【中国】サッカー好きの習近平主席、サッカー愛を隠さず…「まだ技術レベルが低い。早く世界に追い付いて」、中国代表にW杯優勝の期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 中国で新たに国家主席に就任した習近平氏はサッカー好きで知られる。取材でも外遊の際にも、習主席はサッカーへの愛を
隠そうとしない。京華時報が伝えた。

 習主席によれば、同氏の「サッカーへの愛」は青年時代までさかのぼることができる。1980年代からサッカーに大きな興味を
もち、何度も工人体育場などでサッカーの試合を観戦してきた。

 「サッカーへの愛」は、国の首脳になっても薄れなかった。2008年7月、国家副主席だった習氏は、秦皇島の五輪施設を
視察し、革靴にスーツ姿でシュートなど綺麗なテクニックを披露した。

 09年10月には訪問先のドイツでバイエルグループの施設を視察し、「中国は一流のサッカーファンと世界屈指のサッカー場を
擁するが、まだ技術レベルが低い。早く世界に追い付いてほしい」と期待を示した。「五輪後、中国はほかの競技で金メダルを獲得
できたためサッカーのレベルも高めるとの決意を固めたが、時間は長くかかる」と断言したこともある。

 11年7月4日に北京で韓国民主党の孫鶴圭代表ら一行と会談し、中国代表のワールドカップ(W杯)出場権獲得、中国での
W杯開催、中国のW杯優勝という3つの期待を打ち明けた。会談後、孫議員は韓国の有名選手、朴智星のサイン入りボールを
習氏に贈った。

 また昨年2月のアイルランド訪問では、ダブリンで何より先に現地の体育協会を訪れた。サッカー場に入り、自身のテクニックも
披露したという。

 少し前の訪米ではロサンゼルスのステイプルズ・センターのスタンドに現れ、プロバスケNBAのロサンゼルス・レイカーズと
フェニックス・サンズとの試合を観戦した。しかし習主席はボックス席で、当時、米国のロサンゼルス・ギャラクシーに所属していた
サッカーの元イングランド代表、デビッド・ベッカム氏と会っていたという。

ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/338663/
写真
http://www.xinhua.jp/resource/2013/03/1181.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/03/1-150.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/03/1-228.jpg
2名前をあたえないでください:2013/03/21(木) 23:40:59.31 ID:G4foo0UK
韓国の真似します。


審判は金で何とかします。
政治パフォーマンスをしても金で何とかするし、韓国より中華の方がリッチです。

ですからWカップは優勝です。
3名前をあたえないでください:2013/03/21(木) 23:47:48.74 ID:nGiVkZqR
相手選手を暗殺するなよ
4名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 00:08:59.05 ID:gLxUq/Ep
ならカンフーと審判買収をやめさせろよ
5名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 00:25:25.25 ID:0YaH3T+7
>>2
どうかね。
本当にサッカーが好きならたとえ買収が成功しても何の意味もないと思うだろう。
単に表面的な名誉を得たいなら買収でもいいと思うだろう。
6名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 00:27:21.54 ID:P45PhlhJ
中国は政府がクソだから何してもダメだろ
7名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 02:16:20.12 ID:Aw/ksNeI
>>1
この男、色々と頭おかしいw
尖閣略取、 中国のW杯優勝、
「痴人の夢」とはこのこと。
中国サッカーは現状、レベルアップすら難しいだろう。
8名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 04:57:05.77 ID:K9v6+LvH
野球ぶたのみんな、息してる?
9名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 05:17:03.24 ID:BMaqtBMa
ブラジルに中国の人買いが大挙します
10名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 08:00:27.13 ID:+looSjaq
おまえら、早く海外へ蓄財して、ビザ取っておけ。 
環境破壊なんか、気にするな。
脱出出来ない奴が、死ぬだけ。
金さえあれば、リゾート地でリフレッシュ。
さあ、汚水を川へ、煙を空へ、大地を剥いで無人団地を建てろ。
急げ、急げ、早くしないと転覆するぞ。
弾圧だ! ピンはねだ! 賄賂だ!
農地を奪え! 住宅を踏みつぶせ! 強制執行だ!
11名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 10:20:39.94 ID:9AFCW8Lx
何とか平和賞みたいにシナで勝手に開催しちゃえば良いと思う。
VV杯みたいな感じで
12名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 12:43:53.83 ID:xLmnjkQo
イタリアのデシリオには追い付いたよw
つーか超えちゃったなwアッサリとw
13名前をあたえないでください:2013/03/22(金) 15:51:48.62 ID:o/hCwiny
蹴球W杯を中国主催で開催して、ネパールやインド・パキスタン・アフガニスタンなどを呼んで実施すれば
目出度くW杯制覇出来るだろう。www
勿論殴る・蹴るはOKなルールで、審判はオール中国人と言う布陣で必勝を期すアル。
14名前をあたえないでください
共産主義はサカ豚