【チュニジア】「革命後は状況がむしろ悪化している。新しい革命が必要だ」…ジャスミン革命から2年、失望漂うチュニジア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 「アラブの春」の先駆けとなった、チュニジアのベンアリ政権崩壊から十四日、丸二年を迎えた。変革への期待を担ったものの、
現在では政治や経済は混乱し、暫定政権への不満が拡大。「ジャスミン革命」と呼ばれた政変の高揚感は、失望に変わりつつ
ある。

 「革命後は誰もが仕事を得られ社会正義が実現すると思ったが、状況はむしろ悪化している。新しい革命が必要だ」

 大学卒業後も就職できない若者らでつくる「失業者同盟」の幹部アイヤーリ氏(35)は、本紙の電話取材に憤りをぶちまけた。

 政変を引き起こした原因の一つは、貧困や経済の低迷だ。だが、革命直前に13%とされた失業率は、政情の不安定化で
主産業の観光が影響を受け、現在は18%前後にむしろ悪化しているという。

 怒りの矛先はイスラム政党「アンナハダ」などが発足させた暫定連立政権に向けられる。アイヤーリ氏は「政府には経済政策
の展望がない。各地で抗議活動が急増している」と話す。

 経済の安定に欠かせない民主化プロセスも停滞。二〇一一年十月に制憲議会が発足後、一年で憲法を起草し、議会選を経て
本格政権に移行する予定だった。しかし、憲法制定は遅れ、選挙は今年六月に延期された。

 政治評論家カマル・サハヌーン氏は「アンナハダは憲法制定で主導権を握ろうとしている上、選挙に勝つ環境が整うまで、
意図的に民主化プロセスを遅らせている」と指摘。選挙はさらに延期されるとの見方を示した。

 AFP通信によると、先月は政変の発火点となった中部シディブジドを訪れたマルズーキ暫定大統領に、住民らが抗議の投石
をする騒ぎもあった。政府は十四日に首都チュニスであった記念式典に、民主化運動で同様に長期政権が倒れたエジプト、
リビアの代表団も招待するなど祝賀ムードの盛り上げを図ったが、国民の不満解消にはつながりそうにない。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013011502000088.html

関連スレッド
【国際】アラブの春から2年、勢い失う民主化のうねり…民主国家への道を歩み始めるも、経済や治安の回復など課題山積(写真)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358166659/
2名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:18:18.60 ID:FNjZcb4T
毎年一回、一生革命やってろよw
3名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:20:20.78 ID:nyaw81kw
多くの革命は創造ではなく破壊。
民主主義は一日にして成らず。
4名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:28:07.22 ID:NLJsDGo1
宗教捨てんと変わらんのじゃないの?
5名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:38:37.02 ID:9nKnBhNi
リセットを押しても結局は民度の問題ということになる
6名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:45:04.99 ID:RdfPjeVU
.
 いや革命せずに、働け。
7名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:48:23.63 ID:yzDkin5P
マスゴミコメンテーターは総じて賛美してたのを
多田野武力によるクーデターと変わらんわとハナで笑ってたネラーの勝ち
8名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:51:47.78 ID:mN0xNw4a
そりゃ壊すだけでつくんなきゃ駄目になるだろ
9名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 08:51:50.77 ID:1F029hAf
所詮土人
10名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 09:02:53.23 ID:qdaXLEY3
>>1

そらそうだ、あの革命はアメリカ諜報機関の裏工作革命だからな
11名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 09:21:28.71 ID:IzMA53Xf
イスラム派がが台頭しているだけやん
12名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 09:53:30.81 ID:C0PWGtgI
フセイン独裁から開放されたイラクとかどうんだんだろ
13おいら中国人:2013/01/15(火) 10:02:00.25 ID:jP+fSyP1
>>9

いいかげんにしろよ、くそ餓鬼が!
14名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 10:07:31.44 ID:REsWDupC
今更なーにを
15名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 11:55:57.82 ID:xeyDExf1
再植民地化できないなら、ずーと混乱しておけや。
って言うのがフランスなどの意見ですたい。
16名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 13:45:29.58 ID:MpSrrAVv
ジャスミン革命ってなんか清涼飲料水でありそうな名前だな。
17名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 16:04:53.32 ID:ITxQ3eSj
そこで主体思想ですよ
            ___
         ,r::"::´::::::::::::::``=、
         〃''⌒````ー-:::::: ミ!
    .    i/         ノ;;;:_::::}
       l ー-   -‐- `´: :_:,i;j   
         l ・=ノ  ・=ー   '´¬}   スゲー長持ちしてるし
.        | ,(__ ユ、     、_ソ  
        l  ,-‐-、      ノ
       ヽ _ ⌒ _ ,.,,. -‐'、
     ''¨ ̄冫ー-一'' ´  /  ̄`ヽー- 、
  /  丶  ヽ / oヽ_ ,/    ノ    /ヽ
 /        ` l             l  丶
./         l o     O       l    l
18名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 17:55:57.35 ID:HglsXBDF
信託統治してもらえよw
19名前をあたえないでください:2013/01/15(火) 18:18:30.59 ID:kWm4Qo9i
途上国の開発経済に明るい人間が必要だがチュニジアにはまずいないだろうな
欧米から政策顧問として経済学者を招待しろ
それ以外に道はない
革命は不満を発散させる程度の意味しか持たない
20名前をあたえないでください:2013/01/16(水) 07:59:34.15 ID:JITi4G73
インドネシアから独立した東ティモールもその後、失業率が70パーセントを超え
治安が悪化していったからな。
新しい体制を敷くのなら、その後のビジョンぐらい設計しておくべきだろ。
土人レベルの奴等に国家運営なんぞやれるわけがなく、アフリカ大陸の国々みたいに
大統領や大臣クラスの連中が私腹を肥やす程度の国にしかならんよ。
21名前をあたえないでください:2013/01/16(水) 15:27:25.01 ID:sZlY3KhT
日本が”侵略”した東南アジアの国々(+台湾とか)は
独立後に割とまともな体制になったというのに


アフリカや中東の国々も日本に”侵略”されてれば
安定していたかもしれないね
22名前をあたえないでください:2013/01/16(水) 20:00:30.77 ID:jnJskMe6
国際舞台で欧米と渡り合う覚悟があるのかどうかをまずはっきりさせろ
覚悟があるならまずは欧米に優秀な人材を派遣して欧米の社会のありかたを学べ
日本だって最初はそうしてたけど段々と科学やら工業やら軍事やらで対抗できるようになっていったんだから
逆に欧米とは別の路線を歩むなら鎖国して自給自足の生活を送れ
物質的な豊かさではなく精神的な豊かさを求める道もあるんだ
23名前をあたえないでください
今は侵略戦争みたいなアホなことをする国家はないから
鎖国状態でも特に問題ないだろうな

と思ったけど
中華人民共和国とかいうキチガイ国家が遥々と攻めてくる可能性も残ってるか