【国際】「すしには日本産の米よりも韓国産が適している」…韓国農業振興庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
 韓国農村振興庁は1日、ホテルの料理長、和食専門のシェフで構成される日韓寿司(すし)専門評
価団が、すしには韓国米の品種である「ホプム」と「シンドンジン」の方が、
日本の「コシヒカリ」よりも適していると評価したと明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。

 韓国メディアは、「日本産米よりも韓国産米がすしに適している-農業振興庁」、
「韓国産米はすしに適している」などの見出しで伝えた。

 韓国国内で開発された「ホプム」と「シンドンジン」が、すし米として適切と評価された。
韓国で活動中の日本人専門家4人を含めた専門評価団は、品種名を隠したまま8種類の米でご飯を炊き、
すしを作って試食するという方法で評価した。

 すしの米は、一般的なご飯用よりも粒が大きく、弾力がありつつも粘着性は低い方が良い。
また、酢を加え握った際には、米粒が簡単に崩れない品種が良いと説明した。

 評価の結果、「ホプム」と「シンドンジン」は味の適合性部門で、それぞれ5.9点(9点満点)と
5.6点となり、「コシヒカリ」の 5.5点より高く評価された。

 米の弾力性と硬さも2品種の方が「コシヒカリ」よりも高く、また、評価団のほとんどがすし用の
おすすめめ品種に、「コシヒカリ」ではなく「ホプム」と「シンドンジン」を選んだという。
(編集担当:李信恵・山口幸治)

ソース:サーチナ
http://n.m.livedoor.com/f/c/7642854

 
2名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:06:29.75 ID:zOjEzLOI
朝鮮人馬鹿丸出しwwwwwwwwwww
3名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:07:23.62 ID:6Q6IQYWx
結果ありきだろ?
4名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:08:04.16 ID:MiAMIyZw
遺伝子鑑定した方が
5名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:12:00.25 ID:eQhNZFYr
「日韓寿司専門評価団」をググってもこの関連記事がでるだけ
記事内では、「韓国で活動中のある日本人専門家4人をはじめとする専門評価団」と記載
名前も出さないある4人に「日韓寿司専門評価団」を名乗らせて、複数の韓国メディアが報道。

韓国らしいとしか言いようがない
6名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:12:02.37 ID:SJts3jgz
種籾泥棒
7名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:12:34.48 ID:T38eDfW6
なんでコシヒカリ出してきたの?

キヌヒカリとかそういうのもあるじゃん。

朝鮮人はばかなの?あほなの?
8名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:12:46.28 ID:dUuRtTsd
そんなわけで
築地の寿司店は全部、これからチョン米を使うこと、これ決定な
9名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:13:24.74 ID:IcrhRza7
こういうでたらめな比較宣伝するのって、やっぱ朝鮮人特有だな
10名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:13:51.03 ID:3f2aTQn2
韓流寿司
とキッチリ区別呼称で勝手にやっててくださいねぇー
日本と関係さりませんので
11名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:15:14.42 ID:BSDpxrG8
寿司=日本=コシヒカリ

判ったのは、朝鮮人の短絡さ。
12名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:15:39.79 ID:yqiUP4Xl
>>1
適してるどうこう言う前に、
韓国の寿司のシャリは、酢メシでなく、ただの「握りメシ」だろう?w

握りメシにナマ魚を乗せたものは、「寿司」とは言わないんだよ。
13名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:16:19.82 ID:boJ/3Dtf
日本にはいろんな品種の米があり、コシヒカリがすしに一番適しているわけじゃない。
きっと、コシヒカリしか知らない人が評価したんだろうな。
14名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:17:24.32 ID:YhfbMlvz
日本の米の品種を盗みまくって作ってるから、環境が韓国のほうが適していたら事実の可能性もあるぞ。キムチやビビンバにあう米を作れば宣伝にもなるのに、対日本でしか思考できないんだよな
15名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:17:52.12 ID:iIK21+WM
農水省は批判コメントをきちんと出しとけよ
16名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:18:44.55 ID:QDFzsBhY
ササニシキしらんのか土人は
17名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:20:59.64 ID:HtINnTdd
何でも日本に絡んでくるのやめてほしい。
18名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:23:11.75 ID:YhfbMlvz
日本がいないと生きていけないニダ
19名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:24:31.46 ID:XkIqhftQ
>>8 築地の寿司屋が上手いって思っている時点で舌バカだから君は米はなんでも良いんじゃない?
20名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:24:40.17 ID:2TvL/Nm5
韓国の精神病院一杯なのか?www
21名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:24:53.10 ID:yfLz4n4B
とにかく日本より上ってことにしたいんだろ
22名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:25:24.10 ID:H3ZaTgPg
ちょんが決めることじゃない
23名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:25:31.20 ID:q3yMVwzr
糞飯はチョンが食うだけだ
24名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:25:47.94 ID:T38eDfW6
なんだろうこの



韓国には片桐はいり以上の美女がいっぱいいいるニダ!!



的な記事は。
25名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:27:24.15 ID:ajD1BUWV
日本は放射能汚染がひどいからな
26名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:28:11.57 ID:T38eDfW6
>>25
超汚染は(´・ω・)イラネ
27名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:28:35.52 ID:DjbMhCtl
寿司米はブレンドするのが普通だけど。
28名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:28:43.89 ID:CMntTE96
馬鹿め
29名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:29:37.95 ID:cy07u2oK
もちろん寿司はウリナラが起源だから
当たり前ニダ
30名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:30:34.14 ID:qDWEBW6H
またステマか
31名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:30:40.34 ID:0ByNYKnd
頭悪いなチョソは。
32名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:31:11.31 ID:3GZJ3uz+
韓国は「コシヒカリ」を寿司米に使うと思っている時点で負けているじゃん。
33名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:33:01.67 ID:vpCuJ1/x
韓国の汚染米なんか食べないよ。非衛生だし
34名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:33:34.79 ID:Y6i9uBKb
>>25
放射能ガー
9条ガー
96条ガー ←New!
35名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:34:50.57 ID:qwQyW18C
コシヒカリ以外の米の種類を聞いてみろとしか
36名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:35:01.26 ID:T38eDfW6
とりあえず

コシヒカリ的なものは韓国には作れまてーん。゚(゚´Д`゚)゚。



までよんだ
37名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:35:19.19 ID:nq7DWleo
>>34
脱原発はサヨクでチョンだって騒ぐ電力会社とつるんでるエタチョン穢れ

笑えるんだよ穢れが
38名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:35:29.91 ID:2Ch/xBIB
酢飯って、酢を吸うよう乾燥ぎみの古米を使うんだよね

古米並みの韓国米って大丈夫か??
39名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:38:14.52 ID:Y1FuqPR/
そして文化的に乗っ取って
起源を主張する、と
40名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:40:18.43 ID:kx9m5sc5
韓国発のニュースは痛いのが多いな。

韓国が何故嫌われるのか、いい加減気付けよ。
41名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:43:02.94 ID:RqKZgm+j
なんでわざわざもっちりしたコシヒカリで比べるんかね
寿司には寿司に適した品種があるっつーのに
42名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:45:33.07 ID:WjFv/9mV
新米より古米のほうが向いてるてのは聞くが
43名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:47:23.12 ID:SGsDzeTL
>20 :韓国の精神病院一杯なのか?www

昔ライ病患者を離れ島に隔離したようにだな、朝鮮半島全部が精神異常者隔離場なのよ。
44名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 12:52:43.70 ID:IcMBwDG6
韓国内の寿司屋は、好きな韓国米で寿司作ればいいじゃん
日本人は韓国の寿司みたいなシャリが酢飯じゃない「寿司モドキ」なんて食わないから、
どうでもいいよ。

単に「日本が誇るコシヒカリより韓国米の方が優秀ニダ!」ってホルホルしたいだけだろ?これ。
炊きたての白米を食べるならコシヒカリは魅力的だが、寿司のシャリもコシヒカリが1番イイ、なんて
日本人は最初から思ってないから、あまりにも無意味な比較でしかないけどねw
45名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:05:19.93 ID:+hwANhiM
まぁあのベッタベタでぐちゃぐちゃの薄い汚い巻き寿司には、日本の米はもったいないからな。
46名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:07:16.93 ID:ko2vG7sT
韓国で仕事してる板前(※すし職人ではなさそう。文面から見る限り「居酒屋寿司」レベル)が韓国メディアから
「ウリの米とチョッパリの米のどちらが優れてるニカ?」
「ニカ?」
「ニカ?」
…って詰め寄られれば
「か…韓国米の方があってるかも…なぁ?」
(後の3人、お互いを見回しながら頷く)
になるだろ。

これを「ウリがチョッパリに勝ったニダ!」でホルホル記事を書くためにもっともらしい団体名を即興で考案。

だから他のサイトに名前が出ていない。

日本人が日本で仕事してるなら「スモークサーモンはノルウェー」とか「やはりパスタはイタリア産に限る」と言われても「やっぱりな。本場もんは違うな」と敬意を表するんだけど、ね。

評価を勝ち取る為に人知れず努力を重ねることもせずに騒ぎ立てて言質を引き出し、あたかも厳正中立な判断が下されたかのように喧伝する彼の国らしいと言えばそれまでだが。

矛盾だらけの証言しかない癖に泣き落としで河野談話を引き出したのに、いつの間にか人類に対する罪を日本が冒したかのように恥ずかしげもなく国連に訴える民族の姿そのものだと思う。
47名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:13:14.90 ID:oLQS2ruN
そりゃあコシヒカリはおかず無しでも食える次元を指向して造られてるから加工調理食品向けに比べると粘り気などが多いのは当たり前w
48名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:38:23.12 ID:Lpd/HMTU
韓国人は米を食べるよりクソを食ってる方が適してる
49名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:40:39.15 ID:b0Rsip/s
寿司は日帝残滓だから韓国で禁止すべきニダ!!
50名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:45:16.87 ID:m1i+H1Wr
水がちがうべ水が。
51名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:51:37.78 ID:e2ZCy+Du
>>1
飼料米の方が確かに安くてパサパサで少し芯のある感じが好きな人には
たまらんだろうなあ
52名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:52:22.32 ID:285WBw5f
そら韓国の劣悪な土壌で育てたコシヒカリなんて美味いわけなかろうにw
53名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:02:01.25 ID:ImUFON3r
>>1、和食専門のシェフで構成される日韓寿司(すし)評、議、 価、団?
kwskプリーズw
54名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:06:08.88 ID:snLUfhqm
ごま油でギトギトにする韓国式の寿司には合うんだろうが
繊細な日本の寿司には合わないよ
55名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:08:57.32 ID:K6UpMqfF
いりません
56名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:10:29.68 ID:NvCbtZSI
韓国の寿司って、あの海苔にウジ虫がいっぱいひっついたみたいなやつで巻いてあるやつでしょ。
57名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:45:33.36 ID:pGdzjlXc
いいから…。
朝鮮の米にトンスルかけて食べてろ。
58名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:00:33.95 ID:fJ+r8pPu
海苔巻きメシを推進してるのとちゃう???
59名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:52:33.13 ID:BZJMSQVF
オランダから招待されなかったのが、死ぬほど悔しいからといって、こんな捏造で勝利宣言されてもな。
60名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:07:34.51 ID:kNy7/P0C
出された8種類の中にササニシキは入ってなかったんだろうね
冷害に弱く作付が激減したから入手しやすいとは言い難い品種だし
ササニシキは絶滅した事になってるかも
61名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:30:57.23 ID:AgYihQne
日本はもうコシヒカリじゃなくて「森のくまちゃん」だろ。
62名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 20:56:49.28 ID:5Ep/9k9n
寿司も韓国が起源だとでも?ピザと同じように。
63名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:11:25.46 ID:UaB2WydI
とうとう寿司までチョン飯にされたぞ
やっぱ国交断絶しかないわ
64名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:15:51.98 ID:QAbk9pj2
いい加減可哀想になってきたわ
65名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:19:12.85 ID:zyL1bpTp
適してようと何だろうと、チョン産は食いたくない
いい加減解れ!阿呆
66名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:39:43.76 ID:pasMRbm3
テメエの国でやれやチョン!日本の寿司屋がチョンの米使うか?頭悪すぎだろ三国人。
67名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 23:36:39.42 ID:P1l3zYoO
新米は柔らかすぎるために高級なすし屋でも古米を使うという。
つまり韓国米は日本の古米レベルということであり、
すし以外で食べるにはコシヒカリには及ばないということ。
68名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 23:41:53.06 ID:/FXZ96CV
寿司の起源は韓国ってか?氏ねぼけ
69名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 03:32:17.00 ID:GTBbvQZg
米は関税高いから日本にはこないだろうと思ったら西友でシナの米売ってたし油断できんな
70名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 10:43:57.80 ID:TSqGt/NH
米は韓国から日本に伝わった
だから寿司は韓国起源ニダ
71名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 10:53:46.40 ID:4ck6r311
気持ち悪いです
72名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 10:58:24.01 ID:hf0riVHy
普通は、韓国料理に韓国産の米が一番適していると宣伝するものなのに、
なぜ日本の寿司で????

そんなに韓国料理に自信がないのか
73名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 11:09:47.08 ID:RE26tna2
トンスルは日本人のウンコの方が最適だよ!
74名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 11:31:36.14 ID:osFXycbY
寿司には日本米に決まってる!

なんでもパクりは駄目!

じゃあ山葵も韓国なのかしら?
75名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 12:10:29.19 ID:A0gxp30w
コシヒカリを引き合いに出した時点でテメェは寿司を語るな、と思った
ていうかせっかくの米が可哀想だ

北海道のゆめぴりかなんて、血と汗と涙の果てに産み出された、日本全国どこに
出しても胸を張れる素晴らしい米だ
旨味を阻害するタンパク質を極限まで削り、なおかつ寒暖差の激しい北海道の大地でも
育つよう開発された北の誇り

韓国には米作りにそこまで心血注いでる?
ただ寿司のブランド力が欲しくて米をダシに使ったの?
76名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 12:14:11.36 ID:r5BGjnK4
朝鮮総督府が犬の肉質けんさやってやったのに
朝鮮総督府食肉検査所 和文論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvms1939/2/6/2_6_617/_pdf
国立予防衛生研究所 和文論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhs1956/14/1/14_1_40/_pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvma1951/19/9/19_9_480/_pdf
大阪市立衛生研究所 和文論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seikatsueisei/54/1/54_1_13/_pdf
77名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 12:19:10.82 ID:A0gxp30w
読み直したらコシヒカリを蔑むレスと受け取られるかもと思い再度レス
寿司にモチモチ感が素晴らしいコシヒカリは相性があまりよろしくない、
と言いたかっただけで、コシヒカリは言うまでもなく素晴らしい米だよ!

韓国米、そこまで言うなら食べてみたいなあ
78名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 12:26:27.00 ID:0G4bbNGh
味覚としては冷害に強くした北海道米に近いらしいが、
病虫害には強くないという不思議な位置付けなのが韓国米
品種改良に経験値が足りてないんだろうね
79名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 12:45:41.46 ID:A0gxp30w
そうなんだ、害虫に弱いのはマズイんじゃないかなあ…?
北海道米もあまり強い品種ではないと思うけど、基本的に寒いので本州より
害虫が発生しないというメリットがあるからね

北緯38以下の韓国で虫に弱かったら農薬かなり散布しなきゃいけなくないかな?
80名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 13:06:13.76 ID:cPh9G2CI
そろそろ紀元説でそう
81名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 13:13:30.30 ID:7g4VC6KD
韓国米なんて使う寿司屋に日本人が行くわけないだろ。
82名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 15:11:38.00 ID:GP9u8UiJ
半島に言わせりゃ

「寿司は倭奴の糞料理」なんだぜw
83名前をあたえないでください
韓国米のルーツは日本だろ
日本の統治時代に米の収量が倍増したのは
日本の品種改良があったからでしょ