【医療】iPS網膜を患者に移植 臨床研究承認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドンペリキープ(121204)φ ★
体のあらゆる組織や臓器になるとされるiPS細胞から目の網膜の組織を作り出し、重い目の病気の患者に移植して視力の回復を目指す世界初の臨床研究について、
神戸の理化学研究所の倫理委員会が研究計画を承認しました。
早ければ来年春にも、iPS細胞から移植用の網膜の組織を作る作業がスタートする見通しです。

倫理委員会の承認を受けたのは、神戸市にある理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーなどが申請していた世界初となるiPS細胞の臨床研究です。
臨床研究では、iPS細胞から目の網膜の組織を作り出し、「加齢黄斑変性」と呼ばれる、網膜の一部が傷つく重い目の病気の患者6人に移植して、視力の回復を目指します。

臨床研究の安全性と効果を検討していた理化学研究所の倫理委員会は、19日開いた会合で、研究計画を「適正」と判断し、承認しました。
臨床研究の審査は、今後、手術を実施する医師らが所属する神戸の先端医療センター病院の倫理委員会でも行われ、承認が得られれば、厚生労働省の審査を経たうえで、
iPS細胞から移植用の網膜の組織を作る作業が来年春にもスタートする見通しです。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121120/k10013619921000.html
関連スレ dat落ち
【科学】iPS臨床研究、神戸の病院に申請…理化学研究所発生・再生科学総合研究センター
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1351762601/
2名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 07:26:57.93 ID:aihU5RYX
NHKでやってたやつかな?
まあ期待してる
3名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 07:31:40.72 ID:DK5xuVtN
がんばれよ 目や耳が不自由な年寄りは厄介なんだよ
4名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 07:39:09.17 ID:qSqX1GAa
視神経も再生出来ると、緑内障で失明したひとにも
いいけどな。
5名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 08:24:34.86 ID:HTP4OqFj
やはり禿は後回し
6名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 09:33:22.87 ID:G6uSeb/i
生まれつき見えない人は朗報か?
7名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 10:04:01.63 ID:SJC4UJRe
早く髪の毛と歯を!
8名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 10:38:43.93 ID:r/IDgWI5
>>6
原因が脳や視神経にあったら意味無いし、
仮に受光部が改善しても視覚情報処理する、
脳の部位が未発達じゃ結局何が見てるか理解出来ない。
9名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 10:43:05.42 ID:ador5TXa
頑張れ〜 研究者の皆様 応援してます
10名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 11:41:31.68 ID:qlhwEfqD
どうして結果が分かりやすい細いというか少ないというか
間隔が広くなったというか単に成長が一時的に滞っている状態と言うかとにかく
髪の毛への実験をしないのか非常に気になっている。
もし参加者募集するなら真っ先に参加させて頂きたい気持ちは誰にも負けない!必ずや結果を出します!
11名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 13:55:06.58 ID:KIYWODsF
網膜組織の各細胞を増殖させても、視神経を含めた細胞間のやり取りまで再現することができなくて・・・
という話だったと記憶しているんだけど、解決への糸口が見つかったのかな、そうだとしたら嬉しいな
それと、眼杯を形成した時点で止まってしまった眼球の発生/再生の研究も頑張って欲しい

>>10
残念ながら内分泌疾患やストレスでも脱毛するから、頭皮を培養して移植したとしても原因を完治しないと無意味だ
亜鉛の接種を忘れずにね
12名前をあたえないでください:2012/11/20(火) 19:42:29.10 ID:taz3R2P1
アメリカは、1951年、52年、53年と立て続けに
ネバダ砂漠で核実験をした。
それも80回以上も。
その結果、ユタ州やアリゾナ州、ネバダ州など、
ラスベガスの近くで大量の死の灰を降らせた。
1954年に「征服者」という映画のロケで、その死
の灰がある砂漠に行った俳優やエキストラ、スタッフらは
総勢1200人、
三ヶ月も屋外、つまり砂漠の上で馬に乗ったりしな
がら、粉塵を浴びつつ、撮影をした。
内容は、モンゴルのジンギスカンの話だった。
主演はジョン・ウェイン、スーザン・ヘイワード。
 その結果、有名な俳優らは、以後10年から20年
の間にガンや白血病を患って、30代、40代の若さ
で亡くなってしまった。
エキストラの死亡も多く、それまではガンの死亡を
見たことのない現地の葬儀社が以来
ほとんどの死亡者がガンで亡くなっていることに驚
くほどだった。
ゲイリー・クーパー、ジョン・ウェイン、スティーブ・
マックイーン、ロック・ハドソン、ロバート・テイラー、
ジョン・フォード、スーザン・ヘイワード、ユル・ブリ
ンナー
名のある俳優女優らが、その映画ではなくとも、
砂漠でロケをしたりした結果、ガンになり亡くなった。
当時はとにかく西部劇が流行だった。
13名前をあたえないでください
移植したら普通の人よりかえって目がよくなったりしてな