【国際】安倍首相、料理の好みは「親中・親韓」?中華料理と韓国料理が大好物…中国のネットでは「達者な芝居だな」など、2000件超の反響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 2013年4月5日、中国新聞網は、日本メディアの報道をもとに、安倍首相が中華料理レストランで食事をした際に「日中友好」
に言及したと伝えた。

 記事によれば、安倍首相は4日夜、官邸近くの中華料理レストランでマスコミ関係者らと会食。食事後、ある記者が安倍首相に
中華料理は好きかと尋ねると、「好きですよ。日中友好ですから」と答えたという。

 首相就任後の安倍氏の外食の中身を見ると、日本料理と中華料理がお気に入りのようだ。先日も、ある日本のテレビ局が
安倍首相の好物は中華料理と韓国料理だと報じ、「料理の好みに限って言えば、安倍首相は間違いなく“親中派”だ」と紹介した
ばかり。野田前首相と違って外食が多く、3月前半の2週間で、外食が10回、このうち5回が中華レストランを訪れているという。

 この記事を掲載した中国大手ポータル・新浪(Sina)の記事欄には、午後5時時点で約2300件ものコメントが寄せられた。
「日本の首相ってこんなに芝居がうまいのか」「安倍首相は中国まで食べちゃうつもりだろう」「せいぜいパフォーマンスしている
といい。中国の首脳は決して日本料理を食べているところなど撮らせはしないだろう」「尖閣諸島を中国に返還せよ。話はそれ
からだ」などのコメントが寄せられた。

ソース(Yahoo・Record China) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000004-rcdc-cn
写真 http://amd.c.yimg.jp/amd/20130406-00000004-rcdc-000-0-view.jpg
2名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 09:56:33.51 ID:oCa+vr8K
>中国の首脳は決して日本料理を食べているところなど撮らせはしないだろう

余裕無いもんねぇwww
3名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 09:57:10.34 ID:UuUvGaHt
ネトウヨ涙目www
4名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 09:57:13.69 ID:D02uDV/2
中国共産党に洗脳されて育った支那畜は尖閣が自分たちのものだてなるんだよな。
生まれて直ぐに野良犬に育てられたら野良犬が自分の親になるんだろう。

かなしいのう〜、かなしいのう〜
5名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 09:57:44.60 ID:4TRK7kF7
日本産の具材を使って日本で作った中華料理は俺も好きだw
朝鮮料理は日本産も食わんがなw
6名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:00:11.68 ID:zr/lnigN
あいつらアホだから台湾ラーメン喰ったら台湾人とか言い出すぞ
名古屋だけどなw
7名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:01:32.36 ID:urkcaJNv
孫崎氏「ではなぜ、日本側が今になって棚上げをやめると言い始めたのか。理由として、ケビン・メアの存在がある。『文藝春秋』に「日本は尖閣で遠慮するな。そのためにF35とイージス艦を買え」と」

孫崎氏「尖閣問題のスタートは、ヘリテージ財団で石原慎太郎氏が購入宣言をしたこと。そのヘリテージ財団のクリングナー研究員が論文を書いている。彼はCIAの朝鮮半島の専門家。この論文の通り安倍政権は政策を進めている」

孫崎氏「岡本さんはいわゆる『日米安保屋』。彼のような存在が、尖閣諸島を問題化しているのです」
8名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:03:21.23 ID:UA0OfWjm
孫崎氏「最近、気になった意見『本来、新自由主義で生み出された非正規雇用の人たちが、新自由主義を支持してしまう。このパラドックス』。格差のマイナスの側面を受けている人達が、それを促進している」

孫崎氏「そこに、ある種の操作があるのだと思います。ここに、尖閣諸島をはじめとする領土問題が使われているのだろうと思います」
9名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:05:23.62 ID:7xMF3bed
あほやの。
日本では、中国料理も朝鮮料理も日本独特の物に改善されて
中身は違うのさ。
食文化だけでなく、宗教も哲学も何でもそう。
支那も朝鮮もそれが理解できずに、元祖だ元祖だと偉そうにする。
10名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:06:30.69 ID:eyyVF7vu
>>2

日経ビジネスオンライン 北村豊 2013年4月5日(金)
「習近平の八カ条」が役人のムダ遣いにメス 年間の公費支出は空母45隻分の建造費に相当

三公消費(略称:三公)とは、中国の中央省庁および地方政府の職員が、(1)海外出張、(2)飲食などの接待、(3)公用車の購入・使用、
により公費を消費することを意味する。専門家の推計によれば、ここ数年は全国の三公消費の年間総額は9000億元(約13兆5000億円)を
突破しており、それは2012年の年間財政収入の10%に相当する金額である。

ある“副庁級(副部長クラス)”の役人は、「1日に6回も宴会の席に連なり、昼日中から夜遅くまで飲み通しで、数年来血圧は高いまま。

宴会が多いと、何日も“粗茶淡飯(質素な食事)”を食べられず、そんな時には夢にまでモヤシ料理と粟粥を見るのだと言う。
11名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:06:50.66 ID:OmXlwliT
安倍閣下GJ
支那人少し嬉しそうだがね
12名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:07:02.83 ID:8GVvuJnm
天津飯て中国料理は無いからな
13名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:11:46.41 ID:Fs4UF4B6
どんどん中韓を食っちまってくださいw
14名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:15:09.62 ID:wHoTwIHs
韓国料理を美味いと思ったことないけど、中華料理は美味い。
15結構きれいなもろきみφ ★:2013/04/06(土) 10:20:57.30 ID:???
記事欄のコメントがまるでおまいらそのものであることに注意が必要。

>「尖閣諸島を中国に返還せよ。話はそれからだ」などのコメントが寄せられた。
16名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:26:04.84 ID:FgiOY1kC
09年ロシアで、池田大作がロシア芸術アカデミー賞を金で買収した事が
判明して、ロシアの新聞やTVが連日トップニュースで報道されて
大スキャンダルとして大問題に発展しました。

時のプーチン首相は、激怒してロシアアカデミーを解散廃止しました。
この問題は詳細に取り上げられて、池田大作は日本人ではなく朝鮮人であり
池田大作の数々の勲章は全部金で買収されたものである
と報道されました。

これほどロシアを揺るがした問題も、何故か日本の新聞やマスコミでは
報道されませんw
17名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:38:29.24 ID:TPGm3bzQ
料理って文化の一つも享受しよう(させよう)としない狭量さはよく分かった
ってかお前らだって東京水とか喜んで飲んでるらしいし家電とかだって日本製だろうがw
18名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:50:34.38 ID:yyax3vGI
日米共同の陸海空軍で離島奪還作戦も順調に計画されてるからね
余裕で北朝鮮も潰せるし

その強さを見たら中国は内股で擦り寄ってくるよw
平和主義の日本を怒らせたらシナ畜生なんて一発で終わらせることが出来るw
19名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 10:52:20.24 ID:2vB+rjt4
日本のマスコミが中国と韓国のナショナリズムに迎合するあまりおかしくなってるだけだよな
フレンチやイタリアンを食べると親仏だ親伊だと大きく騒ぐ日本のマスコミなんてまず見ないし
20名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 11:30:02.97 ID:S7RtSnfi
芝居だなんてめっそうもない(^^)
21名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 12:39:09.51 ID:QWoVWftX
みんなやる。
鳩も庶民受けしたかったんで、
「お気に入りはモスバーガー」とかやってた。
食事アピールは政治的行動をとらなくて良いから便利。
22名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 13:20:05.82 ID:rbvonzXq
中華料理は日本国民の生活の一部。
週に1回以上は食べる。
23名前をあたえないでください:2013/04/06(土) 14:28:31.41 ID:N2zJY6hR
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>22
だが本場中国で中華料理は食べたくない