【政治】社民・福島瑞穂氏、衆院選での惨敗にもかかわらず党首を続投…「党首の責任は重大だ」と指摘も出たが、引責辞任を求める意見なく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 社民党の福島瑞穂党首は20日、衆院選での惨敗にもかかわらず党首を続投する方向となった。同日の常任幹事会で、
選挙結果について「責任を感じる。力を合わせて党を立て直したい」と述べ、党首を続投した上で党再建に当たる考えを表明。
出席者から「党首の責任は重大だ」との指摘も出たが、引責辞任を求める意見はなかった。

 年内に予定した党本部移転を来年1月下旬に延期することも確認した。移転先は同じ東京・永田町の民間ビル。前身の
社会党時代から党本部を置いた社会文化会館は取り壊す。常任幹事会では、重野安正幹事長に代わり党務を行う幹事長代行
に又市征治副党首を充てる人事を決定した。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001002196.html
2名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:14:22.91 ID:ttAwGzks
早く辞めて朝鮮に帰れよ
3名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:15:38.94 ID:lSGg9Bf8
だって代わりがいない
4名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:16:39.29 ID:+CQeIVBE
福島がウザすぎて国民はドン引きしてしまうとういことを理解しろ
理解してたらとっくに党首から引きずりおろしてるか・・
5名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:16:51.86 ID:0pxRydK6
生きて生き恥をさらせ!朝鮮半島帰化人め
6名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:17:27.53 ID:6xFFmeKy
もし代表交代すると朝鮮総連から送り込まれたりしてネ
7結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/20(木) 23:17:27.49 ID:???
惨敗しても責任取らない人が、「言葉に責任を持つ野党です!」とか言ってるのは何の冗談ですかと言いたい。

もはやギャグ政党だな。
8名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:19:52.91 ID:Wq3laszR
社民はもう終わり。完全に終わり。
9名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:20:06.73 ID:5ypUdg4w
ダチョウ倶楽部
10名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:20:43.45 ID:nFjAkYhv
もう気づいているんだろう。
惨敗する原因がそもそも思想や理念だということに。
11名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:21:00.42 ID:iH1fqSDM
惨敗に継ぐ惨敗なんだけど一度も責任取った事ない
ミズポーたん。
12名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:21:42.91 ID:IZd42Wbw
この惨敗で政党要件満たさなくなるのも時間の問題だな
13名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:22:05.09 ID:jRtk+HXq
将来の党首候補であった辻元にすら逃げられたし、
議員の人材すらいないこの状況では続投もやもなし。
14名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:23:03.80 ID:eItqCMEu
やっぱり衆議院小選挙区で勝ってる人がいいと思うのw
15名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:23:34.83 ID:55QfSWJc
朝鮮人が、責任を取る訳がねーじゃん!
16名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:25:08.31 ID:plcx2qoi
3で終了してたwww
昔、土井に頼み込まれてなったんだっけかw
17名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:25:27.82 ID:XAL04sKq
代わりが居ないだろ
18名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:25:37.33 ID:caHjFya/
アレ以上、面の皮が厚いのがいないんだろう
19名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:27:15.10 ID:Rz/9CQmD
小学校でクラスの班長決める方がずっと選択肢が多いからなw
20名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:29:20.19 ID:CpV5S5gn
もう終わりだから、どうでもいいんじゃないの?

人もいないし・・・

民主党共々、早々に消え去ってくれないかな。

ほんと、売国政党はいらん。
21名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:29:53.78 ID:C9LwDvyE
嘘も100回言えばホントになるって

朝鮮人は言うからな
22名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:30:43.31 ID:2CKE87vT
いまどき幼稚園の先生でもこんなわざとらしいしゃべり方しない
23名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:33:45.34 ID:DWRcl+lw
社民党はこのままだと自然消滅する
ともかく新しい人材が出てこないとダメ
共産党のように無理やりでも若い議員をつくること
24名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:34:35.62 ID:VWhULJCM
もう人いないんだろ
25名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:37:26.94 ID:g0ZOXGpd
 
「引責辞任を求める意見はなかった。」

 要するに、
 やりたい人がいなかったわけだ。
 
26名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:42:16.20 ID:RUnx07ag
北朝鮮のスポークスマンは責任の所在をあいまいにするだけであった..........まで読んだ。
27名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:44:28.60 ID:QsEAavpT
社民はなんで党首が責任取らないのか…
28名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:46:45.56 ID:3VxYUYiR
        『不正選挙の証拠?』
   【不正選挙で藤島利久が裁判提起を/大阪へ向かう】
【神奈川9区 (比例区 )「500の束の検査で全く同じ筆跡のものが大量に出て来た」】

『藤島利久』・・・・・・・・・・・・・・・
〔インターネットテレビ局「街カフェTV」を運営しながら脱原発の旅で全国遊説行脚中〕
衆院選で未来の党から公認を受け枝野幸男経済産業大臣と闘うも敗れる。。。
一から出直し。捲土重来を期して脱原発の旅を継続中です。
国民の皆様からの寄付で旅を続けています。
上記街カフェTVブログをご覧下さい。
http://twitcasting.tv/kochi53/movie/7879590
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_201.html
不正選挙だと思われるいくつかの根拠
http://d.hatena.ne.jp/uneki2012/20121217/1355744709
http://d.hatena.ne.jp/uneki2012/20121219/1355879981
http://d.hatena.ne.jp/uneki2012/20121217/1355751449
29名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:55:20.95 ID:X6LCx742
な〜んにも責任をとらなくていい身分制度のような党首の椅子w
30名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 23:56:26.35 ID:C0Hp9yiZ
議員は公人だよな
公人たる議員は戸籍謄本と除籍謄本を公開する法律を成立するべきだ
31名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 00:02:42.48 ID:GmOqJ4k8
4番でエース、監督でオーナー、そして小間使い
それが、みずぽ

残りは、何言ってるのかわからないオッサンだけ
32名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 00:15:11.30 ID:hMakaans
キャンキャンわめいて政権批判するだけの党首では党の未来はない。
33名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 00:18:05.74 ID:7qMOuDMn
社民党は、なぜ、テロ資金供与防止条約を批准するための関連新法に反対したの
 在日の経済活動に障害になるから?
2002年4月に国連の「テロ資金供与防止条約」を批准するための関連新法が国会で可決、成立した。
テロ資金の授受で仮名口座などが受け皿になることが多いため、金融機関に対し口座開設や
200万円以上の現金取引を行う際、顧客の身元確認(本人確認)を義務付ける法案であるが、
自民党から共産党まで圧倒的多数の賛成で成立する中で、社民党だけが反対投票を行った。
34名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 00:29:03.84 ID:x33gB7XP
責任取るにも後任がもう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水疱瘡一人しか残っていないのだよ「今はミズポ一人党」
政権与党の栄光はいつだったか(落涙)
35名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 00:36:20.62 ID:YYRt6Mez
土井たか子が草葉の陰で泣いているぞ…
36名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 00:38:42.09 ID:wim0HYTg
キサマが行った売名行為で失った国益の
大きさは歴史に永遠残される
37名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 01:06:59.14 ID:Eqa/h3xq
.
人材不足? いやクソ族の集合体です。
38名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 01:13:37.00 ID:NiMpz0dw
新党これからひとり
39名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 03:06:12.29 ID:hjkaWNry
社民なんぞは、国会の鼻くそみたいなもんよ!
40名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 03:23:42.45 ID:mtqLvS/N
独裁やんフカシ婆w
41名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 03:33:47.45 ID:Obgbtyzk
後継者って言っても、政治家って常に見られてるから大変だろうな
政治に関する能力だけじゃなくって、スキャンダルに引っかからないとか精神力とか
42名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 03:46:01.38 ID:aEfTxdnn
他人には「辞任しろ」を連呼のくせに、自分だけは惨敗繰り返しても居座る。そりゃ民意を得られない筈だ
43名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 04:30:53.52 ID:OiT/xIRr
ひとり親方
44名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 04:43:03.28 ID:PA4v8Lca
これが共産主義だww
一部の独裁者以外はいなくなる
45名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 05:05:24.55 ID:a63HdwmQ
>>31
>残りは、何言ってるのかわからないオッサンだけ

ワロタw
46名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 06:10:39.76 ID:LtCrOjbC
参院選で1議席は必ず取るから永久党首です。
47名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 06:14:05.87 ID:8uhxvFtp
ちょっとした貴族だぞこれ
48名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 07:18:34.99 ID:wQXhhDIN
ぽぽぽ\(^^)/みずぽ〜〜〜〜〜〜ん
49名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 07:26:04.74 ID:aQcRNmjb
みずぽが 党首 当たり前。
みずぽは、オタクファンが多いんだぞ!政策とか聞いてないけどな。
50名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 08:18:13.43 ID:Y2UViGK5
>>23
じゃあ、お前が次の衆院選で
社民党の小選挙区から出てやれよw
街頭演説で無視されるってかなりキツイぞww
51名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 08:29:34.57 ID:IrMh0i2r
>>1
まあ、ここは個人商店だからなww
福島瑞穂弁護士事務所政治部だからww
52国民の90%を占める原発ゼロ派:2012/12/21(金) 09:15:07.29 ID:JeoPeYu7
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
53名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 09:46:30.03 ID:UMZKPHmK
こい日本人ヅラしてるけど朝鮮人だぜ?
一滴も日本人の血は流れてねーよ
54名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 09:51:50.62 ID:hMakaans
>>52
全くそのとおりだよな。
オーム真理教も議席獲得できてただろうし、
幸福実現党だって議席獲得できてただろう。
つか、できないと死票アリってことになるしぃー。
やっぱ少数政党救うにはヨーロッパ大陸の知恵が欠かせないよな。
55名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 10:51:16.11 ID:nXxLo7xt
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ  参院選挙は 連立離脱で票減少 私は当選 メシウマですぅ
    /: : : : : : : : : :}´`゛´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゛、 : : : : : |  阿部さん離党 党首は当分安泰が 党が危ないですぅ
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }  朝鮮半島の人は 日本軍が無理やり連れてきたんですぅ
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ  だから税金を取ってはいけないんですぅ
    |: : : |  -‐━━'゛    ゛''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l  ウィグルの人達が暴れるから 中国の警察が取り締まってるんですぅ
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`  ロシアと同盟すれば 北方領土は共同統治にしてくれますぅ
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈   国連でよってたかって 北朝鮮をいじめるから怒るんですぅ
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ   本当は防衛大臣になって 自衛隊を弱体化したかったんですぅ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \         「自民は不満  民主は不安  社民は不要」
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、 「時代はだんだん社民党・・・が不要に 時代はどんどん社民党・・・が不要に」

九州新幹線「みずほ」は何があっても止まらずに 走りぬけ  民主党政権が万歳するのを見取りますぅ
福島みずほは 福島原発より恐ろしい存在ですぅ
56名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 11:05:11.56 ID:U0GulIDY
社民の名前が変わり太郎が党首になる
太郎応援に来てた芸能人が比例で上位ををしめ
瑞穂が後ろであやつる 
ほかは引退させる
57名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 11:43:25.85 ID:ZeBHQyRO
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
58名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 17:53:24.91 ID:kR+EC00P
>>57なんぞこれwwwww
59国民の90%を占める原発ゼロ派:2012/12/21(金) 19:17:41.44 ID:JeoPeYu7
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
60名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 19:19:18.95 ID:JeoPeYu7
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が、小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6
割近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超【12衆
院選】(時事12/17)www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲得
議席に大きな乖離(毎日12/17)mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
61名前をあたえないでください:2012/12/22(土) 10:12:18.96 ID:5xSb5ATk
ってゆーか この結果で存在意義はあるの? 資金は?
62名前をあたえないでください:2012/12/22(土) 10:40:47.86 ID:0O2yIPqr
来年の参議院で大地とみどりの議席は無くなるだろうが社民はしぶとく1は取って非改選合わせて3だな
63名前をあたえないでください:2012/12/25(火) 14:51:46.28 ID:B8GZWAWY
瑞穂が党首になって以来全党員による党首選をやったことがない。
たった数人の国会議員だけで選挙やってるだけ。
64名前をあたえないでください:2012/12/25(火) 23:04:52.99 ID:jaXJ4i0C
ていうか、もうマスコミで取り上げる必要がない泡沫政党。
近いうちに消滅するだろう。
65名前をあたえないでください:2012/12/30(日) 11:30:56.73 ID:tNZHGNDh
社民党の党首選挙の候補者は国会議員の三分の一以上の推薦が必要というのも
全党員による選挙をやらないようにするのが目的だ。
66名前をあたえないでください:2012/12/30(日) 11:49:43.66 ID:QK7EmTpH
声闘でミズポが無双過ぎて話し合いにならんのだよ
67名前をあたえないでください:2012/12/30(日) 19:33:25.46 ID:QB4gOPt9
次の参院選でどうなることやら?
ミズポたんが立て直して大躍進してくれるかな?
68名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 14:55:58.84 ID:WYTiAg/k
こんなに負けて泡沫政党になったのに瑞穂は党首と辞めようとしないし、共産党の
志位も敗北の責任をとらずに党首に居座っているし、未来の党の嘉田代表もあれだけ
ボロ負けしたのにすぐに辞めようとしなかった。党首の座ってそんなに居心地が
いいのか。
69名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 15:52:21.05 ID:+ytOg5U6
議論の余地無し 社民党は間もなく消滅します
70名前をあたえないでください
社民印の社民党支持はソーカルト印の痔民公明支持より強力
数は少なくとも細々と続くだろう。