【政治】 96条改正に、生活・小沢一郎代表「内閣が代わるたびに憲法が変わる」と批判 ホリエモンとの対談をネット中継

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★小沢氏が熱弁 堀江氏クール 対談ネット中継

 生活の党の小沢一郎代表は四日、堀江貴文元ライブドア社長と東京都内で公開対談し、
安倍晋三首相が意欲を示す憲法九六条の先行改正に重ねて反対を表明するなど、憲法論議で熱弁を振るった。
対談はインターネットで中継され、夏の参院選をにらみ若年層ら「ネット世代」に存在感をアピールした。

 ただ、堀江氏は「ほとんどの人は憲法には興味を持っていない」と述べ、議論はすれ違い気味だった。

 小沢氏は、改憲発議要件を衆参両院の「三分の二以上」の賛成から過半数に緩和する九六条改正に関し
「内閣が代わるたびに憲法が変わることになる」と批判。
自民党改憲草案について「九条を変えて国防軍を持つだけの内容だ」と断じ、
統治機構に関する条文の改正論議を優先すべきだと主張した。

 対談は、脳科学者の茂木健一郎氏が司会進行役を務めた。ネット中継への来場者数は二万二千人超となった。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013050502000126.html
2名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:49:23.14 ID:go40by2X
>小沢一郎 

もうこれだけでお腹いっぱいやて
3名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:50:20.76 ID:TAgLNjPX
さすが汚沢、
国民投票軽視しすぎ。
4名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:50:31.67 ID:iqiXo6fi
どっちも過去の人
5名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:50:47.13 ID:pZh2A+tc
定数削減も年金改革も進まないのに
そんなにさくさく出来るかよw
6名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:52:07.23 ID:oP2ZJYFS
政権が代わる度に政党を変えるお方が何かw
7 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/05(日) 16:52:28.21 ID:57xQbGoo BE:982358036-2BP(999)
 



「政権交代のたびに改憲が行われるという危険性があり、憲法の持つ国の最高法規としての権威が揺らいでしまう」って、改正反対派の左翼かぶれのマスコミが必ず主張する事だけど、これはとても危険だ、これだと民主主義まで否定している。

憲法は国民のために権力者(国)を縛るためにあるんだろ、でも改正反対論者の言い分だと、国民投票の結果でもし過半数以上の国民が憲法改正を望んだ場合、その意見まで拒否してしまう。

これじゃ誰のための憲法なんだよ、国民のために権力者(国)を縛るのが憲法なんじゃないのか、過半数の国民の意見をも縛ってどうするよ。

日本は民主主義の国じゃないのか、国民の過半数が憲法改正を望むんだったら、絶対憲法を改正しなければ、だめじゃないのか。

日本は先進国の民主主義国家なんだろ。




 
8名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:53:28.47 ID:eG7CO89c
>内閣が代わるたびに憲法が変わることになる
などと訳のわからない主張を行っており
余罪を追求しています
9名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:53:48.59 ID:+ho59FSz
>>7寝ろ。
10名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:53:57.43 ID:NnSxHuGJ
国民投票は完全スルー
印象操作も甚だしい
11 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+0:8) :2013/05/05(日) 16:54:08.67 ID:57xQbGoo BE:4420607999-2BP(999)
 



憲法改正発議は過半数でOKだ、発議だけだろ、本当の憲法改正は国民投票が決める。

他の国が3分の2とか言っている奴、国会で議決後に日本の様に国民投票はやらないんだろ、国民の声を聞かないんだろが。

日本国では国会で議決後ちゃんと、国民投票の過半数で改正が正式に決定すると、国民の意見を聞く制度になっているのだからな。

日本国民の過半数が憲法の改正を望んでいるんだったら、そうすべきだ、日本国は民主国家だろ。


だって、民主主義は過半数で決定するのが、民主主義の基本原則だろ。


もし3分の1のちょっと超えの国会議員の反対で、日本国民の過半数の意見を拒否するんだったら、もう日本国は民主主義国家じゃない。



 
12名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:55:17.73 ID:c3ax7gGh
つまりメディアの倒閣テロが出来ないような監視機関が必要
要は国民の希望とかけ離れた政権さえ誕生できないようにすれば
その時望まれる法律を通す事は良い
13名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:55:32.37 ID:+ho59FSz
>>11
てめーが近日中に戦争起こさないと死ぬとかいう特異条件なのはお前の不手際なのであって国民を巻き込んでいい事案じゃねーのな。せいぜいパニクれ。
14名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:57:06.45 ID:FJg47NJP
>「内閣が代わるたびに憲法が変わることになる」

現実にありそうも無いことで極論し、また、それが悪いことであることも論証しない。
福島みずほと同じ、単なるアジテーターだ。政治家として如何なものか。
15名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:57:50.59 ID:4EEyDXTc
小沢一郎が味方につくとマイナスなんじゃねーの?
護憲派の皆さんとしてはw
16名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:58:24.56 ID:7L7cQ1s4
国民投票あるし
たぶん国民投票で否決されるようなことになれば
内閣総辞職か総選挙になるだろ
17名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 16:58:24.49 ID:+ho59FSz
お前はたとえそうなってもべつに通過する個性なので意見採択に値しねえのな。
18名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:10:31.03 ID:TAgLNjPX
また汚沢は汚沢、愚民投票は完全無視か。
19名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:13:42.48 ID:iO/OewG5
オワコン小沢とムショ帰りのホリエモンがタッグ
20 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/05(日) 17:16:03.45 ID:57xQbGoo BE:545754252-2BP(999)
>>13

糞朝鮮人か? 

全く意味不明だ、日本語を分かるように書けよな、民族学校でも習ったか。
21名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:16:04.04 ID:BjcTSyn8
さすが元自民幹事長wwwwwww
22名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:20:26.77 ID:gZ1KjtI4
中国人の友達に聞いた噂話だけどw
党を変えるたびに、タンス預金が増えた人がいるらしい
23名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:35:49.11 ID:j7OIWYuS
国民投票部分は変わらないのにアホか。
24名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:39:40.68 ID:LpW2s/RV
日本のサヨクが愛国ならとっくに憲法改正どころか憲法破棄してるぞ。サヨクが売国だから一度も憲法改正できないしアメリカの二十代のクソガキが作ったクサレ憲法を大事にさせられてるんだよ。
25名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:49:54.33 ID:S8ar8XSu
ここまでしないとまともな法案が通らないくらい
朝鮮人の議員が増えたって事だ
対案も無いのに反対ばかりして邪魔をする奴らが増えすぎた
国会議員は帰化していようとも通名禁止
本名で活動するように法改正するべきだ
民主党と共産党と社民党と公明党は
チョ ぺ パクだらけに成るぞ
26名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 17:50:26.78 ID:S8ar8XSu
ここまでしないとまともな法案が通らないくらい
朝鮮人の議員が増えたって事だ
対案も無いのに反対ばかりして邪魔をする奴らが増えすぎた
国会議員は帰化していようとも通名禁止
本名で活動するように法改正するべきだ
民主党と共産党と社民党と公明党は
チョ ぺ パクだらけに成るぞ
27名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 18:32:16.78 ID:qbXAxkV4
内閣が代わるたびに憲法が変わるって、どうしてなんだよ。
96条が3分の2でも2ぶんの1でもその後に国民投票があるだろう。

国民が決めるんだよ。変な事言うでない。
28名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 18:37:25.73 ID:/NEwLttM
解党のする度に税金を懐に入れてる奴が何言ってんだ
29名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 18:45:21.77 ID:FukwEjLm
小沢さん、日本は韓国じゃありませんから大丈夫です。
しかし落ちぶれたもんだな、刑務所帰りの犯罪者と組まされるとは本人にもその自覚はあるのか。

堀江は世間とのずれが解消されてないのか、憲法改正が盛り上がってるのがネットの一部だけというのは認めるがな。
新聞は産経や読売が賛成に回るだろうが、テレビがNHKまで総反対するか無視するかでは、ネットに来れない層の改正支持は難しい。

特に戦後生まれの団塊世代には、戦後教育による不磨憲法の洗脳プロテクトが強力に効いている。
民主その他の政党やマスコミ一般には前政権で騙されて信じなくなってても、まだ売国公務員の反日教育で憲法アレルギーにさせられてる自覚は持てていまい。
30名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 18:50:49.34 ID:E1i5Dm6E
憲法が五〇年以上変わらない国家が異常とは思わないんですね・・・
31名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 19:25:10.16 ID:blOWW3C1
朕の主権を回復しようとしないおまいらときたら‥‥。 国体の本義を忘れた不忠者どもめ。本当に腹が立つ。 愚か者! ちくしょっ! このやろ! Fuck You!!
32名前をあたえないでください:2013/05/05(日) 20:38:29.25 ID:vEZXsUsa
国民が民主主義的に投票して憲法の維持か改定かの是非を問うってのを妨害するのが
維持派の手段なんだよね

憲法改正を求めもする民意を無視して
憲法を変える国民の権利を妨害しようとしてるとなってる
33名前をあたえないでください:2013/05/06(月) 01:30:25.23 ID:rk5t1lIR
せんそーせんそーと富士山に魁てにきび噴出してるような香具師が改憲うるせんでみんな警戒し始めたんだよ。
34名前をあたえないでください:2013/05/06(月) 04:17:21.67 ID:7Wrd2qFq
かっての自民党重鎮、野中広務氏に変節漢と呼ばれて忌み嫌われていた小沢さん。

小沢さんの発言はポジショントークで常時コロコロ変わるから信用できないそうです。
35名前をあたえないでください:2013/05/06(月) 06:54:45.96 ID:ECkydx3y
>>27 与野党とも自分の切り札を取り置きして置きたいからなかなか第二の交渉カードを切り出さないけど、国民投票の可決の為の最低得票率は低過ぎる。

国民投票のみでの全有権者の過半数を要求するだけでも、国民投票の投票率2/3で投票者の3/4の賛意をは必要とする。

因みに国会発議から累算すると、国会議員定数の1/2の賛成で発議、国民投票の総投票数の1/2の賛成で改憲できる様にした場合、

  1/2×1/2×国民投票投票率=1/4×国民投票投票率

になってしまい、国民投票率

  75%で1/4×3/4=3/16=全有権者数の18.75%
  66.7%で1/4×2/3=1/6=全有権者数の16.67%
  50%で1/4×1/2=1/8=全有権者数の12.5%
  40%で1/4×2/5=1/10=全有権者数の10%
  33.3%で1/4×1/3=1/12=全有権者数の8.33%

の賛意があれば改憲できる事態になる。

この累算で最終的に全有権者の1/2の賛意を要求する場合には、1/√2×1/√2=1/2で国会発議国民投票とも7割の賛意が必要になる。

------(・∀・)人(・∀・)------

蛇足だが、しかもこの試算には議員選挙に於ける当選者の得票率が加味されておらず、これを勘案すると上記の得票率の1/3の得票率で可決できる事になり、国民投票に全有権者の2/3が投票しても

  1/6×1/3=1/18=全有権者数の5.56%

の支持しか議員選挙前に得られて居なかった考え方が改憲を実現する事になるが、これを言い出すと国会の発議を全会一致で行えとなるので余り現実的では無いし今更議論しても意味が無いだろうw
36名前をあたえないでください:2013/05/07(火) 00:11:23.13 ID:CkdePWCY
改憲議論はそれなりにいいことだが・・・

安っぽい二人が話題にしている時点で

おしまい。
37名前をあたえないでください:2013/05/08(水) 11:13:46.87 ID:5DSqeGBJ
汚れ過ぎてる・・・
酷いなこれ
類とも言うても
38卍 朝寇難民の有鉤嚢虫症 卍:2013/05/09(木) 08:50:36.48 ID:Q0jPXWAp
 
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\      知る人ぞ知る、猫糞イチロ、カササギ(朝鮮人香具師)のカンダタ、黒門一家。
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  能書は良いから、早く、日本国を乗っ取れ、時間がない。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  ミンス、ナチス、ハイル、オザワ、マンセー、パチンコ、パラサイト。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  われら朝鮮進駐軍オザワ部隊は、無条件降伏など、絶対に、しない。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  最後の一兵まで、火の玉となって、玉砕せよ。
  |     ___  \    |_   |  何が何でも、戦後洗脳レジームの特権を堅持して、吸血の後生楽。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  裏献金の覚醒剤、バレタぐらいで、ビクつくな。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  そして、黒門オザワ拝金真理教は、不撓不屈の無間地獄へ。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

 
39名前をあたえないでください
そもそも、立憲的意味の憲法とは、国家が国民の権利を不当に侵害する事態が生ずることを防ぐために、
国家が最低限守るべき規範を定めたものである。
すなわち、国民の基本的人権を保障することを目的として、たとえ法律によったとしても、
国が国民に対して行うことが許されない最低限のルールを定めているのが、憲法という規範である。
そして、憲法が「硬性であること」、すなわち法律よりも改正の要件が厳格であるのは、憲法がこのような役割を有しているからであって、
日本国憲法の改正要件が厳格であるのは、立憲的意味の憲法の本質に根ざすものである。
したがって、憲法改正の要件が、単純多数決で成立する法律よりもはるかに厳しいことは、至極当然のことなのである。

この点、君主主権の国家においては、憲法は国民が国家に守らせる規範であり、
憲法の主たる役割は、国王が国民を弾圧することを防ぐことであって、非常に分かりやすい。
これに対し、国民主権の国家においては、国民の代表者が国家権力を担うのであるから、究極的には国家権力=国民である。
そうすると、憲法の果たすべき役割は、究極的には国民による弾圧から、国民を守ることということになるが、
この場合の「国民による弾圧から国民を守る」とは、実質的には、「多数者の専制」から国民を保護することであろう。
すなわち、国民主権国家における憲法は、たとえ過半数原理によったとしても、国家が守らなければならない規範であるというべきである。

安倍首相は、まずは憲法第96条の改正を目指すと主張しているが、なぜ日本国憲法の改正要件が厳格であるのか、という点を全く考慮もせず、
単に自らの望む改正を容易に実現するためなどという、きわめて安易な発想のもとにかかる主張をしている時点で、全く論外である。

もっとも、彼は両議院の総議員の3分の2の賛成がないと発議すらできないのは不当であるとも主張するが、
そのような理由で改正するならば、発議の要件を両議院の総議員の過半数の賛成とし、国民投票において3分の2の賛成を要するとすべきであろう。