
これ以上麻生が危惧してた方向に行くと中国の縛りが緩くなる。


 麻生財務相は7月の参院選を前に政治をめぐる不透明感が広まっているため、企業が慎重になっていると述べ、
安倍首相に対する評価も一因であるとの見方を示した。財務相は「(安倍首相が)経済にはもともとそんなに強く
ないことを多くの人は知っている」と述べ、参院選で安倍政権が信任されれば、首相の関心が経済から教育や
憲法改正といったテーマに移るのではないかとの懸念があると指摘した。

 麻生氏は今後数年は「経済を先にするという方向に考えないといけないと私自身は思っている」 として、そうする
ことが自分の役目だと述べた。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578436711282225122.html
30名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 02:36:23.67 ID:q8vAMrZm
>>16
韓国は日本に侵略されたという主張だが条約を結んで併合している。
韓国の価値観からみたら侵略でも日本からすれば手続きを踏んだ併合だ。

戦争の結果、日本領土としての朝鮮半島を失ったことは受け入れている。
中韓を含むアジア諸国との賠償問題は解決・平和条約の締結をしている。
日本がおこなうべき歴史の直視は充分。

韓国が日本に言っている歴史の直視とは以下のような無茶である。
不法占拠している竹島の韓国領有を認めろ。
日韓基本条約を無視して自称従軍慰安婦の売春婦に謝罪と賠償をしろ。

また、日本が侵略したとされる地域の多くは欧米の植民地。
植民地支配されている国の支配国軍に攻撃することが侵略だろうか。
当時のアジアの国々は日本に侵略されたという反応は示していない。
31名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 04:09:17.39 ID:aw+F7WLi
河野談話と自民党の単独過半数割れ=小沢離党のタイミング

1993年6月18日 - 羽田派の衆議院議員が宮沢改造内閣不信任案に賛成、可決。嘘つき解散。
   6月23日 - 羽田派(小沢含む)の国会議員が自民党を離党し新生党を結成。党首は羽田孜。

   7月18日 - 第40回衆議院議員総選挙で55議席を獲得。自民党過半数割れ。※※※

   8月4日 - 河野談話 ※※※

自虐史観やパチンコ店の大型化、パチンコCMやチラシの解禁は、自民党単独過半数割れから
自民党のパチンコ議連結成は、自公連立から
始まったこと

国民を挙げて、自民単独政権=自公解消の実現を

549 :自虐史観は自民の単独過半数割れから始まった :2013/03/10(日) 10:34:25.30 ID:xt7DkFJR0
>>548のとおり、
河野談話は、自民党単独過半数割れの2週間後に発表されています。

小沢の新生党をはじめ、自民党以外が帰化朝鮮人が実権を握る政党だったとしたらどうでしょう?
カモフラージュの為に細川家の家名を広告塔に立てただけで、中身があっち系の人だらけだったとしたら?

このときに、日本人と帰化朝鮮人の主導権が逆転してるわけですから、
裏で政策の取引、例えば、「在日参政権は反対してもいいから、慰安婦に謝罪する談話を発表しろ。」
といった約束が交わされていても、おかしくないと思います。

このようなカモフラージュは、他にも人権擁護法があります。
人権擁護法に、全員が賛成していたとされるのが公明党ですが、
なぜか法案を提出したのは、唯一この法案に反対していた自民党の議員。
首謀者である公明党は、なぜか一度も提出していない。

つまり、選挙協力という弱みを武器に、自民党議員に「提出させた」と見るべきではないでしょうか?
32名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 04:10:38.11 ID:aw+F7WLi
2012年、韓国高官の発言

韓国側の認識は、外交交渉の常識の範囲で少し強く出れば、過剰に反応して 金を持っくる、領土も差し出してくるのが日本の政権である。
土肥隆一という民主党議員は韓国まで来て 「独島(竹島)は韓国のものだ」という書面にサインをした。
そのような領土を他国に渡す行為をしても、いまだに国会議員でいられる。 韓国ならば殺されているであろう。
このほかにも、岡崎トミ子という人は韓国まで来て日の丸を汚し日本の悪口を言って帰った。その人が大臣をしている。

日本人は、韓国が悪いというが、実際は日本の中にいる日本人が 最も日本を馬鹿にしているではないか。
韓国と中国は永久に韓国や中国の国益のために日本に圧力をかけることになるだろう。
忘れてはいけないのは、その韓国や中国の国論の形成を日本人の国会議員が主導しているということ
そしてその人が政権にいるということだ。韓国であれば本当に暗殺されることだ。 日本では満足なデモも何も起きない。
「世界で最も反日なのは日本である」 http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2011/12/post-1ee1.html
33名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 05:19:43.25 ID:EVf/6Wzl
>>28
どこの国と戦争したか覚えとけだ〜?

その言葉は自称戦勝国の韓国にそっくりそのまま返してやるよバカ野郎。
34名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 05:36:27.57 ID:LVg1SKsr
>>5
歴史捏造歪曲によって日本を卑しめ貶め、自尊心を満たそうとしてる、お前のような骨の髄まで魂
が腐りきった屑が、自らの人生において正当化できるものや誇るべきものなど何一つない。
お前に生きる価値など無いのだ。早く死ね!うすらバカの鬼畜ゴミくず野郎が!
お前のような奴が日本の空気を吸ってるだけで反吐が出そうになるわ。
35名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 05:38:25.06 ID://2TYbzx
順調に土下座自虐売国奴に戻ってるな
筋金入りの売国奴だよって散々いってたのに
騙されるゆとり馬鹿
36名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 05:47:20.30 ID:pXwXmCBr
つまり中国東南アジアには侵略戦争だったかもしれないが
韓国は平和的併合でしんりゃくじゃねーよ。

っていいたいんだろ
37名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 07:02:07.31 ID:1ZE/V+7P
>>5
定義も何もお前は韓国併合が「侵略」だと思っているのか?
国際法の通説では韓国併合は合法だ。
よって国際法上当然「侵略」ではない。
もちろん江華島事件についても同じだ。
朝鮮では「日本の朝鮮侵略の第一歩」と教えているらしいがな

あるいは田中義一内閣の「山東出兵」が日本の中国侵略の第一歩だと本気で考えてるのか。
単なる居留民保護の際の武力衝突なのだが。
ちなみにこの時中国では田中メモランダム(完全な偽書)が作成され
「日本の世界征服の陰謀」の証拠とされ第二次大戦中の反日プロパガンダとして喧伝された。
中国では未だに信じられているらしいが。

「山東出兵」の評価は当然現在話題の「自衛隊の海外邦人保護活動」の是非にも関わってくる。
過去の日本の行為を安易に「侵略」と認めることの現在の不利益がどれほど大きなものか
全くわかっていない政治家・知識人が多すぎる。

まあ安倍は村山談話のような「文学的表現」にいちいちケチを付ける必要はないといえる。
実際村山富市自身も「韓国併合は合法」と国会で答弁しているし。
村山談話のような「文学的表現」と国際関係を起立する「国際法上の表現」のダブルトラックで使いこなす狡知が
日本外交に必要だということだ。
38名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 07:06:20.15 ID:LVg1SKsr
良い子のみなさん
おじいちゃんやおばあちゃんが朝日新聞や毎日変態新聞を読んでたら極悪人です。
「日本から出てけ、この売国奴」っと言ってあげましょう。
39名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 07:20:50.61 ID:1ZE/V+7P
>>37の続き
そもそも「歴史認識問題」なんぞ
戦前の「国体論争」の焼き直しに過ぎない

戦前でも美濃部の「天皇機関説」が通説で実務もそれで動いていたにもかかわらず
右翼が騒いで上杉の「天皇主権説」を公式見解と表明せざるを得なくなった
それでも戦争突入後終結まで公式見解とは別に実務は天皇機関説で動いていた

戦後の歴史認識問題も同じだ
「村山談話」を継承しようがどうしようが
「韓国併合は合法」という前提で韓国外交を進めるべきだし(違法なら対日請求権問題の余地がありうる)
「山東出兵」の評価がどうあろうが
自衛隊の海外派遣は必要に応じて進めていけばいい

「村山談話」を海外向けには(事実評価でなく)「日本の過去の反省の」証拠として外交に活用しつつ
談話の”害毒”を現代日本の紛争処理・国益確保活動に及ぼさない実務の狡知が必要だ
40名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 08:45:23.17 ID:dRruQ5Ua
クソアメに原爆投下や無差別爆撃のことを言ってやれよ
言われたくなきゃ日本のシナチョン対応に口出すなって
41PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/05/11(土) 08:47:32.84 ID:18lvvAmZ!
日本が好きだけど
侵略は侵略だ、どんな詭辯でも変らない
それを否定するの人間、ただのキチガイ。

>>34
その汚い言葉、安倍内閣でも言え!
42名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 09:18:25.34 ID:kzKgznG2
またキチガイもろきみが完全論破されてフルボッコになってるww

バカなんだから議論しようとするなよw
どうせ負けるんだからw
43結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 09:53:18.02 ID:???
>>29
>「戦後レジームの転換」を「中国の拡張政策に対抗するために必要な処置」の文脈上に限定して話を進めるべきなんだよな。

こんなことは無理だよ。そもそも「憲法9条」で日本の手を縛っているのは「アメリカ」なのだから。
そこを忘れている人が多すぎる。

米軍は日本を守ってくれるのと同時に、「日本が再軍備しないように蓋をする役割」を果たしていることを
きちんと理解できているのだろうか?

>>30 >>37
王室の宮中に堂々と他国(日本)の軍隊が入って行って、后を殺しているのに「侵略」ではないというのは無理がありすぎる。

いきなり眞子さまや佳子さまが、外国の軍隊によって殺害されても、お前は「侵略」ではないとでも言うつもりか。
バカも休み休み言え。


お前らってさ、「それを仮に自国にやられた場合に、侵略ではなく合法」って言い切って納得できんのか?って観点の視点が
まるでないよな。

>>41
同意。同意。
さすがに昔の日本を「侵略ではない」と言い出したら、ナチスがオーストリアに攻めたのも侵略ではなくなる。

つまり、WW1やWW2をもう一度やりたい、と言ってるのとイコールである…と言うことに、
たぶん言ってる本人(安倍)が気づいていない。

無知とは恐ろしいものだ。鳩山の時にもつくづく思ったが、安倍も恐ろしいレベルだ。
44結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 10:01:38.08 ID:???
というかね、この問題ってつまり、「米軍は侵略か否か」という点とも絡んでるんだよな。

米軍は他国(日本)に駐留していて、日米地位協定によって、治外法権を与えられているわけでしょ。
これは「侵略」なのだけど、しかし日本は「日本を守ってくれている善意の他国」にすり替えてしまった。

なぜなら、「自国は戦争に負けて、他国に侵略されてグウの音も出せない状態」を直視したくないから。


そういう状態を「侵略」ではない、と自己正当化してるから、「中国出兵は侵略じゃない(キリッ」とかアホな詭弁が出る。
だって、それを「侵略」と言ってしまえば、同時に「じゃあ米軍の存在は?」と、今の状態が突きつけられるから。

「中国や韓国に対抗するために、憲法9条や集団的自衛権を強化します(キリッ」と言っているけれども、
しかしそれらを押し付けているのは「ほかならぬアメリカ」であって、中国や韓国ではない。

「我々の憲法は押し付けられている!」と言いつつ、「誰に」押し付けられたのか、誰も真剣に考えていない。

「押し付けられているから取り戻す!」と言いつつ、その押し付けてる相手に全面的に依存している。
ただの「小学生のワガママ」のレベルなんだよ。親に依存しつつ反抗している。



今出ている議論はまさに「ナショナリズムごっこ」だ。「自主防衛ごっこ」だ。
江藤淳が言っていた「ごっこ」の世界そのものだ。
45名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 11:14:58.81 ID:FNK7GKbP
>>43
意味が分からない。
安倍は最初から、具体的な日本の歴史の解釈として、侵略云々の定義の議論はしていないけど?
つまり、何の軌道修正もしていないのだから、
>>1はひとりで見えない敵と戦っているのだが。
>>44
幼稚過ぎて話にならないし、安倍の侵略云々の定義の議論と何の関係もない。
46名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 12:47:52.31 ID:WZx2fCKe
キチガイもろきみは都合の悪いことはスルーするから
議論にならんよ
47結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 13:42:22.34 ID:???
>>45
安倍首相「侵略の定義定まっていない」 村山談話に絡み答弁
http://www.asahi.com/politics/update/0423/TKY201304230074.html

> 安倍晋三首相は23日の参院予算委員会で、日本の植民地支配への反省とおわびを表明した「村山談話」に関連し、
>「侵略という定義は学界的にも国際的にも定まっていない。国と国の関係でどちらから見るかで違う」と述べた。


お前は何を息を吐くようにウソをしれっとついているのか。

それとも、後で「侵略の定義には踏み込まない」とか弁解したら、それで前に何を言ったか忘れてしまうような、
三歩歩いたら忘れてしまうニワトリ並みの脳みそなのか。

さすが、日本の歴史すらまともに知らないだけの脳みそだけのことはある。まともに義務教育は受けたのか、お前。
48結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 13:49:53.32 ID:???
そもそも「村山談話」に関連する話題で、「侵略の定義って何だ!言ってみろ」と言い出すのは、
日本の過去の蛮行が、「侵略だと認めていない」と言ってるに等しい。

当時の世界情勢がどうとか言ってるが、
それは「侵略だけれども、でもヨーロッパの他国もやってたでしょ」という相対的な意味合いでしか、
正当化なんてできないものであって、

「そもそも侵略なのかどうかの定義を言ってみろ」というのははっきり言うと、歴史を知らないから言える暴論。

さすが成蹊大学だけのことはあるし、法学部卒なのに芦部氏も知らないだけのことはある。
まともに勉強なんかしたこともないんじゃないのか。世界的には教養を疑われるレベル。


日本の今の状況が大変深刻なのは、

イスラム侮辱発言の猪瀬といい(あれ、普通に暗殺とかテロの標的にされても不思議じゃないレベルの暴言だからね)、
この安倍のバカすぎる発言といい、あるいは麻生の発言といい、

そもそも教養がないレベルのオツムの人たちが、首相だったり都知事だったり、副総理だったりすることだ。

元々は全然「反日」なんかじゃない朴槿恵(韓国大統領)を怒らせたのも、麻生のバカげた放言のせい。
自分の口から災いを招いてるんだよ。

バカにつける薬はないとはまさにこのこと。
49名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 14:15:42.77 ID:LANv60qu
もろきみは

ベトナム戦争における
キチガイ韓国軍による
民間人の大量虐殺や、ライダイハンの件についてはどう思ってるん?




あ、
またスルーするの????

いつものようにまたスルーしちゃう?

wwwww
50結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 14:32:18.47 ID:???
>>49
韓国はベトナムを「侵略」したのか?違うでしょ。
アメリカの同盟国として、「南ベトナム側」として兵を出したんでしょ。おまけに負け戦だから占領もしていない。

戦場における非道な行為は当然ありうるだろうし、それは勝ってる側にも負けてる側にもありえるだろう。
(日本軍が沖縄において、非道な行為をどれだけしてきたかを忘れたとは言わせない。)

また、いわゆる韓国人とベトナム人の混血児、「ライタイハン」が、よく2chで言われているかのごとくに、
すべて韓国兵のレイプによって生まれたか?というとそれは大いに疑問だ。

終戦後に生まれた日米ハーフが、全部米兵からのレイプで生まれた、と言っているほどに滑稽な主張。
どんだけ米兵って悪逆非道なんだろうね(棒)って話だ。

(もちろん、中にはそういう人がいたことも否定はしない。が、全員がそうとは到底思えない)



そして、これらは「日本の行為が侵略かどうか」とまるで関係ない話なわけだが、お前バカなのか。

日本の場合はWW1で、ドイツが駐留していた中国・青島に兵を出した後に、「割譲を受けてる」んだぜ。
そこで石橋湛山が言うように、そんな狭い土地にこだわらずに返還していれば、それこそ「日本は真の解放者」として
「中国を含む」アジア諸国から尊敬される、名誉ある地位を今でも有していたかもしれないな。


「一見関係ありそうで関係のない話を始める」はまさに詭弁のガイドラインってやつだ。
息を吐くようにウソを吐いた後は、今度は詭弁を始めるのか。まるでどこぞの民族みたいな奴らだな。

「日本人って息を吐くようにウソをつくよね」って言われる日もそのうち来るのかな。
51名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 14:40:50.77 ID:xU42woKC
東アジアの開放は侵略ではないな
52結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/11(土) 14:48:21.06 ID:???
>>51
「本当に解放していれば」そうだったかもな。でも、日本は「代わりに自分が主人に収まってしまった」。

目先のことしか考えないバカげた考えで、国益を損なうというのはまさにこういうことを言う。
数百年経っても取り戻せない。
53名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 15:12:49.90 ID:FNK7GKbP
>>47
本当に頭が悪いね。
実際に当該質疑の動画等は視聴した?
「村山談話」が採り上げられていた質疑だからといって、その侵略の定義云々の議論が、
村山談話について、つまり、日本の特定の歴史事実について答弁したものかどうかは全然違う。
事実、安倍の答弁はそうじゃなかった。
だから、現に、その朝日に記事も、
>村山談話に絡み答弁
>「村山談話」に関連し
としているが、「村山談話について」答弁したとはしていないでしょう。
キチンと日本語を読む習慣をつけましょうね。
まず、もろきみクンのすべきことは、当該質疑の動画を視聴し、事実を確認すること、
そして何より、日本語を正確に読む訓練をすること、
その上で2chなりに書き込みをした方が、バカを晒さなくて済むよ。
54名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 15:22:36.05 ID:FNK7GKbP
>>48
>そもそも「村山談話」に関連する話題で、「侵略の定義って何だ!言ってみろ」と言い出すのは、
>日本の過去の蛮行が、「侵略だと認めていない」と言ってるに等しい。

国語の試験では0点の読解力だね。
事実は>>53のとおり。

以下は幼稚過ぎて話にならない。
安倍の答弁は事実、国際法のいうところの侵略の定義。
それを日本の具体的な歴史の解釈について、安倍が侵略の定義を語ったように曲解したのは、
韓国、中国であり、安倍を叩くチャンスがあればと、そういう意図があって言いがかりをつけただけの話。
しかし、安倍は発言について軌道修正もしていないのだから、
(これは、その言いがかりについての説明だろうが)
残念ながら空振りに終わっちゃったけどね。
55名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 15:55:36.96 ID:LANv60qu
>>50
>また、いわゆる韓国人とベトナム人の混血児、「ライタイハン」が、よく2chで言われているかのごとくに、
>すべて韓国兵のレイプによって生まれたか?というとそれは大いに疑問だ。

ハイハイ妄想乙

世界中で朝鮮人が性犯罪を犯しているという事実から考えれば妥当だろ


いくら朝鮮人の見方のもろきみでも
擁護しきれないよなこの件はw
56名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 15:57:55.05 ID:LANv60qu
>>52
だから中韓と組めとか言い出すんじゃないだろうなこのキチガイw
今まで中韓のキチガイ連中が日本にどういう態度を取ってきたか知らないわけじゃあるまいし

あ、キチガイもろきみはやたら移民を推奨してたよなぁw
やっぱり中韓に日本を乗っ取らせたくて仕方がないのか


さすが反日朝鮮人のキチガイもろきみw
57名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 16:00:37.83 ID:LANv60qu
>>50
>そして、これらは「日本の行為が侵略かどうか」とまるで関係ない話なわけだが、お前バカなのか。


バカなのはお前w


日本が朝鮮にしたことは国際法を無視した侵略ニダ!!って主張をまかりとおしつつ、
一方で、朝鮮が日本にした竹島占領とかベトナム進軍とかを正当化するんだろ?

ダブルスタンダードなんだよキチガイもろきみはw
58名前をあたえないでください:2013/05/11(土) 16:06:31.91 ID:a2amgq9V
もろきみがライタイハンをなかったことにしたがってて吹いたw
実際の証拠があれだけ残ってるし
あれをなかったことだと言い張るのは、原爆投下をなかったことにするくらい難しいだろ

証拠が不十分な
南京大虐殺や、従軍慰安婦とは
まるでレベルが違うんだよ

ま、こんなことを
理屈が通用しないバカに言っても仕方ないけどなぁ・・・w
59名前をあたえないでください:2013/05/14(火) 11:11:55.25 ID:gdEanWUd
安倍はマジで糞だな

PTTも参加するし
尖閣に公務員常駐もしないし
竹島提訴もしないし
村山・河野談話も修正しないし

嘘ばっか
60名前をあたえないでください
「もろきみ」ってチョンだったんだ。
なるほどね。
前から微妙に気になってたんだよね。コイツが立てるスレ。