【経済】新たなビッグマック指数、発表される…米ドルに対し、欧州や南米は「過大評価」、日本やアジア諸国などは「過小評価」に
「The Economist」誌が新たなビッグマック指数を公表した。世界各地の市民の購買力を評価する指標だ。
Vestifinanceがリストを調べた結果、最も低く評価されている通貨はインドのルピーであり、最も過大に評価されているのは、
ベネズエラのボリヴァーであることがわかった。さらに、ロシアその他のブリックス諸国、アジア諸国、また旧ソ連諸国も過小評価
を受けている。欧州の通過は12%過大評価されている。
どの国でも、通貨のレートは商品のカゴ一杯の商品と見合っていなければならない。しかし、カゴに商品を満たす代わりに、
世界中のマクドナルドでほぼ同質のものが買えるハンバーガーが評価に用いられる。ビッグマック一個の製造には十分に多くの
産業が関わっており、国民産業の一般的な模型と見なすことが出来る。
ソース(The Voice of Russia)
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_06/103677358/ The Economist:The Big Mac index
http://www.economist.com/content/big-mac-index
これ、なかなか興味深い。
韓国はともかくとして、なんでドイツがあんなに円安に反発してるか…ってのが非常にわかりやすいですね。
ビックマック指数でみると、日本は今までもぜんぜん「円高」じゃない。むしろ「適正」に近かった。
それが今年に入って急激に「円安」に転じている…ということなのですね。
日本が「円高」に見えるのは、ライバルとなる韓国や中国といった他のアジア諸国もみんな「通貨安」だから、という。
だから、「日本も通貨安戦争に参加した」と世界がとらえたのにも、理由はあったということだったりするわけです。
これ、本当に興味深いね。
円安誘導は止めるニダ!→日本よりビッグマック指数が高くウォン安であることが発覚・・・
4 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 10:07:41.80 ID:MbvRx+sd
はて
小麦を輸入している国・輸出している国
肉が手に入りやすい国・にくい国
流通網や道路整備がなされている国・なされていない国
条件がまちまちなのに、手に入るビックマックが同じだから
値段(価値)は一緒って意味あるのか?
それぞれの国の平均所得者が週に何個ビックマック買えるか教えてくれ
国によっては高所得者しか買えない国だってありそうだ
ビックマック美人指数というのもある。
ビックマックで働く人に美人が増えだしたらその国が不景気だということ。
>>3 ちなみに「円ベース」でも見れるけど、韓国は今までが「ウォン安」で、2013年で「適正」ぐらい。
ソース元のグラフ、色々いじってみると面白いよ。
>>5 忙しいときはバイトがブサイクでもウェルカムということですね。
マックのクーポン券が世界通貨になる日も近いな
9 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 10:29:51.69 ID:PDh8r2va
>>5 www
旦那の給与が下がって家計のやり繰りが困ると
主婦が風俗に走るのと同じ原理かよw
>>6 地図の韓国にマウス以って行くと表示されるグラフだと、適正なのは2003年だね、2013は適正ではない
で日本を見ると、ここ数年ずっと(円高が)適正なわけでw
あくまでも、ビッグマックの価格が指標だしネタに近い
日本のマックは100円マックとかに象徴されるようにデフレ傾向
なので、定価でビッグマック指数出して欲しいな、それと日本のマックは小さいよ?
11 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 10:58:22.96 ID:nVr/zSuj
オージーとスイスはビッグマック無茶苦茶高いんだな。
どっちも畜産の国だろーが。とくにオージー。
12 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 11:13:48.46 ID:H3ou+Cnb
>>2 グラフ見てないだろw 日本の指数が落ちだしたのは2010年後半からでそれまではアメリカ並だったんだが。
最近は通貨価値が落ちて指数がアメリカ並になりつつある。EUの通貨はもっと安い(価格が高い)。
位置的には韓国が円安に文句をいうのはわかるが、EUが文句をいうのは筋違い。
13 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 11:27:22.57 ID:cineoSGC
.
スイスやドイツのマクドナルドは明らかに高いよ。
ドイツ>日本>米国の順は当たり前。
>>5 興味深いから「ビックマック」「美人」でググってみたらお前のレスが
最初に引っかかったぞ
正式名があるのならちゃんと教えてくれ
15 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 11:50:16.97 ID:E55UFZ72
日本のマクドは安いからね
モスやフレッシュネスで比較すべき
日米のビックマックの大きさダンチらしいが
量も多いが
味も大味で、米国のハンバーガーなぞ食い残すレベルだと聞いたが
17 :
名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 15:52:06.70 ID:iIxS4+wG
ビックマック指数が当てにならないことがよく判った
売りマソコ指数のが良いかも
19 :
名前をあたえないでください: