【社会】宮城県の水産特区、10日にも国に申請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
宮城県の村井嘉浩知事は9日、漁業権を民間開放する「水産業復興特区」について、
10日にも国に認定申請する方針を固めた。全国第1号として9月の実現を目指す。
東日本大震災でカキ養殖業が壊滅的な被害を受けた石巻市桃浦地区の業者に適用する。

地元業者と水産卸の仙台水産(仙台市)が出資する「桃浦かき生産者合同会社」に適用する。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0903F_Z00C13A4PP8000/
2名前をあたえないでください:2013/04/10(水) 07:35:48.70 ID:Ld8w1cSa
これ肝心の地元漁民が反対してる
3名前をあたえないでください:2013/04/10(水) 09:03:34.14 ID:63e9xyRm
>>2
漁師ってお山の大将をやりたいだけだから
4名前をあたえないでください:2013/04/15(月) 10:24:18.17 ID:0UfUiTgD
中○人研修生廃止の特区を作れば、高くても人気でそう
5名前をあたえないでください
.<水産特区>自前の販路、競争力に 宮城・桃浦漁港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000044-mai-soci