【ノーベル賞】ノーベル授賞式に出席せず=「風邪引きそう」−田中文科相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドンペリキープ(121204)φ ★
田中真紀子文部科学相は22日の閣議後記者会見で、山中伸弥京都大教授に医学・生理学賞が授与される
ノーベル賞の授賞式(12月10日、スウェーデン・ストックホルム)に出席しない意向を明らかにした。

ノーベル賞で日本人受賞者が出た場合には、文科相が授賞式に出席するのが通例。
田中文科相は「(山中教授夫妻からは)自宅に電話もよくいただいている。
(授賞式出席は)光栄なことだが、風邪も引きそうだし、
個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので参りません」と述べた。

ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012112200397
2名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:35:48.65 ID:zmP6C93n
新潟はもっと寒いぞ
3名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:36:09.89 ID:S0ORiUVn
さすがだなw
死ねよwww
4名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:36:15.28 ID:aEjG0dUm
こいつバカじゃねーのか、舐めてんの?
5名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:37:03.22 ID:aEjG0dUm
真紀子と直紀、アウト〜
6名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:37:20.76 ID:5hwu36u2
要らんことはするのに仕事はしない
7名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:37:24.00 ID:t1DnShSi
選挙中のまっただ中だし、政治家としては選挙優先は普通だろう。
8名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:37:56.71 ID:Vjvv2VBZ
選挙が優先か
9名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:38:01.32 ID:zmP6C93n
>>7
じゃ、大臣やめればよい。
10名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:38:40.04 ID:JeHzgG6h
鳩山が代わりに行ってやれよ。
これぐらいしか役に立たんだろ。
11名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:38:49.05 ID:/aTu64LU
>>7

だったら大臣辞職しろよ。
選挙優先で公務をサボるなんざ、屑としか言いようがないわな。
12名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:40:43.65 ID:vnWEzKIU
こいつ職務をなんだと思ってんだ?
税金泥棒が!
本当に民主党はろくなやつしかいねぇわ
13名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:41:39.53 ID:H+c/W/4V
>>10
ルービー賞ならハトヤマ
14名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:44:32.58 ID:t1DnShSi
>>9
自民党政権時代でも、選挙だから国際会議に大臣欠席はあったし、珍しいことではない。
15名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:45:49.53 ID:Aja9rSYe
>>7
閣僚以外の議員は選挙優先でいいが、田中真紀子は閣僚だぞ。

閣僚としての給料もらってるんだから、選挙期間中も閣僚としての
公務は果たしてもらわないと給料泥棒でもある。
16名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:46:51.23 ID:MEl6qiuJ
>>8
大正解
17名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:50:00.22 ID:AtL2xzK+
隣の国なら大統領が出席するくらいだぞ(想像)
18名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:50:45.08 ID:QbgEe3Zy
あくまで慣例で職務じゃないなら仕方ない気もするが
19名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:51:09.96 ID:gGh5GJqT
選挙考慮なんだろうけど
風邪ひきそうだから行かないとか
子供みたいな事いう大臣がどこにいるんだよ
やっぱ立てこもり犯の言う通り内閣総辞職しろよ
20名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:51:26.54 ID:MxTbx6/x
情けない !
21名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:52:31.84 ID:+quGK3vJ
まあこいつが出席したらノーベル賞汚すだろ。
欠席してくれた方がいいんじゃないか。
22ヤギ Y・д・Y マン ◆gYYYxbfwTywU :2012/11/22(木) 17:52:45.73 ID:ZSatBc74
選挙優先だ!
わっかりやすw
23名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:52:59.04 ID:tjGGW4J7
このババアの名前を口にするのさえ嫌だ。
24名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:55:59.29 ID:Za0n6q4K
山中博士も田中真紀子なんかには来てほしくないと思うよ。
だってアイツが向こうで何かヘンな事言ったりしたりしたら恥ずかしいもの。
25名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:56:20.35 ID:yrVHvTq6
「2ちゃんの多数書き込みの逆が正しい」という原則から言えば
田中真紀子は正しいことになる
26名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 17:58:42.45 ID:a3CcD+au
世界いや人類の恥になると自覚しているから参加しないんだろw
27名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:00:30.80 ID:FX3UoBLK
ノーベル賞を利用して日本を持ち上げ 何十兆円も
出させる約束させられるの 分かってるからね
28名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:01:04.22 ID:Aja9rSYe
>>14
別に昔の自民党を擁護したいわけでもないので、ただ単にその時の
自民党が無責任だということ。

過去にあったことだから「そんなことは珍しいことではない」と
言ってるようでは日本は良くなっていかないし、あなた自身何が良くて
何が悪いか判断できていないんじゃないの。
29名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:04:05.49 ID:ITgMnpLC
こいつ更迭したらどうなんだ?ノーベル賞の式典に出席するのは文科相の仕事の
一部だろ。外国のプレスからインタビューされるかもしらんし、国益わかってん
のか?
30名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:04:23.66 ID:ecdcKOgw
都合にいいときだけ自民党も・・・


都合が悪くなると 自民党は・・・
31名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:04:24.12 ID:/t+V4ogh
どうにかしてこいつを落選させることは出来ないものかね
32名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:11:20.28 ID:/d3bf28G
こんな日本の恥部といえるババアが表舞台に立たないですんで良かった
33名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:13:26.33 ID:786qJIUM
だがしかし、孔子平和賞へ出席する真紀子であった
34名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:14:38.59 ID:UNEWGg1Y
共産中獄には行く行くってせがむ馬鹿
ww
35名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:15:31.56 ID:fbZwl5Hi
>>1
落選祈願
36名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:28:52.33 ID:JrylLDiA
死ね暴走ババア
37名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:28:53.12 ID:sEGrC93E
これで落選は確定ですね。あとは新潟の民度の問題です。
38名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:34:38.39 ID:t1DnShSi
>>28
良いとか悪いとか何で上から目線なの? そんなにあなたは偉いの?

ロシアAPECに、オバマは大統領選で欠席したし、東京G7には共産党大会前のポスト争いで
中国の財務大臣が欠席。

政治の世界では普通なことぐらい知らないの?
39名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:37:30.10 ID:J+tANHyX
40名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:42:17.04 ID:ecdcKOgw
「終わったな  」


「ああ」
41名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:50:09.93 ID:ZK92nAD+
要職にある公人なのに、公務よりも個人の利益を優先するカス。
42名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:56:43.87 ID:HgQetIeb
孔子平和賞でも受賞しておけ、田中真紀子さん・・・・・・・・・・・・・・・・
43名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 18:57:39.74 ID:Aja9rSYe
>>38
ロシアAPECに、オバマが欠席したことについては、「プーチン大統領の
G8サミット欠席への報復?」と余計な見方をされた。
中国については尖閣の問題もあって日本中呆れている。
ということは、誰も普通なことだと思ってないってことだろう。

>何で上から目線なの? そんなにあなたは偉いの?

2ちゃんではお互い相手がどんな人かもわからないんだから、相手が
会社の社長だろうがニートだろうがすべて対等だ。
オレはそういうつもりでここにいて、心に思ったことを素直に記述している。

あなたも別に気遣いとか遠慮は必要ない。
44名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 19:00:59.13 ID:KovxHnXP
国際的な恥をこれ以上曝さないのはよいこと
45名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 19:04:47.29 ID:blNg4/uY
「バカは 風邪引かない」
46名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 19:10:32.78 ID:zmP6C93n
>>45
見事なお言葉w
47名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 20:16:55.52 ID:6IMwsKPx
田中バカ夫婦はルーピー夫婦と似たり寄ったりだ。
48名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 20:30:11.74 ID:A9x2XDbT
洗濯機を贈呈するとか
ぶぶ漬け出しますみたいな陰湿な当て付けみたいなことして
この人は山中先生に恨みでもあんのか?
49名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 23:02:57.95 ID:PPw/8ZJL
魔鬼孤は来なくいい
50名前をあたえないでください:2012/11/22(木) 23:08:44.64 ID:0oPv2WQi
相変わらずクソであることは間違いないが結果は却っていいんじゃないか
51名前をあたえないでください:2012/11/23(金) 00:46:43.94 ID:k2z3JUN9
おまいら、マキコに何を期待しているんだ?
新潟県民がバカなだけで、こいつが国政の場にいるのがそもそも間違い(`・ω・´)
52名前をあたえないでください:2012/11/23(金) 00:59:16.47 ID:fCS3Wai+
スベリエくんだりまで行ったら、多額の税金の無駄
53名前をあたえないでください:2012/11/23(金) 01:11:19.40 ID:4p1NP2V1
夫婦で税金にタカって、裏金で建てた目白御殿に住んでるカス。
54名前をあたえないでください:2012/11/23(金) 01:23:18.27 ID:HhiG5cv4
嫌がらせのつもりだろうが、むしろ良かった。

田中は、二度と世間に出てくんなWww
55名前をあたえないでください
>>48
日本を潰す計画が邪魔されたからだろ
心の中では邪魔ナカめ・・・って思ってるよ