【大阪】審議中の屋内禁煙条例案、「制服のまま外では吸いにくい」 警察関係の建物は対象外[02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はだしのコラーゲン(130401)φ ★
 大阪府が2月議会で審議中の、医療機関や官公庁などの建物の全面禁煙を罰則付きで義務付ける
「受動喫煙防止条例案」は、警察関係の建物を対象外としている。

松井一郎知事は26日、この趣旨を記者団に問われ、「制服のまま外では吸いにくい」と話したが、
「(除外理由が)わかりにくいといわれればわかりにくい。議会の議論をみて考える」とした。

 府警本部や、65か所の警察署、交番603か所など。
「休憩時間に制服のまま屋外で喫煙すると、怠けていると誤解される恐れがある」(府健康づくり課)として、
将来的に禁煙を目指す「経過措置」の対象にした。

 もっとも、府警は独自に、警察署の屋内や、交番も仮眠や休憩を取る部屋以外をすでに全面禁煙にしており、
「来庁者が受動喫煙しない対策は取っている。今後、全面禁煙に向けて検討を進める」としている。


2013年2月27日01時56分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130227-OYT1T00004.htm
2名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:33:56.92 ID:pg9tvsZu
群馬の水道で発見されたジアルジア(原虫)
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/giardia2.gif
3名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:38:18.20 ID:2flTpRHy
公僕がタバコ吸うなアホ

軍人以外はタバコ吸うなボケ
4名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:38:33.92 ID:8AczWKH1
普通に禁煙しろ

禁煙できない奴は首でいいんじゃね
5名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:42:56.61 ID:ivAXokjs
留置所を喫煙エリアにすればいいじゃん
6名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:46:59.82 ID:e4++N8sD
レベル4用のラカルスーツ持ってきて、

その中で吸わせろよ。
7名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 16:57:48.77 ID:OzK3ERiq
高槻警察署は屋外階段が喫煙場所で、布施警察署は1階の階段裏の質燕室
岐阜の北方警察署では署の裏側の屋外が喫煙場所でした。
8名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:08:07.36 ID:4o7Vo0Je
禁煙(爆笑)

魔女狩りは続くね。

滑稽なもんです
9名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 17:18:42.32 ID:vTliJn6d
吸う人の声の方が大きい世界なんだな

今時珍しい
10名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 19:39:51.69 ID:jsJx8yv6
警官と話が通じないのは、30年くらい感覚がずれてるからだと思う
11名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 21:05:01.32 ID:XYdn7hSH
東京だと民間のオフィスビルでも全面禁煙がフツーだけど
大阪府警ってバカなの?
12名前をあたえないでください:2013/02/27(水) 22:08:53.80 ID:Ah+oZXF5
葛飾警察署では両さんが吸いまくっているんだろうな。
13名前をあたえないでください:2013/02/28(木) 01:02:12.70 ID:eNDXtrQa
半日ぐらい我慢できるだろ、子供じゃないんだから
この程度も自制できなくて警察の仕事なんてできるの?
14名前をあたえないでください:2013/02/28(木) 01:06:31.66 ID:YYt2//Nq
生活保護の不正受給と同じで、真面目に働く人や年金を納めてる人が馬鹿を見る行為が、喫煙者のデフォ。

なお、非喫煙者との比較でどのくらいの労働損失が生じるかは、以下を参照。

喫煙は年130時間のムダ! 「健康と生産性」の関係 ttp://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100517/14843/14849/
タバコの経済学(タバコの経済損失)を参照 ttp://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/tabako.htm

企業や担当者は、喫煙者は出来れば採用したくないという雇用方針を打ち立てる事もあるが、まだ現状では大きな対策や変化は無い。

たばこは、就活にマイナス? 過半数:2010年6月調査、企業の人事担当者838人から回答。
ttp://mbp-tokyo.com/iwave/column/3251/
回答者の4分の3が男性、喫煙者が24%、過去喫煙していた人が35%、非喫煙者が41%。
新社会人の喫煙に関する印象は「好感が持てない」が25%で、「どちらかといえば」を含め56%。

喫煙者となると、誰にでも起きる生理的現象(トイレや眠気など)と、
喫煙者にしか起きない薬理作用(ニコチン切れによるストレスと集中力低下と喫煙行動)が区別出来ないので、
非喫煙者もサボってるとか、息抜きするほうが効率が良いとか、的外れな事を言い出す。

節電が必要な時でも、喫煙所への移動のためにエレベーターなどを一日に何度も無駄に使う。
空気清浄機をフル稼働させ、社会と会社の利益を損なってる。

JTは禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。
われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載されたが、他紙は掲載期限切れ)
15名前をあたえないでください
禁煙すれば?