【経済】民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
1 :
ドンペリキープ(121204)φ ★:
衆院が解散した16日の東京株式市場は、194円44銭高の9024円16銭で取引を終え、終値で約2週間ぶりの9千円台を回復した。民主党の鳩山由紀夫政権発足前日の平成21年9月15日の終値は1万217円62銭。
株式市場は民主党政権下で11・7%下落、節目の1万円を割り込んだまま解散を迎えた。
民主党政権下での日経平均株価の最高値(終値ベース)は、22年4月につけた1万1339円30銭。ただ、市場は政権交代前の20年秋のリーマン・ショックの急落からの回復期にあり、
「政策効果ではなく、回復局面での上昇だった」(大和証券の野間口毅株式チーフストラテジスト)との見方が強い。
菅直人政権に移行後も緩やかに上昇したが、23年3月に東日本大震災が発生して9千円前後まで値下がりし、低迷を続けた。
今年2月、日銀が1%をめどとする物価上昇目標を掲げると、3〜4月にかけて1万円台を回復したが、円高や、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国の反日政策に伴う日中関係の悪化を背景に、震災後の水準まで下がっていた。
東証1部全銘柄の時価総額合計は、16日の終値ベースで260兆5147億円にとどまり、民主党政権誕生前日に比べて、約46兆円減少した。
一方で、野田佳彦首相が解散を明言して以降、平均株価は2日間で359円(約4・1%)上昇した。
市場は「日本の成長を高めるための首尾一貫した政策がない民主党政権に対し、市場が失望していたことの裏返し」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)と冷ややかに見ている。
ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121116/fnc12111623320019-n1.htm
あとは上がるのみ
てか、バブル崩壊のの時は1/3になりましたが(`・ω・´)
この時は流石に自殺者が続出した
この時の政権は?
ま、ミンスも無しジミンも無しで石原軍団か…
4 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 00:58:52.39 ID:N2sM8Rrb
>>3 そのときの中核メンバーが分裂して後に民主作ったんだから民主の方が罪は大きかろうて
まだゴミが残ってはいるが今回は自民でやっとくのがよかろうて
石原軍団は民主以下にはならないだろうが自民以上にグダグダになる可能性が高い
>>3 自民ガーじゃなくて当時政治家やってた人を見ないと
さすがミンス()としか言えなくなるのだけどね
6 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 05:29:17.76 ID:A/WuPX6F
おこちゃま解散で日本が戻ってくる
7 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 07:15:30.99 ID:23WzA8Uv
株価の下落の要因は、民主党にあるが
さらにその本元は日銀白川金融政策に問題がある。
この売国奴日銀白川をなんとかしない限り難しい
親韓反日の民主党、当然の事をやったまで!
株価と為替が物語っている。
9 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 07:30:02.16 ID:REGnN8VZ
バブル期からいくら下げてると思ってるんだよ
マジでアホかよ
10 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 08:03:02.54 ID:P8Lf7IxS
>>9 そりゃそうだ
プラザ合意以降内需拡大強制
土地投機誘導
案の定土地投機開始
そこでマフィアは一気に資本投入
一気に株価吊り上げ一気に売り抜けでだぶついた莫大な金盗んでいってバブル崩壊
バブルギャンブルに参加して借金した馬鹿の落とし前に公的資金も盗んでいって日本経済終了
もちろん失われた30年目が始まってる状況
11 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 08:05:48.73 ID:JlFNxqEf
>>9 そりゃそうだ
バブル崩壊以降
日本は株価外資依存経済
株価が上がらなきゃ経済も活性化しないが
資本投入して盗めそうなものないからマフィアもやる気なし
経済停滞の負のスパイラル
12 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 08:07:17.69 ID:P8Lf7IxS
>>9 そりゃそうだ
ヘタレあべちゃんで株価上がった
ヘタレあべちゃんなら
筋金入りの売国奴政党自民だからガンガン売国やってくれるかなって笑える期待
13 :
名前をあたえないでください:2012/11/17(土) 12:39:41.64 ID:Jzx2YIQd
自民党の古い政治・・利権政治・金権政治・国民を犠牲にした規制緩和政治・
弱者切捨ての競争原理主義の新自由主義経済指向・グローバル経済によるグロ
ーバル企業優先の企業支援・過度な自己責任主義などによる政治には絶対反対。
これから求められる政策は地方が生き返るための財政の確保を打ち出すべき。
中央集権官僚の利権に走る政治は真っ平だ。シロアリを飼育する余裕なし。
エネルギー政策は原発に頼る時代は終わった。原発の廃棄物処理は早急に解決
するべく取り組む必要あり。第二の震災は絶対起こしてはならない。
デフレ下における消費税増税は行ってはだめだ。日本経済の崩壊につながる。
日銀の金融政策による金融緩和策は世界の常識である。先進国は労働市場を
新興国に奪われ貧富の格差が拡大している。その解決には金融緩和が必要だ。
日銀の国債引受で円の増加による経済活性化が民主党政治下では欠けていた。
赤字国債の問題も消費増税ではなく日銀の国債引受とグローバル為替安競争
の中、円安誘導と経済の活性化の下に解決をはかすべき。世界の常識は財政
緊縮や増税を進めることではない。
14 :
名前をあたえないでください:
P8LF7Ixsくん、ゴールドマンサックスが逃げ出した祖国のために工作がんばれw