【経済】ヤマダ電機の経常益56%減、4〜12月、テレビ販売落ち込む…地上デジタル放送への移行による反動減、悪影響が長引く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 ヤマダ電機が7日に発表した2012年4〜12月期連結決算は、経常利益が前年同期比56%減の432億円だった。11年の
地上デジタル放送への移行で薄型テレビの販売特需が発生し、反動減による悪影響が長引いている。

 売上高は14%減の1兆2314億円だった。タブレットのほか、洗濯機、エアコンなど環境配慮型の家電は売れたが補えず、
4〜12月期の既存店売上高は前年同期を20%弱下回った。固定費率が高まり採算性も悪化。営業利益は62%減の347億円
だった。

 13年3月期通期予想は据え置いた。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD0700T_07022013000000
2名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 16:08:07.98 ID:wLROY0U0
本当に黒字なのか?
3名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 16:13:28.15 ID:E3uFrXgo
何でレジに人がいないの?
4名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 16:14:25.02 ID:8GR7eDdP
>>3
題目唱えてる
5名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 16:49:31.89 ID:ySXM8SBJ
テレビのせいだけかい?
ケーズと比べてどうなの?
6名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 17:50:13.76 ID:ITrBUpmv
ヤマダは品揃えがおかしい。冷凍食品や日用雑貨まで売っている。それも家電スペース大幅縮小して・・
いろんな商品を見比べたいから家電量販店に行くのに・・・
7名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 17:59:26.65 ID:021Gamug
社員の質がちょつとねえ
8名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 18:01:03.17 ID:A9D9jpnI
>>6
うちの近所のヤマダも急にそんな感じなったなぁ
9名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 19:19:02.89 ID:5Qh5D5pt
そーかそーか。
10名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 21:28:08.51 ID:h3s10yJ6
会長を始め役員はキチガイ
社員はバカばかり
11名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 21:52:19.08 ID:0KcAQkdn
タブもgoogleから買うからなあ、いまんとこやまだで買うもの無し。
12名前をあたえないでください
うちの地元では、ケーズの勢いがすごいよ。最初はケーズって何って
状態だったけど、ヤマダは閑古鳥が鳴いてる状態になってきた