【経済】大学生の求人倍率、1.28倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
情報サービス大手の「リクルートホールディングス」の調査によりますと、来年の春に大 学や
大学院を卒業する予定の学生に対する企業の求人倍率は1.28倍となり、ことしの 春に比べて
0.01ポイントの増加でした。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130423/k10014121761000.html
2名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 15:16:44.69 ID:TAa3J6wT
最低でも一人1個はあると言う事か
3名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 15:17:51.42 ID:zjOTzOf5
今年の大卒の就職率は8割くらいだった。
4名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 15:18:32.84 ID:Hma/LzsJ
業種別では、建設業は4.77倍、流通業は4.76倍となっている一方、金融業は
0.18倍となっている。

って言葉を忘れてるぞw

詐欺w
5名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 15:21:07.34 ID:fzmBFPiN
アベノミクスはさっぱりだな。
工場の3・4割は海外に移転したが、円安でも国内には戻ってこない。
つまり円安になっても就職先は増えない
6名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 15:24:04.71 ID:e/RvG+g0
>>5
たった4ケ月で何を求めてるw
7名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 15:28:22.83 ID:Hma/LzsJ
僕の中学生の同期が、21歳にもなって大学に入れてないのに、

東北大学に進学して大企業の某会社に入るって意気込んでて笑ったw

卒業したら26歳〜だぞwww

氏ねよw
8名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 17:04:23.07 ID:oqlRkBqx
>>7
新卒至上主義なめんな
9名前をあたえないでください:2013/04/23(火) 19:26:30.26 ID:8zLdB1Vj
韓国は浪人+大学院で28歳卒業。
大企業は40歳で定年。

実質12年しか働かないでOK。
10名前をあたえないでください:2013/04/24(水) 02:54:01.19 ID:5w0xFBu9
派遣会社が未就職新卒集めて、ビジネスマナーとか教えて、結果中小企業やエセITにぶち込む補助事業をやってるというのに・・・

介護とか外食、技術者派遣w含めてそれだけなんだろ?
11名前をあたえないでください:2013/04/24(水) 03:50:05.21 ID:7qHavWER
その統計からブラック差し引いたら絶対に1倍切るよ
12名前をあたえないでください
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1987年3月卒 2.34   608,000人  259,500人
1988年3月卒 2.48   655,700人  264,600人
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←バブル景気
1990年3月卒 2.77   779,200人  281,000人←バブル景気全盛
1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人←バブル景気全盛
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル景気
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,220人←バブル崩壊の影響が始まる
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人←求人倍率の極端な低下
1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人←求人倍率の極端な低下
1996年3月卒 1.08   390.700人  362,200人←世代人口209万人でこの求人数
1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人←就職協定廃止
1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人←求人数の回復は派遣・請負の激増
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55,1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010年卒)
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←売り手と煽られた2006年を上回る売り手
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人
2013年3月卒 1.27   553,800人  434,500人←学生が中小企業に目を向け始めたと報道される
2014年3月卒 1.28   543,500人  425,700人