【社会】十勝岳、火山性地震がやや増加 原因不明で推移注視

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼き(121204)φ ★
 札幌管区気象台は、十勝岳で2日昼前から火山性地震がやや増加している、と発表した。火山性微動は観測されておらず、
噴火警戒レベルは「1(平常)」のままだが、原因は不明として推移を注意している。

 気象台によると、火山性地震は2日午前11時半〜午後6時に107回観測された。このうちの1回は、山麓(さんろ
く)の十勝岳温泉地区などで震度1程度の揺れを感じた。十勝岳で有感地震の観測は2000年6月以来。十勝岳の火山性
地震は、最近では1日あたり10回未満で推移していたという。

2012年12月2日20時50分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1202/HOK201212020001.html
2名前をあたえないでください:2012/12/02(日) 21:58:57.72 ID:tTSPse+U
/^o^\フッジサーン
3名前をあたえないでください:2012/12/02(日) 22:05:22.78 ID:Yv5Rx7wd
十勝岳噴火に呼応するように富士山噴火で日本沈没だな
4名前をあたえないでください:2012/12/02(日) 22:28:45.70 ID:XVzAk8aM
火山性地震で原因不明なんですね

そうなんですね

なんやねー
5名前をあたえないでください:2012/12/02(日) 22:48:04.64 ID:5irVYL6i
34 マーゲイ(鹿児島県) sage 2012/07/01(日) 02:42:23.89 ID:g7mL6jJU0
まとめ
1923年6月 十勝岳の火山活動が活発化
1923年9月 関東大震災

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1926-tokachiFUNKA/
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1923--kantoDAISHINSAI/index.html
6名前をあたえないでください:2012/12/02(日) 23:01:44.87 ID:FX5xsBLu
侵略道民に罰を!
7名前をあたえないでください:2012/12/03(月) 01:54:44.75 ID:T5ev9xjg
だいたい1週間くらいで噴火かな
8名前をあたえないでください
地震地震わめてるけど、次は火山の番だからな