【自動車】「ランチアは廃止せず」…クライスラー広報担当が明言 [11/06] {依頼}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わき毛マン緊急出動!!!!(121204)φ ★
イタリアの名門ブランドで、現在はフィアット傘下にあるランチア。
同ブランド廃止の噂を、フィアットと提携関係にあるクライスラーグループの広報担当が否定している。

事の発端は、ドイツの一部メディアが10月末、「フィアットがランチアブランドの廃止を検討している」と報じたこと。
この報道を受けて、現在、ランチア主要車をOEM供給しているクライスラーグループのコメントだ。

11月2日、米国の自動車メディア、『モータートレンド』は、ランチアに関する記事を掲載。
同メディアのインタビューに応じたクライスラーグループの広報担当、スコット・ブラウン氏は
「ランチア『イプシロン』の生産はイタリアで続ける。その他の車種についても、クライスラーグループが北米で生産し
供給し続ける」と述べ、ランチアブランドの廃止を否定した。

欧州では信用不安の影響で、各社が新車販売で苦戦。とくにフィアットは販売不振が深刻で、2012年1-9月実績は
前年同期比16.8%減の62万3791台。そのうち、ランチアは5.4%減の7万4464台だ。

かつては、『ストラトス』、『デルタ HFインテグラーレ』などの名車を生み出したランチア。
しかし現在は、クライスラーグループのOEM車が大半を占めており、かつてのような魅力に乏しいとの指摘がある。
ブランド存続が決まっても、抜本的なブランド改革が求められていることに変わりはない。

ソース(レスポンス) http://response.jp/article/2012/11/06/184425.html
画像         http://response.jp/imgs/zoom/494436.jpg
2名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 01:53:19.49 ID:sBvlFJl/
プリウスばかり売れる国じゃ売れないよなあ
3名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:04:30.06 ID:otXMu407
むかし津田沼でしょっちゅう白黒のストラトスを見かけたが、
めちゃくちゃカッコ良かった。誰が乗ってたんだろう。
4名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:06:10.19 ID:DQJHSZrt
ランチアストラトスのプラモデル大好きだった
5名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:09:06.08 ID:jhDmSmGr
いらね
6名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:10:02.66 ID:lYBftMna
丸くてへんてこな車作らないで直線を多く使った角ばってる潔いランチャ
を復活させてくれ
7名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:11:58.62 ID:PBq4WrHO
いらね、と言ってしまう人はまあ可哀そうな時代に生まれた人だと断言できる
安倍首相の元、その豊かな時代を体験してもらいましょう
理解できるようになるのは間違いない
8名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:24:25.01 ID:OpcqmMt8
9名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:26:48.57 ID:TBIrb6LW
>>6
いつの時代?

>>7
ランチアは惜しいが阿倍はイラネ
10名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:37:27.08 ID:Bj6auZ3u
新しいランチアかっこよかったじゃん
11名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 02:41:25.19 ID:nbf51vEA
 ストラトス、O37ラリー、デルタS4〜 

 ここら辺を、スペックダウンして200〜300万で出したらバカ売れするのにw
12名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 03:13:54.32 ID:LfjeZ3mK
クライスラーが無くなればいいのにw

日本ではランチアだろ。
13名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 03:41:00.77 ID:0N50sPwe
日本は官僚と政府がバカなせいで道路が凸凹だよ!
14名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 04:09:20.91 ID:CLsAsRPk
何年か前に新ストラトスでたよね
15名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 05:30:32.77 ID:RM5LveM2
アメ車に名前だけランチアなんて意味あるのか?
16名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 06:48:40.39 ID:Pm9thWz6
ストラトスの再販で復活して ランチャー独立して星意。
17名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 07:10:01.24 ID:Ro+ndocN
ランチャ・デルタ・インテグラーレ、ランチャ・ストラス
ム〜ン マンダム
18名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 07:18:28.63 ID:vwOLf1/u
むかし流行ってたな。
飯が冷めない弁当箱
19名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 10:51:35.28 ID:UJ1YCXE/
20名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 11:52:35.48 ID:Cut4/YlY
21名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 13:27:23.79 ID:6qu5NCXi
ああ ランチア・ストラトス ワシもプラ作ったな。貧乏なのに。
デトマソ・パンテーラ 舌噛みそうだったw
22名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 13:39:26.40 ID:ushW3qB6
ライトが光るランチアストラトスのおもちゃもってたわ
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/10(土) 14:20:36.74 ID:GiLVw7sn
>>21
おじじ乙w
俺と一緒だw
24名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 18:50:38.18 ID:CLsAsRPk
>>20
それそれ
25名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 19:13:59.68 ID:PSDSBHWx
今度のマセラティクアトロポルテはクライスラーのセダンがベースらしいね
いくらエンジンがフェラーリ製でもなあ
26名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 19:40:01.80 ID:CLsAsRPk
4ドアのグラントゥーリズモみたいなやつか
27名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 19:57:46.05 ID:EnvgdaUZ
 モンテカルロラリー?
28名前をあたえないでください:2012/11/10(土) 20:19:06.85 ID:wc96rIik
ランチャラリーは初期のGTにもでてたよね
29名前をあたえないでください
>>21
懐かし過ぎて涙出た