【話題】 昭和初期に気になる前例が・・・ソロモン諸島の地震後に日本で大地震が起きている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360224789/ 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★[] 投稿日:2013/02/07(木) 17:13:09.53 ID:???0
南太平洋のソロモン諸島沖で6日午前(日本時間)に発生したマグニチュード(M)8・0の地震で、日本列島に津波襲来の緊張が走った。
被害はなかったものの、気がかりなのは地震活動への影響。
昭和初期にはソロモン諸島で地震が続いた後、日本でも4年連続で死者1000人超の大地震が起きているだけに、
遠い南の海の出来事と油断はできない。
気象庁はソロモン諸島での地震を受け、6日午後、北海道から九州にかけての太平洋側と沖縄で
50センチの津波の恐れがあるとして津波注意報を発表。太平洋側の各地で6日夜、10−40センチの津波を観測した。
注意報は約8時間後の午後10時45分に解除された。
震源地付近では少なくとも6人が死亡したという。地震の揺れで転倒するなど、多数の負傷者が出ているもようだ。
5000キロ以上離れた場所での地震だが、気になる前例がある。
1934年と39年、ソロモン諸島でM8の地震が起きた後、日本では「4大地震」と呼ばれる大地震が4年連続で発生。
いずれも死者が1000人を超え、戦時中から戦争直後にかけて列島の混乱に拍車をかけた。
ソロモン諸島では6年前の2007年にもM8の地震が発生。1930年代と極めて似た周期で大地震が続いている。
日本とソロモン諸島の関連性について、武蔵野学院大の島村英紀特任教授(地震学)は、
「まったく無関係とは言い切れない。過去の巨大地震はいずれも環太平洋の一帯で起きている。
プレート同士は地下でつながっている。ある場所で押し込む動きがあれば、反対側にひずみが生じる。
(今回の地震が)いずれ日本付近の活動へとつながる可能性はある」と指摘する。
4大地震のうち、南海トラフの東南海地震が南海地震、東海地震との3連動でM9級になれば、
死者は32万人に及ぶともいわれる。不気味な過去が「3・11」後の不安感をさらに大きくしている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130207/dms1302071532013-n1.htm http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20130207/dms1302071532013-p2.jpg