【日中】中国の大気汚染を日本はどう見ているのか…一部のネット右翼を除き、日本のメディアと世論は「日中関係を改善し、環境協力を」
2013年2月1日、BBC中国語版サイトは日本特約記者・童倩(トン・チエン)氏の記事「日本は中国の大気汚染をどう見て
いるのか=対岸の火事ではない」を掲載した。
高成長を続け、ついに日本を上回る国力を手にした中国だが、その代価としての汚染に苦しんでいる。特に今年1月以来、
中国では深刻な大気汚染がたびたび観測されている。こうした状況に対し、日本の主流メディア、世論は「人の不幸を喜ぶ」
ことはせず、隣国の災難が日本に飛び火する可能性を恐れている。
1月16日夜半から17日にかけ中国が排出した汚染物質が日本上空に到達したことが報じられたほか、山形県の蔵王山では
雪の中から黒い物質が見つかったことがニュースとなった。中国から飛来した汚染物質だという。1月30日、31日には大阪府、
奈良県などで一時、微小粒子状物質(PM2.5)が基準値を上回る濃度が観測された。
汚染に対する不安が広がる一方で、中国政府を批判する声も高まっている。日本の大手新聞は「中国の大気汚染は
成長至上主義の限界を示した」との社説を掲載し、習近平(シー・ジンピン)総書記に環境保護対策が遅れれば遅れるほど
大きな代価を支払わなければならないと警告した。
ネット世論を見ると、一部のネット右翼が「汚染は日本由来のものと中国ネットユーザーがデマ」という話題を広めているが、
ほとんどのメディアと世論は日中関係を改善し、環境保護協力を強化するべきだと主張している。
ソース(Yahoo・Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130202-00000016-rcdc-cn 写真=1日の河北省石家庄市。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130202-00000016-rcdc-000-0-view.jpg
2 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:04:55.66 ID:KVUYqx6h
ばかっ!
3 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:05:27.24 ID:6h82bJhP
テロだろこれ
国交問題だよ
4 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:06:07.16 ID:pSSa9iPw
中国人ってどうしようもなく愚民のイメージだな
日本に相手をしてもらいたかったら、まず自国の共産党をなんとかしなさいよ
それができなきゃ、相手にできないだろ普通
ゴキブリ朝鮮人とともに
滅べばいいと思うよ
というか、日中関係がいい/悪いの問題じゃなく、「我が国への安全保障として」、
フィルター技術だとか、その辺の対応策は考えるべきだと思うんですよね。単に供与するとかじゃなく。
理想を言えば、「日本の高品質なフィルター製品が、ガンガン中国で売れる」ようになれば望ましい。
8 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:09:30.78 ID:30OY6/U2
自分のクソは自分で拭けよ大きな赤ちゃん
9 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:09:46.96 ID:5+VZaRGw
害悪輸出国は勝手に死ね
10 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:10:26.91 ID:OOyR+iCH
えーとこの記事は改善してやるから金と技術をよこせといいたいのかな。
金もかえってこないし技術はぱくられます。
11 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:10:55.04 ID:ZtR8EIul
>>日本のメディアは「日中関係を改善し、環境協力を」
てめえじゃ何にもしない(何もできないくせに)で
「中国の環境改善に協力しよう」と
能天気な白痴駄文を書き飛ばしてるだけの
朝日新聞のキチガイどもかww
>ほとんどのメディアと世論は日中関係を改善し、環境保護協力を強化するべきだと主張している。
は?
13 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:11:51.96 ID:cC6g5+AM
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
シナ人「環境技術盗ませろ」⇒日本人「お断り」
>>8 まぁ、そのクソが壁を越えてこっちに流れてきてるから問題なんだけどもw
環境保護協力という名のたかり
旧日本軍(実際はソ連)が遺棄したとされる化学兵器の処理と同じ構図
16 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:14:36.94 ID:WtcX/Xr1
日本のメディアの言う事を
日本人の総意のように言われてもw
17 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:15:26.95 ID:30OY6/U2
>ほとんどのメディアと世論は日中関係を改善し、環境保護協力を強化するべきだと主張している。
あーいや、それ人民日報日本支部の言ってることだから
なあアカヒ
18 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:18:43.23 ID:bHmg8jBL
アホか、自分のケツは自分で拭けw
19 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:18:46.59 ID:ZYktAIOI
いや、これはネトウヨも援助・協力だろ、さすがに。
だって、日本にも流れてくるんだぞ。
20 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:18:54.90 ID:asiv3cel
中国に向けてでかい扇風機を建てようぜ
21 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:19:01.59 ID:ScfLYZQ6
>環境保護協力を強化
あれっ?
ごめんなさい助けてくださいお願いします
の声が聞こえませんよーw
22 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:21:27.95 ID:81vOZut2
なぁーに、中国人さんなら大丈夫!
マスゴミの言う「世論」は日本国民の「世論」とは違いますよ
24 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:23:37.66 ID:221XuKGk
朝鮮半島を経由すると途中でノロウイルスが混ざってくるぞ。
25 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:26:36.67 ID:raRgubAb
人民フィルター、中国製だけあって不良品揃い
26 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:28:04.00 ID:1uSQcg2R
勝手に死んでください、日本を巻き込まないで。
27 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:28:35.77 ID:o9rP0Lhj
有料ですので
払うのが嫌なら死ねばよい
クソマスゴミはシナと共に滅びろ
29 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:35:11.18 ID:CYCpTwHl
だからその自慢の人口と気孔パワーで吸い取れって
空気だけじゃないぞ。
海もひどい状態らしい。
31 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:41:22.60 ID:UuKI5+8E
中国は工場を止めろよ。日系企業は撤退でお願いします。日本とは無関係
大気汚染と森林面積(砂漠化)は隠しようがないからこういう扱いなんだろうけど
水質と土壌の問題はなかなか表ざたにならないね
33 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:42:54.27 ID:qIR4ADgX
あまり放置してたら、日本海が汚染されそうなんだが・・・
あいつらは、下水油やら食べても平気かもしれんが、日本人には無理だ
34 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:44:06.15 ID:TRpi6z2R
外国に訴えるべき
損害賠償も請求するべき
今まで、技術もカネも与えて来たけども良くならず
経済的に疲弊させ、環境破壊で国力を衰退させるべき。
>>1 普通に頭下げて迷惑を謝罪して、金払って技術を買え馬鹿が
日本もかつて通った道。
先達としては寛容な態度で接するべき。
37 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:46:21.81 ID:oqOPEj3M
お断りします
支那は早く消えてなくなれ
ネトウヨとやらはどうか知らんが、普通の日本人なら「助けてくれ」と言われて助けない奴はいないだろう。
た だ し、
日本では「助けてくれ」という奴があーだこーだ難癖つけてきたら「煩い奴だなぁ、おまえ勝手にしろ!」ということになるのも普通。
「現時点で起きている諸問題は少なくとも棚上げにするから、助けてくれ」と言ってくるのが道理というもの。
39 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:53:43.05 ID:LOZ4exhe
>>1 自然災害ならまだしも、経済成長の副産物である環境汚染は、これまで国際的な場で環境問題を無視し続けて来た完全に中共の責任なのだ
その結果として、産み出された環境汚染を自力で解決できなきゃ中国は経済成長をする資格などない!
我々日本人は、これから中国人がアジアの頂点に立つのに相応しいかどうかを、この件をサンプルに見極めて行くだけの事だ
>>36 隣で見てたんだから気づけと思うがの
寛容なんて悠長なこと言ってられないよ
風も潮も西からだ、そして日本の10倍以上の人口がある国
腐海に呑まれる前になんとかせにゃ
41 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:58:06.61 ID:37T31LcS
中国式風船爆弾
42 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 21:58:48.07 ID:h9wjDcqM
民主党なら領土と環境は別問題支援をしますとなっていた
中国は日本から巻き上げた金で環境なり別物使うなりして本来中国が使う金は環境に使わず軍事に割いてただろう
中韓北は日本から金を巻き上げる事しか頭にない
捏造された歴史を持ち出しノーと言えない日本の政治家たち酷いのはさらに媚びる
43 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:05:24.30 ID:LOZ4exhe
一切、手出しは無用
自然災害以外は助太刀はならん
中国は、北朝鮮みたいな情けない乞食国家民族ではない
中国人は、かつて我々、大和民族が憧れ手本とした誇り高き民族なのだ
見守ることこそが国際社会での国家としてのケジメなのだ
44 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:05:38.89 ID:o3BzaaMj
日本の製品の不買い運動のまっ最中だろ。
中国共産党のほうから断ってくるよ。
45 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/02(土) 22:06:05.79 ID:v+e6Uh1g
日本を軍事力で脅しているのに、その相手に自分の都合が悪いところは「日中関係を改善し、環境協力を」だって。
極悪朝鮮人そっくりだな、自己中中国人よ。
46 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:07:10.08 ID:xXJ7Ncu5
環境汚染なんか放っておけばいい。北京周辺に外人が寄り付かんようになったら投資も逃げる。
何%かは巡り巡って日本の利益になるだろう。
47 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:08:07.55 ID:o3BzaaMj
メンツを大事にする国、共産党のすることに口出すなって言われるのがおち。
48 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/02(土) 22:08:54.28 ID:v+e6Uh1g
尖閣列島は日本領土だと、中国が世界に宣言し、土下座してお願いするなら、考えないでもないぞ。
上から目線の我侭中国人よ。
中国共産党は、人民が自ら「環境のために日本と協調を!」言い出すのを
待ってる状態w日本は黙って見てるがいいw本当、鬼のような支配層だなw
50 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:17:40.94 ID:ZGPFyq5p
ま、黙って金だけ出すでしょ日本は・・マジかよって感じ。泣けるわ、、
51 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:29:48.27 ID:Akj4mutM
ODAの轍を踏まないこと。
感謝などするはずもなく国民には伏せる。
しまいには自国の科学技術と喧伝ならまだしも
技術を窃取して発展途上国で稼ぎまくるのがオチ。
中国が壊滅するまで我慢しようやw
53 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:40:29.42 ID:bEXP4VEz
環境保護の協力はしなくとも
しっかりお金をかければ改善します
毒ガス兵器ですね
55 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 22:52:12.20 ID:/CV63RVV
ネトウヨは人間のクズ
56 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 23:03:14.01 ID:zWR003qJ
なんで俺等がバラマキ続けてる
中国の煤煙と毒水を浄化してやらなければならんのよ。
57 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 23:07:43.30 ID:aq7bTl01
大国中国はご自分で解決すればよろしい
58 :
名前をあたえないでください:2013/02/02(土) 23:24:22.05 ID:C0Vyoxh+
中国の環境問題と日本のネット世論は別物なのに、
ネット右翼を下げる反日スパイマスゴミが
1番のクズ野郎です。
世界の大国である中国様に協力するなんておこがましい
日本はそれほどえらくない。
それに中国様はご自分で解決できる力をもっていらっしゃる
日本は国内の環境問題をせせこましく対応していきましょう!
シナを調子のらしたアメリカが責任とれよ
61 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 00:06:17.79 ID:sqG4XBqa
福島と北京、どっちに行きたいか聞かれたら
迷わず福島だな
中国は日本よりGDP上でしょ?
協力する必要ないわ
65 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 00:57:13.01 ID:d5BOa78t
協力?www
日本に土下座して「援助してください」だろうが
66 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 01:00:21.29 ID:lk1VG7wi
過去にも何度も環境改善の名目でODA(経済が豊かな国が貧困国に現金を恵んでやること)を
渡してなかったっけ?
どうせ環境改善には使わなかったんでしょうけど。
いっその事、中国から化学工業を全て排除してしまえばいい。
68 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 02:06:39.98 ID:BD1yNsHY
人の国まで迷惑かけてどう思ってるかだよ。
おまいら原人は、ちゃんと謝れっての!!
69 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 05:13:15.12 ID:rMrscdGG
映画『チンクスの惑星/ライズ・オブ・ザ・プラネット・オブ・ジ・エイプス』
www.youtube.com/watch?v=oZrKXukJS6g
70 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 08:33:44.90 ID:AJVjSmGQ
だいたいあんな国を感謝もされないのに経済支援するからだ。
日本に原因がある。これ以上あんな国と関わらない方が身のため。
いくら支援してもいざとなったら反日運動に民衆を動員し企業がていたい損失を被る。
こんな国と何かを築き上げることは無理。砂の城みたいなもんで反日の嵐の前には努力も水泡に帰し
むなしさを味わうのは日本だ。
鳩ぽっぽ、いくら中国にあげたっけ?
72 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 09:54:29.59 ID:4G/UI1QY
中国人は全滅すべきという地球の意思。
手助け無用。
73 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 09:59:55.95 ID:apH92fkZ
水俣病とか四日市ぜんそくみたいのがあるんだろうな。
そして抗議行動は圧殺されるのだろう。
74 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 10:27:43.26 ID:eBNlz2gI
日本は環境汚染対策支援をこれまで散々やったけど
このザマだからなぁ
中国は与えられた技術を導入する事はまともにやらず第三国に勝手に技術を売る商売ばかりやらかすし
金って形で出したら中国は自国で環境対策に出す分を削って侵略用軍拡予算の拡充って流れだし
75 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 10:58:20.94 ID:Rhl1+5NL
中国を滅ぼせば解決。
世界第二位の経済大国が自分でどうにかできないなんて
そんなアホな話はないわ
やめろ
利用された上でポイ捨てされるだけだ
それは今までの歴史が物語っている
誰にも憎まれない人口削減システムなのによけいなことするな。
こんなすばらしいシステムに人の手を加えるなよ。
79 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 13:02:59.90 ID:u74PsAhn
中国に損害賠償を請求するでごじゃる
80 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 13:11:06.62 ID:qdEh6+45
>>78 中国国内だけの話ならね、実際には日本を含め周辺諸国に大迷惑をかけている
それで大口叩いてんだから厚顔無恥の見本の様な連中だよw
環境対策技術の譲渡と施設建設に技術者派遣までやったけど、
あらゆる事柄に地方政府から賄賂を要求されて、
何もかも取り止めになってんじゃねーか!!
もう知るか、糞バカ!
82 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 13:37:56.86 ID:8AqQ3X/+
日本人のお人よしにはバカが付くね。
恩を仇で返す。
何回やられればわかるんだ!!
こんな事を言っている極楽とんぼは日本に中国が攻めてきて
初めて現実を知る。
日本人の大切な金をドブに捨てるような事はやめるべきだよ。
そのまま滅びろ糞シナ
84 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 16:25:03.88 ID:2JJgllmr
中国の環境問題に日本が協力しても中国国内では一切報道されないで
握りつぶされるな
テレビに流れるのは反日番組だけだよ。
かつてのODAがそうだったようにね
北京は手遅れ
たぶん10年、早ければ5年以内に沙漠に飲まれる
上海のあたりならまだ見込みはあるが
中国のみなさん、基本的に北斗の拳の世界の人たちで
愛郷心がないから法規制しても従うかどうか・・・
86 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 18:32:54.37 ID:5WLkzuWP
隣人の不幸を喜ぶのは、支那人と朝鮮人だけ。
日本人は迷惑している。
今までさんざん環境の技術を供与したが、目先の利益追及で潰してきただろ!
何で今更こっち見るんだよ?
冗談じゃないね!
お前らなんか、自業自得で苦しんでろ。
煩い支那人なんて、人数減らした方が世界の為だよ。
中国共産党の指導に従っていれば、大気汚染なんぞに負けはしない。
協力して飛散防止剤でも撒いてやれ
自分でどうにかしてくださいな、ソレが独立国ってもんでしょうよ
どうしても出来ねぇってんなら国家解体して何処か属国にでもなってろよ
そしたらご主人様がどうにかしてくれるかもしれないぜ?
91 :
名前をあたえないでください:2013/02/03(日) 20:33:14.22 ID:Kbt9/818
乞食がてめえのスピーカーで洗脳しようと必死になんか言ってるなとしかw
どこの世論よ?
一部ネットウヨクってw
どんだけ組織化されてんだよ。
気に入らないやつ皆ネトウヨwwww
ふざけんなカス。
なんで糞シナ畜の尻拭いに協力されられるんだ。
てめえで何とかしろカスども。
>>1 増えすぎた支那人を減らそうと神様が毒霧を発生させてくださったのだから
邪魔するなよマスゴミ
> ネット世論を見ると、一部のネット右翼が「汚染は日本由来のものと中国ネットユーザーがデマ」という話題を広めているが、
>ほとんどのメディアと世論は日中関係を改善し、環境保護協力を強化するべきだと主張している。
すげえやアカヒ
二行の文章なのに一行目と二行目がまるで繋がらないw