【大阪】肝いり公募区長が“ブレーキ”に…学校選択制、いらだち募る橋下市長、「説得する姿勢が弱い」「公募区長の意味がない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 橋下徹大阪市長が市長選公約で掲げた市立小中学校の学校選択制について、市長から導入の判断を一任された24区の
公募区長の足並みが乱れた。市長が目指す平成26年度導入を決めたのは11区にとどまり、12区は「住民の理解が得られて
いない」などと先送りし、1区は結論が出ていない。市長肝いりの区長が公約の早期実現にブレーキをかけた形で、市長は
いらだちを募らせているようだ。

■「説得する姿勢が弱い」

 「住民から言われるままで、住民の理解を得るために説得するという姿勢が弱い区も目立った」

 橋下市長が3月28日に区長たちに送ったメールには、学校選択制の早期導入を決めなかった区長たちへの不満が
記されていた。

 市長は学校が切磋琢磨(せっさたくま)し、特色ある学校づくりが進むとして、26年度に導入することを原則として掲げた。
「地域の実情を踏まえる必要がある」として住民に近い公募区長に判断を委ねる姿勢を表明していたが、最終的な判断を
固める時期だった3月上旬には区長たちに繰り返しハッパをかけていた。

 「目の前の住民の反対の声が大きいからやりません、では公募区長の意味がありません」

 だが各区が3月22日〜27日、市教委の承認を得て出した結論は半数が先送り。市長の“期待”を大きく裏切るものだった。

■完全自由選択は1区のみ

 導入を決めた11区でも、6区が小学校での導入を先送り。小学校に導入する5区のうち西淀川区など3区は、居住する校区
と隣接する校区のみが選択対象になった。

 また住吉区では小学校について通学距離を2キロまでに設定。これらの区は通学路が長くなることで子供の安全確保が
難しくなることなどを理由に挙げた。

 24区内で唯一、小中とも区内全校から選べる完全な自由選択を採用したのは中央区のみだった。

 昨年の保護者アンケートの結果は、小学校については半数が導入反対だったが、柏木陸照(みちてる)区長はその後にPTA
などと意見交換を重ねたといい、「当初は『もし地元校に人気が集中したら定員オーバーで通えなくなる』という誤解があったが、
地元校への通学は優先されると分かると賛同してもらえた」と話す。

■「環境整備が先」

 小中で導入を先送りした区にも言い分がある。阿倍野区の羽東良紘区長は「親や子供が学校を選ぶ制度を機能させるため
には、導入前に各学校が特色づくりを進めて、適切に情報発信できる環境を整えるべきだ」と主張。1学年に1クラスしかない
小規模校を複数抱える浪速、西成の両区は「学校の統廃合を進めることが最優先」としている。

 公募区長就任の際に「個性豊かな区政運営で24区を24色に染めてほしい」と呼びかけた橋下市長。4月1日の所属長会議
では一転、区長にこうクギをさした。

 「僕が大きな方針を出しているのに、てんでばらばらに、勝手にオレはこうだ、うちの区はこうだと言っているのはだめだ」

■学校選択制 公立の小中学校に進学する際、行政区内で希望する校区外の学校を選べる制度。国の規制緩和策の一環で、
行政区内の全校から選べる「自由選択制」や、隣の校区の学校だけを選べる「隣接区域選択制」などがある。内閣府による
平成20年度の調査では、導入している自治体は小学校で12・9%、中学校で14・2%。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130406/waf13040621570028-n1.htm
写真=橋下徹・大阪市長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130406/waf13040621570028-p1.jpg
2名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 22:44:31.13 ID:G7bSHmAp
最初から自分でやればいいのに
3名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 22:47:02.96 ID:IacmUMWO
自分の思い通りにならんと気に入らないのか
首長なんだからリーダーシップで意見まとめてみろよ。日銀の黒田みたいによ
4名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 22:49:33.24 ID:mF1N23V9
権限を委譲すると言っていたくせに、自分の思惑通りに動かないとこれかよ?
5名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 23:24:01.18 ID:2ofpP/CV
そのうち市政そのものを投げ出して国政に行く気満々だからな
大阪市民は橋下が思うほど馬鹿ばかりではないし
冷静に言動を見ている
ただでさえ他所では勝てない維新の会なのに
本丸の大阪でソッポを向かれたら終わりだよ
6名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 23:34:48.83 ID:Beg8LOBY
は?住民を説得する?
民意の反映こそが維新の根幹なんじゃねーの?
正反対じゃね?
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/07(日) 00:03:01.21 ID:UPDwA7iI
>市長は(中略)「地域の実情を踏まえる必要がある」として住民に近い公募区長に判断を委ねる姿勢を表明していた
で、区長が先送りの判断を下すと、怒りだして「住民から言われるまま」「説得するという姿勢が弱い」だってさwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww

つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
つまり、市民の反対の強い政策を、自分が悪者にならず、区長に濡れ衣を着せて押し切ろうとしたけど、区長が嫌がって失敗したwww
8名前をあたえないでください:2013/04/07(日) 02:08:19.75 ID:qED9Lb/P
結局のところ橋下がいくら優れていようとひとりではどうにもならないということだ
維新政党に関しても同じことだ
とにかく焦っても何も始まらんからな
9名前をあたえないでください:2013/04/07(日) 02:33:59.13 ID:Ba5cXuOo
>>3
黒田に失礼。
10名前をあたえないでください:2013/04/07(日) 08:07:41.01 ID:kBvpClSa
民間いれても結局こうなるんだよ
11名前をあたえないでください:2013/04/07(日) 18:31:39.84 ID:QXyRMGoM
>>8
橋下のどこが優れているんだか・・ww
12名前をあたえないでください
橋下は甘え