【政治】「このフレーズは、日本を腐らせる」…橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
今回は電脳くらげさんのブログ『脱社畜ブログ』からご寄稿いただきました。

■橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」
新年早々、ブラック感溢れるニュースがちょっと話題になっていた。
「ランチタイムも今年から橋下流? 庁内放送は音楽中止、意識改革スローガンに」
2013年01月01日『msn 産経ニュースwest』
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130101/waf13010111520001-n1.htm

橋下市長の言うところの、「変な音楽」がどんなふうに変なのかは、僕は聞いたことがないのでよ
くわからないのだが、仮にそれが本当に変な音楽だとするならば、流すのを止めたり他の音楽に変
えるというのは理解できる。
しかし、止めたかわりに意識改革スローガン、もとい洗脳スローガンを流すというのは感心しない。
こんなものを流すくらいだったら、どんなに変でも音楽のほうが絶対マシだ。

橋下氏は、前々から事あるごとに「民間だったら当たり前」というフレーズを使って市民の支持を
得てきたような気がするが、橋下氏の言う「民間だったら当たり前」というのは、多くの場合
「民間のブラック企業だったら当たり前」という意味である。
今回の話で言うと、社訓や社是を唱和させたり暗記させたりするような企業は、たいていはブラッ
ク企業である。
「公務員は異常、民間だったら考えられない」と言うものの、実際には賃金の発生しない時間外労
働や賃金に釣り合わない過剰で献身的なサービス提供を求められる民間のほうが「異常」なわけで、
異常なものをお手本にしてそれに合わせるというやり方は、どう考えても正しいとは思えない。

このように、橋下氏の主張は「日本の、いまの民間企業の在り方が正しい」という前提を置いてい
る時点でおかしいのだけど、これを喜んで支持している人たちがいるのもいただけない。
民間の、それこそブラック企業で働いている人たちは日頃から色んな鬱憤が溜まっているとは思う
が、公務員を自分たちと同じブラック企業の水準に下げて喜んでいても、実際には何の解決にもな
らないことに気づくべきである。

>>2以降へ続きます。

ソース:ガジェット通信
http://n.m.livedoor.com/f/c/7288783
2名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:05:15.01 ID:8IwVqtnZ
橋下もB公務員も
どっちもどっちなんよねえ
3名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:06:35.45 ID:TIad+OzY
ブラック企業は働いてるが、大阪市は働いてないんだよなー
4名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:06:54.94 ID:8OVg1ggq
民間のほとんどはブラック企業だよ。
5 ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/05(土) 22:07:21.57 ID:???
>>1からの続きです。

他人を、自分と同じ奴隷の水準に陥れても、自分が奴隷でなくなるわけではない。
本当の敵は、公務員ではない。

そもそも、昼休憩の時間に意識改革スローガンを流して、本当に意識が変わるとでも思っているの
だろうか。
しつこく流し続ければ嫌でも耳には残ってしまうと思うが、普通は聞くたびに、逆に反骨精神をす
くすくと育んでいくことになると思う。
実質的な効果は全く期待できないわけで、今回これをやろうとする理由があるとすれば、市民の人
気取りのため以外には考えられない。

組織のトップが、自分の組織で働いている人たちを先頭に立って攻撃して人気を得るというのは、
なんとも嫌な感じがする。
そんなトップの下で、働きたいと思う人はいないんじゃないだろうか。

さらに言うと、昼休憩は「休憩」なのであって、意識改革スローガンを聞かせるというのであれば、
それはもう休憩ではなく「仕事」である。
橋下氏は、朝礼についても「公務員の世界では超過勤務手当が発生するからできないというバカな
議論がある」と批判しているが、朝礼も「仕事」なんだから超過勤務になるのは当然だ。
民間の、サービス残業を安々と許してしまう悪い習慣を取り入れて、「うちもようやくまともにな
りました」という態度をとるほうが、よっぽどバカげていると僕は思う。

橋下氏は、「『前例がない』というフレーズは脳を腐らせる」とtwitterで発言したそうだが、それ
なら僕も「『民間だったら当たり前』というフレーズは、日本を腐らせる」と言ってやりたい。
「民間で働いている人は、こういう理不尽にも耐えてるんですよ、だからあなたも耐えましょう」
では、不幸な人がどんどん増えていくだけである。

(ガジェット通信)
6名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:11:08.46 ID:VBxmEH6e
橋下はキチガイだが
大阪改革はこいつに全面的にやってもらいたい
こいつくらいのキチガイでないと無理
7名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:11:49.14 ID:a4tLpiFC
ポピュリズムとは目的は権力のみであり政策や信条はどうでもいいのである
ゆえに明確な敵をいつも仕立てあげるのだ
8名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:17:17.90 ID:NY7Zwvyb
まあ、大阪の異常ぶりは突出してるしね。対費用効果最悪のシロアリ集団
とブラック企業を比較する方が不自然。
9名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:19:38.78 ID:m8hPN0fK
公務員は、責任を取らないことが問題
成果をあげなくても、横並びの賃金形態にしてるから問題

全体の税収の何%以内で公務員の人件費をきめてあとの
給与配分は公務員たちできめればいい。
(税収から人件費をきめるべき)


公務員の人件費が増えるから、補うために税金を上げるのは
もってのほか、はやく給与の法律を改定すべき
(人件費を先に決めて、増税して補填するのは問題)
10名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:19:50.66 ID:FAIgs2cd
「毒をもって毒を制す」的な意味で賛同得てるんだからいいんじゃね?
ブラックっても程度が雲泥だわ。
11名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:20:36.41 ID:kbXDGwez
橋下もどうかと思うが、こういうしょーもない本質を見ていない揚げ足取りするほうはもっと駄目だ
12名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:20:44.37 ID:QNYCgMr9
はっきり言ってあげるべきだ。
仕事するのは当たり前。お前がやってるのは趣味だと。
13名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:21:59.64 ID:PMrpLOOB
ばかか!ブラック企業は死ぬ手前まで薄給 一日20時間労働
それより↑はワタミ等の過労死を引き起こした人殺し企業だ!
14名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:26:58.99 ID:a2d22gz7
市長就任後に慣例だから組合に挨拶に来いと言われたそうだ
上司が部下に挨拶に行くのはおかしい、挨拶に来いと一蹴したそうだ

どっちも有りだとは思うが組合の横柄さと弊害は国を潰すよ
15名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:29:33.62 ID:m8hPN0fK
民間企業=資本主義

公務員=社会主義

高度経済成長時代に、民間企業の給与にあわせて公務員給与を上げて
いったのがそもそもの間違い、そもそも倒産がないのだから、
民間企業の給与にあわせる必要はなかったのだから。
別の給与上昇カーブを描けば問題なかった。
16名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:30:54.28 ID:xtxshvf4
で、橋下さんいつ市長辞めるの?仕事してないでしょ?
17名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:32:04.17 ID:gLL3HSBc
これは冗談じゃなく、かなり良質な意見だと思う。

ガジェット通信みなおした。
18名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:36:21.53 ID:m8hPN0fK
このままいけば、資本論の最終ページに近かずくだけ。
歴史は繰り返される。
19名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:39:49.77 ID:4453hoXc
ハシゲが市長の仕事を真剣にやってるとは思えない。偉そうに職員に説教する前にお前が働けよ。
20名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:45:51.81 ID:msQ8qa/q
>>19
「政治活動をするな」と言っている癖に、平日に大阪市の仕事を
投げ出して国政選挙の応援だからなあ。
こんな事を続けていると足元をすくわれるぞw
21名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:56:54.75 ID:ARCc4x7e
賞味期限 オワタ Bハシシタ
22名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 22:58:57.49 ID:gLL3HSBc
>>20
ところがそれを本人の前で言うとわけのわからないオレ様論理振り回してマシンガンのように喋りたてて暴言振り回して議論が滅茶苦茶になっちゃうからな
発語中枢だけ異常に発達した人間は厄介だ
23名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 23:01:31.63 ID:gLL3HSBc
>>21
それは言い過ぎ
出自とかそういうことで差別よくない
24名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 23:03:51.14 ID:msQ8qa/q
>>22
サラ金会社の弁護士をやってきた経験が悪影響を及ぼしているね。
自分の主張を撒き散らす能力が優秀だったのもあるかもしれんが。

どっちにしろ維新の会は慎太郎に乗っ取られている。よって橋下は
大阪市で公務員叩きをするしか道は無いだろうなあ。
叩くネタが尽きたらゲームオーバー。
25名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 23:30:51.48 ID:NkYNOq/n
昼飯時に庁内放送すること自体止めろよ
小中高の時の昼時に聞きたくもない曲とか
聞かされるのウザかったぞ。
26名前をあたえないでください:2013/01/05(土) 23:32:52.75 ID:vNa67ScJ
>>1
公務員の世界が民間と連動して結果としてブラックになるならそれは仕方ないだろ。

税金で飯を食ってる以上、真っ先にブラックにならなければいけないのは公務員だ。
27名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 00:20:57.65 ID:W9XxtXEz
公務員は、責任を取らないことが問題
成果をあげなくても、横並びの賃金形態にしてるから問題

全体の税収の何%以内で公務員の人件費をきめてあとの
給与配分は公務員たちできめればいい。
(税収から人件費をきめるべき)


公務員の人件費が増えるから、補うために税金を上げるのは
もってのほか、はやく給与の法律を改定すべき
(人件費を先に決めて、増税して補填するのは問題)
28名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 00:35:52.20 ID:4xx9Uegw
大阪民国の民度はたかが知れる
たかじん委員会マンセーで維新に心酔
29名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 01:41:44.94 ID:hBwfS6A+
日本自体がブラックだからな!

どうして皆でブラックになろうとするのか?

どうして皆で公務員並みの待遇を要求しないのか?
30名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 05:00:22.25 ID:layTBakh
そもそも民間企業と比べることが間違っている
行政サービスの質は低下させてはならない
民間企業の安かろう悪かろうとは違うんだよ
31名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 11:18:01.66 ID:gbSSXQB0
民間=ブラックっていう認識になりつつある
32名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 11:24:26.49 ID:CMRMVbMO
何がスタンダードなのか示してみろって言いたい。
33名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 13:07:36.47 ID:k1qf8l+v
>>4
民間こそ改革だな
34名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 13:11:15.72 ID:k1qf8l+v
>>11
お前こそ、テレビマスコミに洗脳されて公務員を叩いてる
本質が見えないステレオタイプ
35名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 13:34:04.73 ID:VTu2Dx9/
>>4
同意
36名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 13:39:12.07 ID:E/OydeqH
そりゃまあニートに対していきなり「真面目に働け」と言ったらブラック企業ぐらいのきつさを感じるだろうなwww
37名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 13:40:41.68 ID:b+Z4N5Wc
で、ブラック企業社員よりも働かず社会に貢献しない無能にこれまで通りの待遇を保証する必要あるの?
38名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 13:49:48.06 ID:82rL2y/k
国民が真に気にすべきは、このような足の引っ張り合い三面記事ではなく
国会で何を決めるか、何を決めなかったかで真価を問うべき
39名前をあたえないでください:2013/01/06(日) 20:42:25.49 ID:YoSQzICy
橋下はあれほど職員を責め立てるが、

自身の府政はどうだったのか?!

彼の成長戦略って、「カジノ」以外に何かあったか?

職員の給料を下げて、府民の溜飲も下がっただろうが、

結局、更に不景気に拍車をかけて、財政が苦しくなっただけ。

飯島秘書官の記事を見て、不安的中。

赤字減らしのマジックに愕然としたよ。
40名前をあたえないでください:2013/01/07(月) 13:32:16.63 ID:2E8/S5u1
民間企業の社長が、「俺が主催する団体の応援に行くから」と
会社を放り出して全国を巡ることなんか許されない。
こんな社長は、解任される。民間だったら当たり前。
41名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 00:35:43.06 ID:P8/XqwKC
橋下は甘え
42名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 01:31:05.95 ID:WCrNVVdw
橋下さん頑張ってネ
43名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 07:16:39.03 ID:HHc3d22N
>>40
>民間企業の社長が、「俺が主催する団体の応援に行くから」と
>会社を放り出して全国を巡ることなんか許されない。

普通にやってますが何か?
44名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 10:32:26.35 ID:23OauMET
>>43
さよけ。部下が有能なんだね。社長解任したら。不要だよ。
45名前をあたえないでください:2013/01/11(金) 03:25:06.88 ID:r/YQrgV+
【社会】勤務時間中に喫煙、教諭ら6人停職処分…大阪市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357788007/

民間企業ではここまではやっていないだろ
働く人間のモチベーションを極端に下げようとは
思ってはいないだろうから

民間では、民間ではと言われているけど
民間の方がずい分甘いことがけっこうあったりする
公務員はその点法律順守という行政的視点があるから
ある面では民間よりも数段きっちりしていることもある

ただし親方日の丸で一生懸命働こうが働くまいが給料はきちんと
出るので職員の意識はややぬるま湯的なことがあるのも事実ではある
46名前をあたえないでください
橋下さん気にしないでガンバってね