【資源】アメリカ、世界最大の産油国に=シェールオイル拡大で−IEA長期見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドンペリキープ(121204)φ ★
【ロンドン時事】国際エネルギー機関(IEA)は12日、2012年版の世界エネルギー見通しを公表した。

35年時点のエネルギー需給では、従来型の原油生産が停滞する一方、シェール層のガス・オイルなど「非在来型」資源の生産が急拡大すると指摘。

この結果、米国が17年ごろに原油生産でサウジアラビアを抜いて世界最大の産油国となり、20年代半ばまでその座を維持するとの見通しを示した。

ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012111200913 
2名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 05:56:42.84 ID:F0he+7JH
先進国でこの先生き残るのはアメリカだけか

ドイツもどうなるかわからんしな
日本はもう半分死んでるし

俺も英語勉強するか・・・
3名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 05:59:33.48 ID:J+ODVXU/
NHKでやってたけどこのシェールの作業員、末端ので年収1500万円とかなんとか・・・
4名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:07:31.85 ID:lBxbTfZS
日本も負けるな!
極悪在日朝鮮人から油を抽出する技術を確立して
世界最大の産油国を目指すのら
5名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:25:47.85 ID:eV5mCv8P
http://markethack.net/
地政学的見地から見ると、今後中東の原油への依存度はアジア諸国の方が高くなる(プレゼンの6頁)ので、米国の中東情勢への関心は相対的に低下することが考えられます。

>>4
日本近海でのシェールガス等の開発がますます重要になります。
6名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:49:13.26 ID:+d3/aLlx
アメリカが輸入国から輸出国に代わるということは
パワーバランスが完璧に狂うわけで、今後の中東はどうするのか・・・・・。
7名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:51:22.51 ID:HcaWbRQz
ドル買っとけばええんやな!
8名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:55:54.52 ID:OEiz6JAh
オバマ政権の終わりに北米沈没。
9名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 07:07:11.40 ID:PG+OAMf8
日本もユダヤ人や中国人に遠慮せずに日本近海の資源を
ガンガン開発しろよ
日本も資源輸出国になって1000兆円の借金を早くなくせ
10名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 07:16:18.89 ID:7jh/1Z2b
日本も近隣にゴミのような国家がなければ安心して開発できるのに
11名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 07:24:43.25 ID:p3GuSUqB
 シェールガス取り出すのに、地中に大量の塩酸を注入してるんだがw

 それはスルーかよw 地球環境に超悪いことやってんだぜw

 米国大陸は塩酸まみれ! 日本の新潟も塩酸注入開始! 新潟の米は大丈夫か?

  新潟の米は塩酸入り? 東北の米は放射能入り?
12名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 07:43:09.88 ID:sPhnsWzC
アメリカ体力あるなぁ
13名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 07:55:48.79 ID:PHQ5twR9
千葉県外房付近に、メタンガスが埋まっているだろ開発しろよ。(数年前ニュースで、建物がガス爆発してた。)
あと、メタンハイドレイトとレアアース・メタル開発も。
14名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 08:15:26.66 ID:oDIWNPN1
輸出せず国内消費にするんだろ
15名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 08:29:29.82 ID:nUmkYaBS
>>11
日本の25倍の国土。モンタナ州だけで日本より広い。
シェールガス開発するのは、国土のほんの一部だろう。
16名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 08:41:15.71 ID:UHDJgA68
米国シェールガス革命1


シェールガスは、米国内消費量の300年分ある。なんと、天然ガスの世界最大の輸入国だったのが純輸出国になる。
アラスカにも大量にある。パイプラインと輸出基地を建設する。これは主に日本向け。天然ガスの市場価格は、現在のまま(原油と比べて熱量比較で6分の1)、数十年続きそう。

ガス革命だ!と思っていたら、ガスと同じ工法でシェール層から石油(シェールオイル)がドンドン採れるじゃないですか!!!
おいおい、どんだけ出てくるんだよ、ドンドン出てくるじゃねーか、しかも、格安で掘れるよおい。
で、今回の最新報告書を作るにあたって、いろいろ調べて概算してみたら、あら大変!
世界一の産油国に一時的にしろなっちゃうねぇ。という驚きが今回の報告書の目玉です。
シェールオイルとガスは、在来型より早く採掘量が減ると言われているので、サウジに再び世界一は奪われるでしょうという予想。
しかし、採掘量があまり減らないのもあるんだよねぇ。シェールオイル開発も終わってないから、まだまだ埋蔵量が増える可能性もあるしなぁ。。
楽観予想だと米国最強。エネルギーは200年ぐらい安心。輸出もしちゃうよ。
17名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 08:59:03.53 ID:UHDJgA68
米国シェールガス革命2

もうね、ガスも原油も大量にあるから、しかも格安で掘る技術できちゃったから、
しかも、まだまだ未確認の場所もあって、埋蔵量増えるから、ドンドン輸出しましょうってことで、

な、なんと、米国の長年の経済の足を引っ張ってきた貿易赤字と財政赤字が解消に向かう。そんで、赤字が黒字に転じるよ。
赤字解消に向かい始めるのは、もう、来年からというのが楽観予想。
オバマさんも自然エネルギーの話をしなくなってきてね、ガスだオイルだで、エネルギー自給だって、それで、雇用が相当増えるってさ。
実は一部でもう始まってる。米国化学工業の復興がさ。安い天然ガス原料を使って、競争力が出てきた。エチレンかな、日本の化学工業はこれで壊滅的な打撃を受けそうだ。

もう、中東にもあまり関与しなくなるという予想があって、軍事費も縮小しちゃうから財政赤字もドンドン減っちゃう。

日本には、買い手が見つからないアラスカの天然ガス(パイプライン長すぎで計画中止。米国内へ持ち込めないので)輸出してやんよ。
で、長年懸案の米国の対日輸入超過が解決するじゃあ〜りませんか!!!!
日米貿易不均衡は是正を通り過ぎて、米国の輸出超過になりそうだぁぁああ。

貿易赤字は解消するわ、財政赤字も改善するわ、国内産業は安い電気とエネルギーで復活して、ガスとオイル関連産業で失業率は低下するわで、もう、米国黄金時代再来ですわ。
とーぜん、激しいドル高、強いドル、強い米国。
18名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 09:02:03.58 ID:9yw4kkPn
たった5年で?さすがにそれはありえなくね?
19名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 09:28:01.57 ID:UHDJgA68
シェールガス開発は米国が先行してるけど、北米、南米もアフリカ、アジア、アフリカもあるから、
これから、ドンドン開発するでしょ。世界的な天然ガス過剰で、低価格で推移する。
すると、いろいろ、石油から天然ガスにエネルギーシフトして(発電など)石油が余る。
それに加えて、米国のシェールオイルがどんどん出てきて、米国が輸入をやめて輸出に転じるかもしれない。
あのさ、もうすでに、天然ガス発電は石炭より安くなってて、石炭価格が暴落しそうだぞ。

とにかく、石油も余ってしょーがねーから、ドンドン暴落だね。
シェールガス革命は、世界の経済を良くする。世界が配当を受けるね。
エネルギーを自給する国が増える。輸出国も増える。エネルギー争いが意味を成さない。
エネルギーの安全保障問題ってなに?という時代が来る。
20名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 09:31:01.45 ID:UHDJgA68
>>18
世界で最も権威のあるエネルギー研究所だと思うよ。
未来予測だから、はずず時もあるだろうが、これは中間予想であって、
もっと早く、広範囲にシェールガス革命が進む可能性もあるんだよ。
21名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 12:10:08.83 ID:PiAAWdTu
アメリカ国債と天然ガスの交換で、日本の国債も減らせると良いな〜。
22名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 12:13:35.86 ID:Bw9tdJ2w
アメリカはTPP加盟国にしか販売しないんだって
23名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 12:30:13.92 ID:CmmLJfkf
シェールオイルって
抜きすぎると
地盤沈下するんじゃなかったっけ?
24名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 12:38:51.18 ID:fUzQYc6j
>>23 その他にも地震発生とか、地下水汚染とか、いろいろあるみたい。
25名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 23:53:21.19 ID:bs9wG0KR
重大極まる質問
泥を煮て油を取り出す事が出来るって事は解った
コストって物凄い額になるんじゃないの?
26名前をあたえないでください
>>25
それが実用に足るコストでできるようになった、という話だろ…