【教育】武道必修化 柔道を選択した中学生12人が授業中に骨折…北海道[02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はだしのコラーゲン(130401)φ ★
 2012年度から全国の中学1、2年で始まった武道必修化を巡り、柔道を選択した北海道内の公立中学校
計438校のうち、少なくとも10校の男女12人が授業中に骨折していたことが25日、読売新聞の調べで分かった。

 受け身などの練習中に骨折したケースが目立つ一方、柔道以外の武道を選択した学校では
大けがの事例の報告がなかったことも判明した。柔道では、丁寧な指導が必要な実態が改めて浮き彫りとなった。

 道教育委員会と札幌市教委に読売新聞がアンケート調査を実施したところ、道内の公立中学計638校のうち
約3分の2が柔道を選択した。
重複選択も含め、剣道は157校、相撲は36校、空手や合気道などの「その他」は11校だった。

 柔道では、1月末までに男子8人と女子4人が鎖骨や足の指、鼻の骨などを折っていた。
柔道以外の武道では、全治3週間以上の大けがの報告は道教委や市教委になかったという。

 札幌市を除く道教委管内では、11年度に239校が柔道の授業を実施し、大けがの報告は1人だけだったが、
武道必修化で341校に増えた12年度は4人となった。

 柔道の授業中の事故を巡っては、必修化の前から保護者の不安の声が強い。
報告数が増えたことについて、道教委の担当者は「ほかの武道に比べて選択する学校が多く、
体を回転させることで体の色々な箇所を打つことが多い」と分析する。

 道教委は事故を防ぐため、柔道を選択する全ての学校に、柔道の専門指導を行うことができる体育教員らを派遣している。
そのほか、授業は必ず複数の教員が見守る中で行っている。

 それでも、胆振地方のある中学では、2人組になって「横四方固め」の練習をしていた1年生の女子が技から逃れようとし、
右足を畳にぶつけて薬指を折ったり、空知地方の中学でも、前回り受け身の練習中に鎖骨を打って骨折したりする
ケースがあった。道教委の担当者は「予想外の動きで、指導が適切でない訳ではない」と釈明する。

 札幌市内では8人の男子生徒が骨折したが、市教委は骨折した経緯や、必修化前の柔道の授業での
大けがのケースなどを調べていなかった。男子生徒だけがけがをしたことについて、
「男子は力が入ってしまうのではないか」とし、今後は個別に聞き取って新年度以降の指導に生かすという。


YOMIURI ONLINE 2013年2月26日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130226-OYT8T00504.htm
2名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:35:53.59 ID:8AczWKH1
>受け身などの練習中に骨折したケースが目立つ

受け身になってねーじゃん
3名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:36:56.71 ID:2flTpRHy
それ、完全に狂死の責任なんですけど・・・
4名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:40:31.81 ID:vlzstlP7
こんな役にも立たない授業を必修化させるより
道徳と礼儀作法を、小中高と必修化しろ
5名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:43:55.18 ID:Gl9JGsnE
かつてBR法を唱えていたのは左翼映画監督である深作だったのだがその当時は
強い批判を教育関係から受けていたのである。時代も変わったものですよ。
6名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:44:07.53 ID:iwjFrbK2
勉強しに行ってるのに、柔道で投げられて、絞められて、関節技きめられて、ケガが増えない方がおかしい

柔道ばっかりやってる部活ならまだしも、たまにしかやらない柔道なんか必修にしたら、勉強どころじゃないだろw

柔道に集中しなきゃ、骨折だけで済まないかも

今の教員が、柔道が下手すぎて、柔道を必修なんて、恐ろしいことを言い出してる
柔道をナメテルんだよ

本気で柔道やってるやつらなんて、毎日一日中、息をするように柔道をやってる
片手間で出来るスポーツじゃねーつうのw
7名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:44:23.65 ID:7mXJpVXI
相撲からやれ
股割と四股で十分
怪我骨折なし





8名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:47:01.91 ID:gE6VShhi
>受け身などの練習中に骨折したケースが目立つ一方

受け身でどうやって骨折するのか、ちょっと知りたいね。
受け身って怪我しないために練習するんだが。

授業だけでしか柔道やったことないけど、怪我した奴なんていなかったぞ(擦り傷とかそんなもんは除外)。

受け身は知っておいて損はない。
9名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:50:37.43 ID:iwjFrbK2
柔道は、相手を傷つける目的のスポーツなんだよ

剣道は、竹刀を真剣に持ち変えると、相手を傷つけるスポーツになる
空手は寸止めが、前提で学校で行われる

しかし、柔道は、実践と同じ、投げる抑えるなど。

受け身がとれない人が、絶対いる、家庭での悩みを抱えている人など。
それを投げるとか、抑えたら、すぐ骨が折れる

年に2回とかなら、集中できるけど、毎週とかムリだからw

そのうち、半身不随者が続出すると思う
10名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:04:34.63 ID:FEPGe70/
2人組になって「横四方固め」の練習をしていた1年生の女子が悶えて
11名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:04:45.00 ID:87mAsxDF
授業でやる程度なら3年間受け身だけしかやれないだろ。
12名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:06:56.28 ID:ENG6ssY+
受け身の練習で骨折とかwww
ワロスwww
13名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:08:34.89 ID:XrUAd08m
前回り受け身の練習で鎖骨を折る初心者は、大人でも多いよ
手の先から地面について体全体で車輪を作るようにするんだけど
腕を使えずに肩から突っ込んでしまって折るんだよね
最初は柔らかめのマットでやらせた方がいい
14名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:11:23.90 ID:5QiFdA6H
怪我をするなんて、わかりきっていたことだろ
こればかりは前の安倍さんの失策だった
15名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:25:36.54 ID:7mXJpVXI
骨折なんて
受け身の指導法が間違ってる、
教師の講習を徹底しろ!






16名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:54:14.74 ID:p8wpJh9J
          
指導員の力量不足は否めない。

ただ、受け身で骨折するほど、今の緩やか世代は軟弱化してるって事だな。
17名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 18:01:01.41 ID:U3OVo0sJ
飛び箱とか鉄棒でも骨折者続出してるだろーなーw
18名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 19:00:02.02 ID:J+Hkm+jC
現代っ子の運動神経を甘く見たな
スポーツやってる子じゃないとヤバイよ
19名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 19:17:32.81 ID:Gl9JGsnE
運動会の練習の方が死亡率が高い!植物率は騎馬戦が高いはずだ。
よって武道必修は安全である、以上!
20名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 19:35:48.34 ID:7mXJpVXI
野球やサッカーでは、どれだけ骨折してるんだろう?



21名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 19:39:34.52 ID:Gl9JGsnE
野球やサッカーは好きで自分がやるんだからどんだけ骨折しても構わない、
大仁田厚がどんだけフランケン縫いしても彼の自由だから構わない。
でも内柴金メダリストが勝手にセックスするのは許されないのは何故だろう?
22名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 19:55:56.05 ID:Gl9JGsnE
そもそも柔道の受け身の技は授業で中途半端にやっても体で習得出来ない、
それにそもそも骨折を防ぐのが受け身では無い、受け身は内臓を衝撃ダメージから
保護するものだ。受け身も体で習得した基本レベルにまで達した生徒なら間違った
危険な投げ飛ばしや強引な叩きつけを受けた際にも自らで落下地点をある程度選定
した上でパンと畳を叩いて安全に落ちることが出来る、これにより骨折などの可能性
がある姿勢で落とされそうな時に意図的に自分から制御された形で落ちることが
できる。受け身を覚えた人間は自転車がアイスバーンで転んだ時などに考えること
なく受け身をパンと出来る、受け身とは地面を腕で叩くことが基本。その感覚は
授業では得られない。
23名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 20:05:59.14 ID:Gl9JGsnE
受け身は地面を叩くタイミングなのであり技として考えるべきでは無い。
相手に投げ落とされて叩きつけられた時の苦しさと痛みと恐怖を体験すること
により自分が相手に投げ落とされた時に地面と接触する一瞬のタイミングを正確に
捉えることが出きるようになりその一瞬に地面に反発力を加えることによる有効性
が体感的に理解できるようになる。つまり落下による内臓の苦しさや体の痛みから
回避しようとする本能的な逃避行動みたいなもの、痛いのや骨折が怖いから受け身
をするだけ。
24名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 20:21:21.67 ID:9d+TY0Vq
>>4
茶道をやったほうがいいよね。
授業中にお茶とお菓子が出るんで、生徒にも大人気になるに違いない。
25名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 20:42:29.98 ID:5yDgoFlT
教師は受け身の手本をやってみせるだけでひとりひとり上手く受け身がとれてるかチェックしてくれなかったな
授業の意味ないよ
26名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 20:57:55.47 ID:yGFX9jqZ
27名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 21:10:47.40 ID:S/TYIr6s
別に柔道じゃなくても
陸上の高飛びとかでも鎖骨やら指やら鼻とか
折るやつは、よくいるけどなw
28名前をあたえないでください
受け身の練習で投げたんだろ

座った状態から
全方位の受け身を毎日1時間以上
3ヵ月やらしてから
立って受け身を2ヵ月
っで組んで投げろ