【福祉】「介護マーク」普及急ピッチ 16事業所が協力申し出 長野 {依頼}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わき毛マン緊急出動!!!!(121204)φ ★
お年寄りや体などにハンディのある人たちを支える家族らが周囲から思わぬ誤解や偏見を受けずに安心して介護できるように
するため、介護中であることを知らせる「介護マーク」が急速に普及している。全国で3番目に導入した県では、マークの
普及に協力するスーパーや交通機関などの事業所の登録を開始し、本格的な運用に乗り出した。

介護マークを最初に考案したのは静岡県。社会の高齢化に伴い、夫が妻を、息子が母親を介護するなど男性介護者が増加する中
「駅のトイレで付き添う際に周囲から冷ややかな目で見られる」「女性用下着を買う際に困る」などの声に応えて昨年、作製した。
厚生労働省も同県の要望を受けて各都道府県に資料を送付し、全国統一マークとして普及を図っている。

長野県でも今年6月に導入し、首にかけられる名札ケースのカードを2万枚用意した。
市町村の高齢者福祉窓口や県の保健福祉事務所福祉課で無償提供している。

県介護支援室は「まだ認知度が低い介護マークだが、広報活動や普及協力事業所の拡大により浸透を図りたい」と話す。
平成26年度までを計画期間とした県高齢者プランでも介護マークの県民認知度80%を目標に掲げている。

県内の事業所に、介護マークカードの貸し出しやポスターの掲示、社員らへマークの趣旨の周知を図るなどの協力を呼びかけたところ
第1回登録分としてスーパーや医療・福祉施設など16事業所が応じて普及協力事業所として登録した。

今月16日に県庁で行われた登録証の交付式にはマツヤ、ながの東急百貨店、東日本高速道路長野管理事務所の長野市内3事業所が出席。
阿部守一知事から交付証を受け取った担当者らは「介護マークの趣旨が広がるように努力し、介護者の負担を少しでも軽減できれば
うれしい」と話していた。

ソース
MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/region/news/121026/ngn12102602020000-n1.htm
関連
静岡県/介護マーク
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-210/chouju/kaigoyobou/kaigomark.html
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-210/chouju/kaigoyobou/images/kaigomark1.jpg
2名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 00:10:08.71 ID:dHtE+KA3
訪問介護事業所の身分証つけてろよ。
利権が増えるね
3名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 00:11:04.05 ID:Hp4o+w1r
「介」が怖い
首を・・・
4名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 03:06:03.65 ID:hbtAVabq
 
  長野は元気で長生きじゃなかったのか?
5名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:42:37.62 ID:foPhXX8Y
は??身障手帳か療養手帳を首からぶら下げておけよ
俺たちだって、女性下着や妻の生理用品は通販だぜ??
なに甘ったれてるんだ?
だから障害者特権意識丸出しと言われるんだよ
障害者の権利意識むき出しにはもう反吐が出る
仏心をしゃぶりまくりやがって
6名前をあたえないでください
10月26日の報を、なんで今ごろ・・・

不要なスレばかり立てやがる