【政治】菅前首相、藤村官房長官、田中真紀子文科相、仙谷元官房長官、原口元総務相…民主閣僚・大物が小選挙区で相次ぎ落選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
沖縄・普天間基地問題や消費税増税…。
民主党政権によるマニフェスト違反などへの有権者の厳しい審判は、前首相や現職閣僚、閣僚経験
者ら「大物」をものみ込んだ。
2012年12月16日投開票された第46回衆院選では、民主前職の菅直人前首相や藤村修官房長官らが反
民主の逆風にさらされ小選挙区で敗れた。

文部科学相の田中真紀子氏(新潟5区)、元官房長官の仙谷由人氏(徳島1区)らも自民候補に及ばなかった。
ただ、惜敗率が低い田中氏や仙谷氏を除いて、他の候補は比例復活当選の可能性を残してはいる。

「田中王国」崩壊
「原発ゼロを目指す」――。
菅前首相は選挙期間中、1日30か所以上で街頭演説を繰り広げ、原発問題に絞って有権者に訴えた。
しかし、支持者がビラを配っても受け取りを拒否する有権者も目立つなど、終始苦戦が伝えられていた。
藤村官房長官は公務で地元回りができず、北朝鮮のミサイル発射を巡る失言などが響いた。

現職の官房長官の落選は初めて。
田中真紀子氏は危機感あふれる選挙戦を展開したが、後援会組織が高齢化したせいもあり、父親の
角栄氏が築いた「田中王国」を守れなかった。
夫の田中直樹氏の防衛相辞職や自らの大学不認可騒動などもマイナスに働いた。

内閣の中枢で存在感を発揮し、一時は「影の総理」といわれた元官房長官の仙谷氏も反民主の風を
もろに浴びて、自民党候補に敗れた。
今回は選挙区に張り付き「どぶ板」で支援を呼びかけたが、自民の新人福山守氏に及ばなかった。

このほか、現職閣僚では5期目を目指した城島光力財務相(神奈川10区)、樽床伸二総務相(大阪12区)
らが落選し、小宮山洋子元厚労相(東京6区)、原口一博元総務相(佐賀1区)、鹿野道彦元農水相(山形1区)、
松本龍元復興相(福岡1区)らも苦杯を喫した。
(J-CASTニュース)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7238996
2名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:28:51.71 ID:jnXHlPZJ
管と辻本、原口、野田の復活当選は残念だった
3名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:30:01.37 ID:pPR2lDtR
もう川崎はチョンの巣窟だとは言わせない@神奈川10区民
4名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:30:50.24 ID:rrvheCjB
全員比例でも落選して欲しかった。
5名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:30:56.75 ID:xRjELm0y
タイトルが 大物って あるけど 小物 だから 落ちた !
6名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:32:05.15 ID:yEk7x3xz
2チャンの流れに沿った結果で・・・笑った。
7名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:32:06.37 ID:iTolkbwo
野田は余裕で当選した。 千葉の民度がわかるw
8名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:33:14.30 ID:d/D6T6Jx
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwww
特にマキコざまあwwwwwwwwwwww
9名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:34:09.74 ID:/vhKYrLe
大風呂敷の嘘はき民主党政治家だもの
10名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:34:18.31 ID:kT9XFy7k
小物界の大物やろ。


  普通の世界では大物とは呼ばれないと思うが・・・・。
11名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:34:53.81 ID:T0R03PK5
やらせてよ
やらせてみよう
だめでした
12名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:37:34.38 ID:tlft2P+W
>>1
菅(スガ)じゃあなくて管(カン)じゃよ、勘違いしてるがな
13名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:37:51.82 ID:ZsAaf9ok
>>7
千葉市と船橋市は在日と帰化人の巣窟だからな。
ただし現職総理んとこは仕方ないとしても、
千葉1区の奴がとれてるのは異常。
14名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:38:37.10 ID:j5LHbnV+
静岡県民ですが
モナ男落とせませんですた
15名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:38:49.02 ID:ittQ7wc+
こいつら何で落ちたのか判ってない
仙谷なんて

「反原発なのに推進派にさせられた」

って、新聞のせいにしてたw
お前は中国様に尻尾振ってるから落ちたんだよww
16名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:40:53.60 ID:wxKcapuh
テレ朝で有権者がチョクトに議席をクリスマスプレゼントしたとか言ってて呆れたわ
17名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:40:56.58 ID:io7YiWQM
田中真紀子のコメント取れよ
マスゴミ仕事しろよ
18名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:41:03.51 ID:Jw3COLTq
それにしても、長岡の選挙民はとことんアホだなと思うわ。
真紀子が好きか嫌いかどうかは別にして、昨日今日出てきたどこの馬の骨とも分からない他の輩よりも、
政治に影響力があるのは明らか。
選挙区選出議員には地元の意見・利益を代弁してもらわないといけないのだから、影響力のある人がほうがふさわしい。
自民の小物議員に入れたところで、そいつは何の発言力もない国会議決の際の投票要員でしかない。
19名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:43:08.39 ID:ZsAaf9ok
>>18
今回まき子をとらせるようじゃ、
それこそアホって言われたでしょうにw
20名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:44:48.40 ID:lR2JCkis
枝野が普通に当選していてビックリしたわ
21名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:45:25.34 ID:zi+TBQKk
比例で復活してるじゃねーか
22名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:45:38.06 ID:ylcCMaSW
>>18
「越後交通の重役連中がパワハラされた」まで読んだ
23名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:46:24.23 ID:VpIobns/
>>18
どこを縦読みすればいいんだ?
24名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:48:24.22 ID:00/z12Gs
影響力には悪影響というものがあってだな・・・以下略
25名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:48:29.81 ID:0+XRZsxc
候補者として落選。
つまり選ばれていない連中
26名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:48:56.93 ID:io7YiWQM
田中真紀子は大学認可問題なけりゃ普通に当選してただろな
まさか本人もあれが致命傷になるとは思ってなかったんじゃね
大臣に任命した野田GJ!だな
27名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:49:02.49 ID:G9pmvFaX
比例がいかにろくでもない制度か再認識させられた
28名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:49:10.90 ID:IyoOv1Gd
.
詐欺師集団の末路。 嗚呼。
29名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:50:57.69 ID:nPfuUtVP
管は自爆事故せ何処を10針も縫ったんだ
メディアも利用するんかい
30名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:51:16.15 ID:Xn8h4ACj
横道のばかどうした? まだ息してんのか
31名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:52:00.85 ID:C38RKNES
田中直紀と輿石ってどうなったの?
32名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:53:05.51 ID:jnXHlPZJ
>>31
泣いた
33名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:53:59.77 ID:1lGLcGYP
       ノ´⌒`ヽ
   γ⌒´      \    
  .// ""´ ⌒\  )  はぁーっ、選挙出なくてよかった!
  .i /  \  /  i )
  i   ( ・)` ´( ・) i,/        \  | ̄i\
  l  u  (__人_).  |       ─   |  | =| <自民党圧勝!菅直人氏落選!
  \    `ー'   / ピッ      /  |_| =|
    ( ⊃  ⊃━             | ̄ ̄|
     と_)_)'   ピッ          |    |
34名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:54:07.81 ID:Ra8vW3E3
今回の選挙で一番得したのは
自民でも維新でもなくペニオク芸人です。
35名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:54:42.76 ID:Ra8vW3E3
輿石て参議院じゃなかったっけ?
36名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 09:59:46.92 ID:xEq3TNit
もう民主党は無いな。

残ったのが、○ちがい菅、まもなく政治資金で逮捕の前チョン、プールにガソリン、不倫は最高に、ただちに〜。
崩壊するしかないメンバー。

まともなので当選したのは、長妻だけ。

「自民」と「維新+みんな」の2大政党時代の始まり。
37名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:00:29.77 ID:jnXHlPZJ
>>35
人気はないが任期はまだある
2016まで、生ミイラは中々成仏しそうにない
38名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:01:14.73 ID:PDod1K1q
>>1

ほとんどが中国犬じゃないかwwwwwwwwwww
39名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:05:13.63 ID:37XwdG/W
これが民意だ!
40名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:06:00.81 ID:shjs1o4x
国民が、ガッツポーズ
41名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:07:43.09 ID:U0XV8j+2
>>18
国会は地元利益の取引の場ではない。
お前のようなアホが田舎に多いのが間違い。
長岡市民は良かったぞ。
42名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:08:44.93 ID:hXKJy+XF
次は参議院から退場してもらわないとな
43名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:10:50.82 ID:OrEYknAP
他はともかくsengokuが落選したのはとってもいいことだ。
これで徳島県不買は終了する。
44名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:14:03.23 ID:yNze4Dlo
>北朝鮮のミサイル発射を巡る失言などが響いた。
あくまでもこの手の発言が重大だって立場
>苦杯を喫した。
見出しで落選って言葉を使ってるのに
政治ネタになると古い文体文章になるのが面白い
45名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:14:37.94 ID:P56CKwKj
今回はしょうがない。原口も辻も復活当選しやがって腹立つ
次回選挙までに、比例からの復活当選を禁止させるべき
比例を保険に使うなんて、有権者を馬鹿にしてるとしか思えない
小選挙区で立候補者にNOと突きつけた民意を無視させ、比例で当選させるとか
こんなシステムは馬鹿げているだろ
死票の民意は組むくせに、NOと言った民意は無視ってイカれた民主主義だわ
46名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:16:52.79 ID:J4H/yi0S
>>14
俺もすげー残念、静岡5区は利権強欲者の集まり
47名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:19:38.56 ID:+v3lHnkJ
他人の批判しか出来ねえ奴等は、
時勢によっちゃ一時的にチヤホヤされる事は有っても、本当の意味で人心を掴む事は出来ねえよ。
民主党は政策もメチャクチャだったが、それより何より人としてダメな奴が多過ぎる。
48名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:20:21.22 ID:hbV6f7Bk
この人たちは与党になった”から”負けた人たちだな
菅は与党でも首相にならなければ負けてなかった。
首相になった”から”負けた。
49名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:22:59.68 ID:TV8PDZ8c
落選した人は何でこうも斜め上行く自己解析しかしないんだろうか
民意を全く理解してないのかできないのかバカなのか
50名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:25:41.89 ID:zt7BOr7s
栃木県民としてマルチを落とせたのでホッとしています
51名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:26:31.30 ID:jnXHlPZJ
新潟5区GJ
また新潟の米を食べるよ

静岡の茶はのまん
52名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:30:40.62 ID:p+Xchpcg
最大の敗因は消費税で国民に嘘をついた。
次回総選挙は民主と体質が同じだから自民大敗は間違いない。しばし夢の中というところか
53名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:34:39.90 ID:0CcJ/sQD
菅復活したんだってな残念だ。
54名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:35:58.46 ID:NxJjUR2J
長妻に安住に枝野を当選させた選挙区民は本当に恥を知るべき
55名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 10:41:45.88 ID:y7pQ8Dly
 
今回の選挙はかなりゴミ掃除出来たな
56名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:01:01.93 ID:tPAa5KJq
まとめてドン!
57名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:01:54.03 ID:kgcIYrs0
藤村は維新のド素人のOLにも負けてたな。
いくらなんでもそれは有権者が馬鹿だとおもうが。
58名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:03:56.13 ID:lPhAnate
比例という復活魔法を唱えた
韓当選(怒)
59名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:05:24.78 ID:P9lnDoVk
安住の早々の当確は驚いたわ
60名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:10:23.36 ID:LmLmsAOO
下田の基地外ソーシャルワーカー、ゲス松敬一(37)とそのブス嫁(貞子似)は
障害者を侮辱する傲慢無礼なゴミ屑夫婦ですw
61名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:11:31.52 ID:zcCTC0hw
比例でゴキブリが多数生き残ってしまったな

どうでもいいけど選挙特番に出てた石原よしずみの質問の
レベルの低さに頭クラクラしたわw
地上波のレベルの低さは異常
62名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:14:25.12 ID:2EYF/BkT
比例復活のヤツは特製ウンコ素材の議員バッチでいいだろ
63名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:16:18.47 ID:swWPgSyS
>>61
選挙なら池上彰(東京)の容赦ないツッコミ質問が楽しかったぞww
64名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:17:50.45 ID:swWPgSyS
亀井を裏切った国民新党の下地も落選

ざまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜天罰じゃ
65名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:35:19.61 ID:mwZYSZSR
>>1
だけど皆、比例で復活しているだろ!

だから今の選挙制度はおかしいと言ってるんだよ。
投票に行かない人の気持ちもわかるよ。
66名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:44:18.85 ID:c1gK0Rs1
菅、辻元、原口は小選挙区では落ちたが比例で復活した。

惜敗率が高いと言うことは、まだそれぞれの選挙区で応援しているやつが
多いと言うことだ。

東京18区、大阪10区、佐賀1区の有権者にはがっかりだ。
67名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 11:50:20.96 ID:x+KRowR+
比例で当選しても靖国参拝出来ない議員は
国会議員削減の最有力候補にするべきだ
68名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 12:17:40.18 ID:oYNpCx3Z
ポスコロ系の生き残りがまだいる。
69名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 12:25:43.29 ID:0aM6D1nq
セクハラ大魔王ざまあああああああああああああああああああああ
70名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 12:28:45.30 ID:Q1dCfGlN
東京1区 亀山教明(49) 派遣社員 614票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13001018.htm

東京2区 井上雅弘(57) 無職   2,045票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13002011.htm

東京4区 佐野秀光(42) 安楽死党代表 2,603票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13004012.htm

東京14区 渋江勝義(65) 警備員 608票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13014010.htm

埼玉4区 小笠原洋輝(28) 無職 3,617票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya11004009.htm

埼玉12区 川島良吉(94) 役員 2,169票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya11012009.htm
71名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 12:34:18.18 ID:BwFPBXCQ
愛知5区だけど頑張って赤松落としたぞぉぉぉぉ!




しかしまたしても比例で復活しやがったけどねw
72名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 14:14:07.90 ID:ssDswvP8
大物?    オオバカ物だろ
73名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 14:23:29.76 ID:26xwMKpx
真紀子は、大臣やらなきゃ当選してたよ
あのとき断っとけば良かったのにw

それと樽床だけど過剰評価されすぎだろ
こいつはこの程度のレベル。
代表候補になるじたいおかしい
74名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 14:23:47.74 ID:jKaPzmP5
維新の失速感がはんぱないな
75名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 15:03:23.71 ID:Lty1EaBE
仙石、小宮山、鹿野、真紀子、樽床あたりが落ちて本当に良かったw
菅、原口、海江田が復活したのは悔やまれるが
もう大口叩けんだろうから大目に見るかww
76名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 17:30:46.73 ID:DRxxx6/G
>>67
靖国参拝出来ない議員といえば安倍ですね
77名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 17:33:11.53 ID:OLwzr0V5
バカとかザマァとか言ってる奴らの中には、前回民主に票をいれたアホが混じってるんだろw
1番のバカは日本国民だろwww
78名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 17:58:10.59 ID:i9DAyzkZ
野田では大敗するということは分かってたとはいえ
菅さんがネオジャップの選挙妨害にあいながらも比例復活してくれたのはせめてもの救いだったな


視察は
菅がベントの許可だしてるにもかかわらず盗電はベントしてなかったからな
まともな奴が現場にいるのか不安だったろうしww

菅の功績と言えば
マスゴミ、事故長、盗電(原子力村)、工作員、ネトウヨのキチガイぷりな存在をあぶりださせたことと
現場に介入してでも東電の全面撤退を拒否し被害を最少に食い止めたことだろう


吉田「あのときに私はもう死ぬということを覚悟をしてると。
だけど、そのときにみんなに残れなんて言える立場でも無いので、
そう(最終退避)すると言ったときに残ってくれる人がいるのかなと思っていたらば、
まあその最後に10人ぐらいの顔が、
こいつらは一緒になって残ってくれるだろう」


キチガイマスゴミ、事故長、盗電(原子力村)、工作員、ネトウヨ「東電の全面撤退などはなかった」

wwwwwwwwwww
79名前をあたえないでください:2012/12/17(月) 23:01:55.58 ID:1jS5cO1Z
田中眞紀子が落選したって。
バンザイ万歳、久し振りにスカッとしましたね。
でも本当に良かったですね。
新潟の皆さん少し早いですけで、おめでとうございます。
80名前をあたえないでください:2012/12/18(火) 00:13:38.41 ID:XwC12vOo
クズ人間を国会から撤去することに成功しました。
81緊急提言!ヤクザは落とせ!:2012/12/18(火) 06:29:41.75 ID:WA3EmBRH
国会議員にも信認リコール制度を!
今回の選挙で選挙制度の欠点が、わかった!
汚沢、枝野、細野、前原、が当選。菅、辻元が比例復活当選した。

こいつらは超A級戦犯なのに落ちてない!


新しい選挙制度では
一票入れたい人の他に全国区から絶対落とさないと日本が滅びる人を三名を記名する制度にすべき。
そうしないと汚沢とか小泉とかヤクザで地元を脅して固める人間が永遠に落ちない!
82名前をあたえないでください:2012/12/19(水) 22:34:02.57 ID:MW7+VfhE
民主党政権が終了して安堵していますか?

http://vriend.jp/t/1355912017
83名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 08:40:00.93 ID:1cvZMLwc
>>18
>選挙区選出議員には地元の意見・利益を代弁してもらわないといけないのだから///

それさえたいしてやってなかったってことだろ。
84名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 17:44:47.51 ID:gSY7tqz+
>>78
確かにあの状況で介入しない総理とかありえねーよな...
85国民の90%を占める原発ゼロ派:2012/12/21(金) 18:28:58.67 ID:JeoPeYu7
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
86名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 18:38:31.28 ID:JeoPeYu7
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が、小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6
割近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超【12衆
院選】(時事12/17)www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲得
議席に大きな乖離(毎日12/17)mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
87名前をあたえないでください:2012/12/21(金) 18:43:17.18 ID:zFuqdIRD
落選した閣僚経験者を落ちた大物なんて言うな!!
大物は落ちないぞ。小物、無能だから落とされたんだろが!
民主に政治家の「大物」なんか一人も居なかったぞ。青臭い「書生」
は山ほど居たが‥
ま、民主にミソ付けたのはバカ鳩ポッポだけどな。
88名前をあたえないでください
田中真紀子(絶賛落選中・無職)が自民党に復党打診か?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1356251366/