【北海道】生命にかかわる北海道の節電 無責任政府、冬の需給問題が深刻化
1 :
ドンペリキープ(121204)φ ★:
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の稼働で、関電管内の冬の電力需給は逼迫(ひっぱく)を免れる見通しだ。
だが、大飯原発以外の再稼働が進まぬ中で、冬に需給が本格化する北海道電力管内では、住民の生命にかかわる需給問題が深刻化している。
東京電力福島原発事故から1年半。その間、電力問題ひとつ解決できない政府の元では、国民生活の安定などとても望めない。
関電管内では今冬、最大電力需要に対する供給余力を示す予備率が最も厳しい2月で4・1%となり、安定供給に必要とされる3%を上回る見通しだ。
関西広域連合は独自の節電目標の策定を検討しているが、東日本大震災以降、夏・冬と続いてきた数値目標付きの節電という息苦しさから解放されるのは喜ばしい。
しかし、北海道電管内ではピーク電力の削減だけでなく、使用電力量そのものが供給電力量を上回り、フル稼働しても1日に必要な電力量が供給できない「アワー不足」の問題も取りざたされ、
1日を通じて消費電力の抑制を義務づける「総量規制」も検討されている。
「道内の冬の節電はまさに命の問題だ」 北海道の高橋はるみ知事は10月12日、枝野幸男経済産業相に需給見通しの早期策定を求めた。
石油やガスを使った暖房機器も、近年は電気がなければ作動しないだけに、地元の危機感は強い。
北海道電が政府の需給検証委員会に示した今冬の電力需給見通しによると、予備率は2月で5・8%と関電を上回った。
ただ、北海道電の冬の最大電力需要は563万キロワットで、関電の5分の1弱の規模だけに、余力は中型の火力発電所1基分(約35万キロワット)に過ぎない。
出力70万キロワットの苫東厚真火力4号機(厚真町)が停止すれば、とたんに5%超の供給不足に陥る。
さらに、空調需要が高まる日中のピーク時間帯で、最大電力を削減する夏場の節電と異なり、冬の北海道では夜間や早朝の暖房や融雪装置など24時間、高い電力需要が続く。
北海道電がかつて示した見通しでは、供給電力量が3〜4%不足する恐れがあるとしていた。
供給電力量が不足する場合は、ピーク時の電力使用を控え、需要の少ない時間帯にシフトする夏型の節電では対応できず、1日を通して一定の節電を義務づける「総量規制」も必要になる。
オイルショック時に行われた電力の総量規制や東電管内で企業など大口需要者に義務づけられた電力使用制限令に匹敵する節電令となるだけに、影響は深刻だ。
関電の夏の電力需給を下支えした、他電力会社からの応援融通にも限界がある。北海道と本州を結ぶ唯一の送電線にあたる海底ケーブル(北本連系設備)は最大60万キロワットしか電力を送れないという制約がある。
北海道電管内では過去5年間、発電所のトラブルなどにより毎年最大100万キロワット程度の電力供給が一時的に失われている。
需給のピーク時にトラブルが生じても、応援融通ではカバーできない可能性があり、文字通り、この冬は綱渡りを余儀なくされている。
関西の夏の節電と同様、厳冬の北海道での電力制限は国民の生命にもかかわる。しかし、需給安定策に「まずは需要構造の改革に重点を置く」と掲げた政府は、企業や家庭に節電を強いるばかりで、
電力供給の改善に向けた即効性のある施策は、大飯原発の再稼働判断を除いてみえない。
エネルギー・環境会議の需給検証委員会がまとめた報告書案では、「需給両面のリスク低減策に万全を期す」としたものの、リスクをゼロにすることはできず「万一に備える必要がある」と指摘した。
こうした中で、枝野経産相は「原発の再稼働問題は原子力規制委員会が判断する」と述べるなど、政府は迫る衆院選を視野に賛否が分かれる原発の再稼働から距離を置こうとしている。
今冬の北海道電管内の状況は、大飯原発が検査入りする来年以降の関電管内の需給問題とも重なる。
安全確保を優先し、原発の再稼働に慎重となるのはやむを得ない。だが、代替電源の確保まで電力会社に丸投げでは、政府はあまりに無責任と言わざるを得ない。(内田博文)
ソース yahoo!
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121028-00000503-biz_san-nb&p=1 http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121028-00000503-biz_san-nb&p=2
2 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:47:14.39 ID:c6sMJF4h
3 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:50:08.58 ID:ht9c64Yj
北海道民は暖房で電気なんかほとんど使わねーから。
4 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:52:25.70 ID:xIeDkp1I
泊3号を稼働すればいいんだよ
5 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:53:02.58 ID:tUD0g/xL
ふつうに考えて北海道には原発必要だろ?
特大の奴を100基くらいつくって、余剰電力を本土とサハリンに売電すれば、
北海道経済はすっかり再生するし、北方領土問題も好転するんじゃね?
柔軟に考えろよ、高橋知事も。
6 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:53:48.38 ID:03wLCPMf
北海道なんてルーピー鳩山マンセーの場所なんだからこのくらい甘受しろよ
7 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:55:04.82 ID:i+CEe1eJ
はいはい足りないサギね
8 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 20:58:05.18 ID:ak6MdVwv
いったい何人死ねば、足りないことを認識するのかねぇ?
>石油やガスを使った暖房機器も、近年は電気がなければ作動しない
アラジン石油ストーブを使え
それから道民は各自ハクキンカイロを使用しろ。
電気足りない詐欺は夏で飽きた
お前らアホか
暖房動かすのにどんだけ電気使ってると思ってるんだ
ロードヒーティングも電気だぞ
道民ももっと怒ったらどうなのよ
12 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:06:30.90 ID:nm2W/zV4
またぞろ始まった足りない足りない足りない脳みその足りないマスコミの足らない詐欺
石井一は創価の攻撃止めたのか?
13 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:10:56.66 ID:eDG7uK9f
代替費用青天井でも原発よりマシな反原発団体は
冬の北海道でもデモすんの?
14 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:11:33.97 ID:jY6lHlB0
北海道はまだまだコークスストーブやまきストーブが多い
電気が必要なヒーター使ってるのは札幌、旭川、函館の都市部だけらしい
15 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:12:28.93 ID:IlWzpb+m
必死すぎて笑える
売国奴の原発エタ乞食が
夕張の炭鉱にはまだ石炭が眠っているじゃないか
17 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:14:16.94 ID:351PuEAr
18 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:15:31.09 ID:ipqnAnFU
>>14 石炭を熱源にしたストーブか。
あれは火を付けるのに手間がかかるそうだね。
中学校の先生が言っていたよ。今は定年を迎えたかもしれんが。
19 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:16:41.28 ID:ak6MdVwv
まあ、北海道は最初から見捨てられた土地だからなぁ。
都市銀行倒れ、札幌の若い路上生活者は何千人といるし、
凍死で終わってくれるのなら気楽かもなぁ。
20 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:19:44.47 ID:MA62SiKI
日本政府はあらゆる面で日本人を殺す気でいるからね。
21 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:20:54.62 ID:YEZrBdH8
昔はロードヒーティングがなくても走ってた
暖房もそれほど電気は使わない
薪や石炭、コークスにペレット
電気を使わない暖房はいくらでもある
北海道は原発反対なんだろ
泊は即刻廃炉にすればよろしい
まさか運転なんてことはしないよな
国民が節電すればするほど会社の収入が減る
節電すればするほど電力会社の職員の年収って減るのかな?
23 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:24:38.51 ID:ssOqmeYa
北海道で薪ストーブは高く付くだろうな
24 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:28:47.50 ID:cnVb7CU/
鳩山が居るから大丈夫だろう。
昔の東北を見習って、裸で布団に皆で潜り込むのはどうだろう
26 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:30:22.41 ID:TE6EHrw9
農業に使う格安の電力を停止すれば大丈夫。
27 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:32:29.45 ID:X88/CRpM
原発動かせば一発解決だろ
懐が寒いのも「電気料金値上げなし」「電力株価上昇」「配当復活」で同時に解決
景気も回復だよ
28 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:41:34.62 ID:WwXz2Mju
灯油があれば冬は越せるでしょう?
東京が我慢してるんだから北海道も我慢しなさい。
29 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:42:05.57 ID:ipqnAnFU
電気を使えなくて心も体も冷え込むぐらいなら、厳重な津波&地震対策を
して原発を再稼働だよなあ。そしてススキノ風俗で景気回復。
北海道の景気は氷点下かもしれんが放射能の汚染度が他の地域より少ない。
農業と観光で大回復の道が残っているぞ。
30 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:46:26.95 ID:oFwuwTSP
早く太陽光パネルを敷き詰めて
北海道の冬の電力を確保して下さい
32 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:48:14.43 ID:/G8w9RlQ
>>1 中部平野の俺でも 冬季はエアコン暖房は 及びない。
やはり 石油だ・・・。
その北海道がどうして 電気なの? じょぼいでしょ!
やはり 北海道は「石炭」暖房でなきゃ!
33 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:52:32.94 ID:0n9Rhy3k
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |@_,.--、_,> < 以下コピペでござる
ヽヽ___ノ \_________
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
明 暗 ! 最 悪 事 故 の 「 福 島 」 と 避 難 所 「 女 川 」
復 興 に 不 可 欠 な 「 東 通 」 の ル ー ツ を 現 地 取 材
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最悪の原発事故を起こした東京電力の福島第1原子力発電所と同様に東日本大震災に襲われながら、深刻な事故を招かなかったばかりか、3ヵ月にわたって364人の被災者の避難所の役割を果たした強固な原発がある。
宮城県の牡鹿半島にある東北電力の女川原子力発電所だ。
現地視察も含めて取材したところ、女川原発が無事だった背景には、過剰と思われた基本設計に安住することなく、事故防止の努力を積み重ねてきた事実があったことや、原発を十把一絡げにして福島第一並みに危険と決め
付けることの不条理が浮かび上がってきた。
原発の運転凍結が続く中で、政府はこのところ、強引に、大飯原発(福井県)や伊方原発(愛媛県)の運転を再開しようと躍起だ。
しかし、電力の安定供給というフィルターをかけると、本当に深刻なのは東日本大震災と昨年7月の新潟・福島集中豪雨のダブルパンチを浴びた「被災地・東北」である。現状では、東北が今夏、突発的な大規模停電に襲われ
ない保証はない。そういう停電が起きれば、それは人災だ。
(中略)
福島第一が不気味な煙を出して放射性物質を撒き散らしていた1年前、筆者は、にわかには信じ難い情報を耳にした。それは電力各社にも太い人脈を持つ通信技術のプロから寄せられたもので、「同じ原発でも、女川は、福島
第一とまったく状況が違ったらしい。非常用電源を失うことなく、安全が守られ、関連施設のボヤ程度で済んだらしい。草創期に安全にうるさい頑固者の技術者が強硬に主張して、高いコストを払って約15mもある高台に建設して
おいたのが効を奏したようだ」という内容だった。
(以下省略)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32200#top
34 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 21:52:47.21 ID:ipqnAnFU
>>31 なかなか良い案かもしれん。
岩手県のガレキなら放射能の汚染が少ないからね。
北海道は、冬の室内を半袖で過ごすの、止めれ!!
36 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:16:47.93 ID:6Wv9LqQl
原発事故を起こした東電のエリアが受給が安泰で、
関電エリアと、北海道が電力不足になるという理不尽さ。
発送電分離のついでに、9電力のエリア分けも解体して、
全国均一料金になっても良いような気もしてきた。
しかし…化石燃料の暖房に電気使うの想像できない奴がこれほど居るとは…
薪とか石炭とか言ってる奴
どんだけ大変だったか知ってるのか?
ロードヒーティング無い時代どれだけ事故起きたかしってるのか?
馬鹿じゃないのか?
38 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:19:48.97 ID:Ki2B/CFj
薪とか石炭ストーブじゃ気密性の高い今の家じゃ死ぬw
オール電化の家庭も増えたからねぇ
40 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:23:13.59 ID:ipqnAnFU
>>37>>38 そういう事実があるのか。ありがとう。
新しい方法で発電する研究を開始する一方で安全な原発運転を
再開するのが得策か。
あとは電気をガバガバ食べるパチンコの自主規制だな。
>>40 こちらこそ
そう、安全な原発は即時運転再開すべき
毎年国富が3兆円以上化石燃料に消えていく
ちょっと前まで叫んでいた温暖化や大気汚染はどうなったんだ?
同じ奴が原発反対って言ってないか?
ヒステリックな運動に付き合ってる必要は無い
特に札幌
市長異常だろう?
市民はリコールでもすべきだよ
42 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:33:37.32 ID:wNbWuKtI
北海道は冬のアイス販売禁止な
43 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:35:54.17 ID:OuULCwUT
放射能ガレキいりません。
上田市長万歳。
44 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:38:38.34 ID:0ipeN7Ya
つーか、オール電化を進めてきた北海道電力は責任取れよ。
45 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:39:26.94 ID:ipqnAnFU
>>41 北海道知事は思想的に正常、だけど札幌知事は思想的に赤らしいね。
冷戦時代より危険度が下がっているとは言え、まだまだロシアの脅威
は大きいからねえ。
ロシアの脅威から道内を防衛する為には市長をリコールして正常な
思想を持つ候補者を市長に当選させたい罠。
そうしないと道内の自衛隊が有事の際に動けなくなる。
46 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:44:50.69 ID:xIeoPdWJ
練炭火鉢で十分。
47 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:47:48.30 ID:Eh5MRwV2
>>21 昔はロードヒーティングがなくても走ってた
スパイクタイヤ復活させるの?
事故多発で所有者や保険屋を苦しめたいの?
48 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:49:34.39 ID:ipqnAnFU
道内を走行する特急の大部分はディーゼル特急なのが数少ない救いかも。
車両の点検整備や燃料費の高騰があるので喜んでばかりいられないが。
49 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:53:37.79 ID:Eh5MRwV2
>>45 先日市長は大通公園で映画ロケに参加していたようだな
大通と言えば雪まつり-自衛隊-市長揉める だなw
また必死に生保カットに奮闘しているようだが
その一方で総連には手厚いようだなw
50 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 22:55:35.53 ID:ei5qEZ2G
誰も止めろと言ってないと思うが...。
責任とれないので自主的にということか?
だけど電力不足になって停電した場合、損害の補償は全て北電が
かぶるのだろう。
>>50 止めたのは民主党で菅直人だが
がれき受け入れもそうだが、札幌いい加減市長どうにかしたほうがいいよ
52 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 23:06:57.00 ID:ipqnAnFU
>>49 全国各地から観光客が集まる雪まつりで赤市長は自衛隊と
小競り合いを起こしているのかよw台湾からも観光客が
来日する目玉行事と聞いているのに。。
中国・朝鮮と仲が良く台湾を無視している中央官庁ですら
出先が台湾人との交流を深める事業を黙認しているのにw
53 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 23:12:16.29 ID:FxQTEFNq
道民は死ねばイイ
室蘭の製油所も停止するそうだし。
まあ鳩山を当選させたんだから。
北教組が活動してなんとかしてくれるだろw
55 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 23:18:13.05 ID:N2HtF3o7
道内で消費する全電力から比較するとJR北海道の電車の消費電力なんか
誤差の範囲だわ。その電車の一部がディーゼルだからといって一体どれほどの
電力が浮いたかなんてホントどうでもいい話。
>>19 >札幌の若い路上生活者は何千人といるし
デマを流すな、カス!札幌は寒いからそんな奴は一人としていないぞ!
57 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 23:37:27.31 ID:ei5qEZ2G
>>51 それって法的な拘束力有るの?
今後永久に停止せよと言ってるの?
原発は無いほうがいいけど、だからといって今すぐにはどうしたって無理でしょW。
58 :
名前をあたえないでください:2012/10/28(日) 23:48:43.05 ID:OuULCwUT
>>52 雪まつりって一体いつの話をしてるんだ。
雪まつりは大通がメインだが、自衛隊基地前っていう自殺の名所の地下鉄駅近辺でもやってたんだよ。
放射能嫌いの上田がイラク侵略に反対したので自衛隊幹部が自衛隊基地前でやってた雪まつりをなくしただけ。
ぶっちゃけ自衛隊基地前でやってた雪まつりの二次会場になんて誰も行ってなかったよ。
札幌の部落みたいなもんだから数が少ない鈍行の地下鉄しか止まらないし、自殺の名所だし。
札幌は中国、挑戦に侵略されてるからな。
60 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 00:16:03.81 ID:aeVtGSpk
着込めば良いだろ。
北海道の暖房が暖めすぎなのは間違いない
62 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 00:26:17.81 ID:s2Xzf4ma
知事の判断で原発動かせばいいだけじゃん。1000年に1度の地震がもう来たんだから
次の1000年後まで安全ってことだよ
63 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 01:10:35.73 ID:lq5q3hg+
やっぱさ、電力の融通を円滑にするために、
全国を50Hzに統一すべきなんだよ。
菅は本当にアホだ。
震災を理由に強制代執行を行い諸々を強行すれば以後の様々なロスを抑えられたのに。
体裁に固執するだけ、社会悪となる覚悟も業も持ち合わせていなかった。
あのときHzを統一しておけば、冬に電力消費の少ない西日本からの
電力融通もできただろうに。
64 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 01:43:33.71 ID:WGQRa8wg
石油ストーブで耐えろ
65 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 01:53:34.17 ID:WGQRa8wg
ファンヒーター辞めろよ電気喰うからよ
石油ストーブはマッチと石油だけで暖かい
毎時250ccの灯油が総て熱になるから暖房効率ほぼ100%
最強のエコだ
66 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 02:27:21.82 ID:3N1ezUAG
沖縄へ移住すれば…
67 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 06:20:26.78 ID:mbr/h5O7
>>37
えwストーブって電気使うのwwwwwww
使っても乾電池ですむだろwwwwwwwwwwww
68 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 06:22:04.07 ID:mbr/h5O7
仮にw難なく乗り切ってもw
また夏w足りない足りない言い出すんでしょwwwwwwwwwwww
レンホウに言えやボケ
70 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 07:03:10.25 ID:rfG2fCaC
煽り詐欺いい加減やめれwwwww
71 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 09:17:08.66 ID:KTBkRCW3
脱原発は国民が求めたもの、甘んじて受け入れ毛皮のコートやらまきストーブを
用意したらいいねん。
73 :
名前をあたえないでください:2012/10/29(月) 09:31:23.33 ID:+9aFHBjK
コークスストーブって暖かいんだけど煙突付いてても
鼻の穴が黒くなって鼻毛の伸びが早くなんだよねー
お前ら冬の北海道ナメるなよ!家屋の入口に融雪用のロードヒーティングに電気が必要なんだよ!
道路の橋梁床板にもロードヒーティングがいる。
本州とは凍てつく寒さが違うんだよな(-"-;)。
ストーブ、電気使わないやつは灯油を使う事やつが普通。
ポータブルの灯油ストーブは「不完全燃焼」の危険が付きまとう。 実は結構危ない。 そして今灯油の値段が高いのだよ…
今北海道で密かなブームなのが「薪ストーブ」らしいんだが、これは素人が憧れ半分で手を出すと家が全焼するおそれがある。
結構八方ふさがりだね\(^o^)/
ポータブルの灯油ストーブ使えなんて、据え置きよりずっと効率悪いのよ。
夏場のエアコンで電気代数十万払ってるって個人ってどれくらいいる?
北海道の冬場は増加する電気なんて個人宅一軒頭数十W/hくらいだけど
それが全世帯で止めるわけにいかないってことが問題なんだから。
>>63 日本で電源周波数を統一するのなら50Hzではなく60Hzにした方がいいよ
理由として、数字の約数の多い方が利点が多い
ただ現実的な問題で、東日本の50Hzを利用している発電所の方が多いので
コスト的にはこっとの方が高くつく
民主党に投票した人
今どんな気持ち?
79 :
名前をあたえないでください:2012/11/01(木) 06:26:52.61 ID:OQGQipD6
人生は一回しかない。
本当に一度なんだよ。
>>63 モーターの付け替えやらプログラムの変更やら、その間の生産調整やらでうちの工場潰れちまうよ…