【人権問題】人権救済法案審議入りを断念 政府・民主党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドンペリキープ(121204)φ ★
政府・民主党は12日、人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局として新設する「人権委員会設置法案」(人権救済法案)の今国会での審議を断念する方針を固めた。

法案に反対する自民党を押し切る形で審議入りすれば、特例公債法案をめぐる与野党修正協議に影響が出かねず、今国会成立は困難と判断した。

ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121112/plc12111223540004-n1.htm
関連スレ
【政治】人権救済法案 拙速な進め方は禍根残す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1352605659/
2名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:17:05.17 ID:iGDSutSc
まだ安心してはならないと思う
徹底的に抗議すべき
3名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:24:16.48 ID:9hJICqWF
         ⇒ 《 気 を つ け ろ / 暗 い 夜 道 と / 民 主 党 》 ←←
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 【東京都千代田区】 11.14(水)&15日(木)
   人  権  委  員  会  設  置  法  案 =@絶  対  阻  止 ! 緊  急  国  民  行  動
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      .,.v-ー'' .ミ,        ●期日:
    ,,/  ,,,,  ミ         平成24年11月14日(水)&15日(木)   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.                                
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;     ●時間:   
.ノ   |||||||||||||||||  .゙`!;       15時00分(〜17時00分)
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ          
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i    ●集合場所: 
    )   ""  ./ ′ .ミ,    . 第二議員会館前(最寄り駅:地下鉄 国会議事堂前・溜池山王・永田町) 
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧      ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)  
               r(,,゚Д゚)      ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     ●主催:頑張れ日本!全国行動委員会    
                し'        http://www.ga▼nbare-ni▼ppon.net/news/di▼ary.cgi?no=57
                                   ( ↑ ▼ は 不 要 で す )
4名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:28:53.13 ID:XUVDiUax
忘れた頃にまた出してくるよ
5名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:31:00.71 ID:qZDGRXTP
まだ油断するな
6名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:33:31.75 ID:rpjVWxgm
治安維持法成立ならずwwwwwww

てか、政権追われるんだから、こんな法律通したら、自分らが弾圧される側になるしwwwwwwww
7名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:34:20.13 ID:6Ttk6EOu
野田も、TPPなんて言わずに、
人権救済法案を、選挙の争点と表明すれば面白いのに。

どうせ、ミンスは壊滅するんだから・・・・
8名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:41:30.66 ID:any7ZP/Z
あべちんよくやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:53:27.54 ID:skm5iVLH
朝鮮学校無償化も断念しろよ
10名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 00:55:31.80 ID:f9utIDRd
解散・殲滅するまで 気を緩めないでいきましょう
11名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:05:30.42 ID:+MgNUMn1
今回だけのことじゃないからね、気を緩めないようにしなとねw (*゚▽゚*)
12名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:06:56.49 ID:cyXEDb4F
閣議決定した時点でもうだめ。
今後も油断しないで監視しなきゃな。
また名前を変えて必ず出てくるぞ。
あと、法案作った法務省の勢力も洗っておきたいところだな。
13名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:08:36.49 ID:EPJJ4lCV
安心するにはまだ早い

ってか自民にも推進派いるし安部ちゃんがふらつき始めたら危険
14名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:09:25.47 ID:cVankowP
と、見せかけて
15名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:09:54.51 ID:mxWk5cJL
とりあえずオメ
16名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:11:04.65 ID:OlLuFX8F
油断するな
今年中に何としても解散して賛成派の数を減らさないとヤバイ

ミンスのような巨大売国政権が誕生しないように監視しないといけない
テレビの事を信じない世代の大塔が急がれるな
17名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:17:35.76 ID:6/Ho2DiB
公明党なども追及するべきだな。
18名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:22:50.60 ID:F+cTo9pc
●「 民主党を支持せよ! 」 山口組が民主を応援 〜 参院選で直系組長に通達  2009年参院選

http://web.archive.org/web/20071012223806/http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.htm
 > 自民党が惨敗し、安倍晋三首相退陣の一因となった今年7月の参院選で、
 > 全国最大の指定暴力団 「 山口組 」( 本部・神戸市 ) が、
 > 傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達していたことが11日、わかった。
 > 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝
  えられた。その通達の中で判明しているのが 「 民主党を支持せよ 」 との内容だった。
http://www.unkar.org/read/society6.2ch.net/giin/1192251745

民主はん待ちわびたで、こっちの準備はもう整っているんや。
ワシらのシノギ人権侵害救済法、よろしゅう頼んまっせ。
19名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:28:20.66 ID:p3GuSUqB
 公安警察、警察、企業資本、行政関係者… 大喜び!
20名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 01:59:55.02 ID:PXvZi7pX
だまし討に警戒しろ!
21名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 02:05:36.20 ID:B/QXjV8l
とりあえず、今週はカツカレー食うわ。
22名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 02:35:29.69 ID:0mkOWkqy
絶対また年明けに出してくるよ
23名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 02:44:24.97 ID:wDajJYba
民主もマスゴミも嘘つきだから何が本当かわからわw
とりあえず自民の保守派ガンガレ!
24名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 05:29:31.95 ID:M3cEvqUG
こんなの法制化したら、それこそ日本は終わる
対日工作の一つだもの
25名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:33:34.70 ID:aj1aKab6
アイゴ一一一一一一一一一一
26名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 06:46:59.41 ID:YlBOwBme
昨日は
朝日新聞とハシシタが謝罪場面を演出する
ヘタな猿芝居したのにね。
せっかくのヤラセの甲斐も無く
人権救済法案断念!

コイツらとにかくやってることが薄汚いわ。
部落ハシシタと朝日新聞!
27名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 07:29:49.37 ID:7jh/1Z2b
人権を救済するために在日特権を撤廃しないとなあ
28名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 09:34:53.26 ID:875v4NgU
維新公明連合と組んでもっとひどい法案にして再提出かもな
29名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 09:41:40.74 ID:qxF1BmNB
>>25
ざまあああああああああ
30名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 10:48:04.12 ID:ipu241v+
次はどんな名前で出てくるのかね
31名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 10:50:10.56 ID:TrgxBvPG
小学生のみんな
パチンコいくのは売国のはじまり
32名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 10:56:37.65 ID:hLL6zlqV
13 名無しさん@13周年 New! 2012/11/13(火) 08:28:47.61 ID:G6EuqqBiO
断念したっていう嘘なのでは?
民主党の言うことなんて何も信用できない!

18 名無しさん@13周年 New! 2012/11/13(火) 08:30:52.09 ID:i0O5C+9C0
>>13
そうだな
安心させて裏切る
挑戦民主の得意わざw


20 名無しさん@13周年 New! 2012/11/13(火) 08:31:25.84 ID:4Qik2TFV0

特例公債法案を通したらすぐに態度を変えて人権委員会設置法案を力ずくで通してくる

今までの行動から民主のやる事なんて想像付いてんだよ


36 名無しさん@13周年 New! 2012/11/13(火) 08:34:46.16 ID:tp3e5+Xo0
>>20
その通り、間違いない
だから、特例を通した後の年明けの国会ではヤバイ

早く解散総選挙に追い込まないと
人権侵害救済法に賛成か、反対かを選択基準にした方がよい



まだ諦めてない可能瀬もある・・・orz
33名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 10:58:48.36 ID:UTU2hQ0K
油断するな
34名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 12:02:35.82 ID:U0kMTw1V
廃案まで戦うぞー!
35名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 13:27:23.16 ID:6Lfqbu2P
>>32
1月9日に、閣法として、確かに、
「欠格条項の削除」を盛り込んだ改正案が、衆議院に上程されてしまっています。

人 権 委 員 会 設 置 法 案 と は 、” 別 ” に 、です。
http://ameblo.jp/siryousitu/entry-11403229742.html

◆第181回国会 議案の一覧
7 人権委員会設置法案
8 人権擁護委員法の一部を改正する法律案
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
↑ コレ。
間違いないですね。

法務省と民主党は、この法案を2つに分け、多くの人が気付きにくい、また、
中間派議員やねぼけ議員らが誤魔化されやすい、「既存の法律の改正」によって、
新しい法案を出さなくてもその目的の一部が達成されるよう、算段を練ったとみていいでしょう。

「人権委員会設置法案の今国会の審議見送り」のニュースが出たことで、
この法案に気付いたばかりの人たちからの、意見送付が沈静化する可能性があります。
36名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 22:46:56.91 ID:pGfg3H9C
>>32
上のリンクのブログには
「国家公務員法第38条と重複する内容なので人権擁護委員法第7条は削除された」とある

なんでも、これからは人権擁護委員が非常勤の国家公務員扱いとなり国家公務員法が適用されるので
その国家公務員法第38条と同じ内容の人権擁護委員法第7条は必要無いからだそうだ
37名前をあたえないでください:2012/11/13(火) 23:38:53.00 ID:YvBHw+qZ
人権擁護法案リスクで怖くて生活できない。
こんな法律できたら、この国は簡単に乗っ取られる。今でも半分乗っ取られているというのに…
38名前をあたえないでください:2012/11/14(水) 01:07:40.73 ID:ao2husIq
 
【注意】人権擁護法案の審議入り断念は罠!民主党は法案を2つに分けて提出した
http://www.hoshusokuhou.com/archives/20085465.html

議案7 人権委員会設置法案 ←いつもの
議案8 人権擁護委員法(現行法)の一部を改正する法律案 ←コレ

◆欠格条項を削除する改正案は、 『犯罪歴やテロ団体への所属歴があっても、人権擁護委員になれること。』

これを通したら、法案の目的の半分を実現したも同然。
法務省と民主党は2つに分け、多くの議員が気付きにくい「既存法の改正」により、目的が達成されるよう算段を練っていた。
「今国会の審議見送り」のニュースが出たことで、意見送付が沈静化する恐れ。
 
39名前をあたえないでください
 
人権救済法案の審議断念→再開か

11/12 審議を断念する方針を固めた。
11/13 滝法相「速やかに成立させて頂きたい」 1:22〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19345506