【自動車】日産、「ステア・バイ・ワイヤ」を2013年に商品化 機械的システムでなく、電気信号で操舵 [10/17] {依頼}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わき毛マン緊急出動!!!!(121204)φ ★
日産自動車は10月17日、次世代ステアリング技術を1年以内に商品化すると発表した。
同社のプレミアムブランド「インフィニティ」の車両に搭載される。

従来のステアリングシステムは、ステアリング・ホイールの操作を機械的なリンクでタイヤに伝達し、操舵する。
次世代ステアリング技術には機械的なリンクがなく、ステアリング・ホイールの動きからドライバーの意図を読み取り
電気信号に置き換えてタイヤを操舵する、ステア・バイ・ワイヤ方式を採る。

ステアリング・ホイールの操舵力とタイヤの角度を独立して制御することができるこの方式を、日産では世界初としている。

これにより、機械的なシステムよりも素早くドライバーの意図をタイヤに伝え、路面からの情報をより早く、分かりやすく
ドライバーにフィードバックして、ダイレクト感を向上させたとしている。

また、道路上の不要な外乱要因を車両側で制御して遮断し、必要な情報だけをドライバーに伝えることができるため、例えば
細かな凹凸のある路面でも、ドライバーはステアリング・ホイールで細かな修正を加えることなく、意図したラインを
走行しやすくなるとしている。

さらに、ルームミラー上部のカメラで車線を認識し、車線と進行方向のずれを検知すると、ずれを低減するようにタイヤ角と
ステアリング・ホイール反力を制御する仕組みも備える。これにより、わだちや横風があっても直進しやすくなり
ドライバーの負担を軽減する。

このシステムはスポーツカーのクイックなフィールを味わえる「スポーツモード」と、日常で使う「スタンダードモード」を
ボタンひとつで切り替えられるようになっている。

また、複数のECUが相互に作動状況を監視し、異常があった場合は他のECUが制御するほか、電気が供給されなくなると
ステアリング・ホイールとタイヤがクラッチでつながり、機械的にリンクすることで、ステアリング機能を維持する。

Car Watch:
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566607.html
画像:
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/566/607/n02.jpg
動画:
http://www.youtube.com/watch?v=WIGaCo-q5MU
2名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:31:44.80 ID:RhOX+7Fl
電気系統がイカレた場合はどうなる?
3名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:32:57.00 ID:oBpoOuUE
>ルームミラー上部のカメラで車線を認識し、車線と進行方向のずれを検知すると、

そのソフトがどれだけ優秀なのか判らんが、
斜線の無い田舎道でシステムの故障が起きたら、どう補正するのだ?
怖すぎだろww
4名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:34:18.32 ID:FvPbD9ok
流石は技術の日産
5名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:34:38.78 ID:dzxlBF+w
> また、複数のECUが相互に作動状況を監視し、異常があった場合は他のECUが制御するほ
> か、電気が供給されなくなると ステアリング・ホイールとタイヤがクラッチでつなが
> り、機械的にリンクすることで、ステアリング機能を維持する。

   最初から継いでおけばいいじゃない。冗長!

6名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:35:08.40 ID:D4m8z+om
誤作動怖い・・
7名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:38:41.26 ID:oBpoOuUE
>>2
それは書いてあるからよく読め
恐いのは暴走した場合だ。乗らないからいいと思うが、他の車が暴走している被害に遭う可能性も十分にある


>電気が供給されなくなると
>ステアリング・ホイールとタイヤがクラッチでつながり、
>機械的にリンクすることで、ステアリング機能を維持する。

8名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:42:47.60 ID:y0GbCGCp
>道路上の不要な外乱要因を車両側で制御して遮断し、
>必要な情報だけをドライバーに伝えることができる

普通に安全運転をしているなら良いが
下手で無茶な運転をするドライバーだと
車の制御限界ギリギリまで危険の察知が遅れるので
大きな事故につながりそう。
9名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:44:33.28 ID:8fyFuX1J
怖いなぁ
故障したら急にハンドル切れたりするんだろ、恐ろしい
10 【東電 51.5 %】 :2012/10/22(月) 01:51:25.14 ID:FrwN2fMH
死亡事故になりそうな機能だな
11名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:56:18.11 ID:aXJQmd/L
これは怖い
12名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:01:08.75 ID:pccNBXN6
で、自動ドアの電波で誤作動起こすんだろ?
13名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:12:13.93 ID:r/cL709K
なんで路面状況がステアに伝わらない方が良いんだ?
路面の凹凸を直に感じて修正するよりも意図したラインを走り易い?
なぜ?
特に技術的におかしいとは思わないけど、どう優れているのかがちと分からん。
14名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:12:41.51 ID:plqMW+1Z
インフィニティのG(スカイラン)がそろそろフルモデルチェンジだけど、
このシステムか?

スカイラインクーペからMTが消えるとか?
15名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:19:38.17 ID:r/cL709K
動画見たら怖くなった。
これって電気トラブルがあったらステアリング切れなくなるんだよな?
バッテリーが上がったりしたらけん引すら出来ないとかアホか。
16名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:29:31.15 ID:d96VsR1m
>>13
最近、話題の自動運転システムを考慮した際、
路面状況によって微妙に変わるハンドルの角度の補正を
自動運転側の処理から独立させないと大変なことになってしまうから
そのための補助システムだと思う
17名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:52:21.90 ID:KlirR8aO
>>15
クラッチつながるんだってば。

まあトチ狂ったときの処理は気になるわな。
明らかにリニアな舵角変化じゃない場合はすぐに制御をやめるとか、もちろん別系統のセンサーとECUの介入で。
18名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:57:14.47 ID:oBpoOuUE
>>16
それには路面に埋めるセンサー、
周辺から立体的に捉えるカメラ、
確実な高速通信網などの整備が必要


ただ、
ステアバイワイヤ技術を実用化できれば、ステアリングシャフトや、ステアリングシャフトと車軸をつなぐギヤボックスなどが不要になるので、
車両の軽量化や車室内スペースの拡大が可能になる。
さらに、ステアリングホイールを飛行機の操縦かんのようなレバーに変更したり、車室内におけるステアリングホイールの設置位置を自由に決められたりするので、
車両デザインの自由度も大幅に高められる。
って事らしい。
19名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:59:35.94 ID:oBpoOuUE
20名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 03:01:56.16 ID:KlirR8aO
>>18
緊急用に物理リンクは残して欲しいぞ…
21名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 03:19:19.69 ID:1qtZmKr/
ならこんなゲームとかといっしょみたいなものになるのか?

king.onushi.com/game/DowntownDrift.html
22名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 03:45:39.13 ID:d8xGsCb+
そんな技術より、

安くて燃費のいい車作りをするべきだ。
23名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 03:56:29.64 ID:OVeMJtf2
自動でかかるブレーキとか
ジャミングすれば事故らせることができるんだね
ECM搭載の車が欲しいな
24名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 03:59:01.97 ID:aPQtVy0f
とりあえずGTカーにでもつけて、1年戦ってみせてくれ。信用できない
25名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 04:27:28.78 ID:drnveq4t
航空機の世界ではもうフライ・バイ・ライトも実用化されてるっていうのにな
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/22(月) 04:39:12.73 ID:92pxUAQZ
車の中で携帯電話とかパソコン使うと電磁波が飛んで誤作動しない?

27名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 05:06:00.33 ID:JHNFSE1I
ドライブ・バイ・ワイヤなら判るけど
ステア? なんか怖いわ
28名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 05:45:26.04 ID:Xo3cf54W
【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es
【驚愕!必見!】石平氏が激白!中国の日本侵略計画【東京大虐殺の謀略】
http://www.youtube.com/watch?v=fcUaMTskJZE
【必見!】通州事件で反日左翼を論破できるぞ♪【歓喜♪】
http://www.youtube.com/watch?v=Nj7gb_Cx1mw
29名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 06:04:18.93 ID:wM0JO/X6
現行のV36乗りとしては
これが標準装備にならない事を祈るばかりだ
アクティブステアのようにop選択であれば避ける事ができるからな
30名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 06:09:48.45 ID:sJiZ5mcR
>>1
つまりEPM爆弾で制御不能となる訳ですね
31名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 06:14:12.68 ID:l73AZp+6
F16だろ
32名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 07:35:36.29 ID:WtugXUwU
>>22で終わってた\(^^)/
33名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 08:00:10.72 ID:bEpfZahX
日産の車って、試乗したいと思っても、本気で欲しいと思ったことないんだよな。
なんか運転するとガサツな感じがするんだ。
トヨタにはトヨタの、ホンダにはホンダの気になるところあるけど、そこまで
致命的じゃない。
34名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 08:06:23.92 ID:dytYrRJ/
至れり尽くせりじゃないと乗れないのなら車なんか乗るなよ あぶねーな
35名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 08:23:52.87 ID:X9gxLKNa
そんなことより
アイサイトだっけ、ぶつからない車
自動で止まるやつ
トヨタ最強だわ
36名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 08:33:43.92 ID:J/qHon5D
>>32
もうあるじゃん

マーチとか。ハイブリッドももう出るんじゃね?
37名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 08:34:31.07 ID:J/qHon5D
>>35

アイサイトはスバル

38名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 08:55:12.20 ID:yljTMOkF
う〜ん、かつてのサンタナの暴走を思い出したよ。。。((((;゚Д゚))))
39名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 09:13:09.28 ID:mBJPmxvF
無線で外から運転出来るってどうよ、十字キーで
40名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 11:08:28.62 ID:i921PKII
実験台にはなりたくない
41名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 12:25:45.18 ID:oBGAOdKu
hirblog: レクサスLSのハンドルズレは電子制御の陥穽?
http://hirblogoogle.blogspot.jp/2010/06/ls.html
42名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 18:46:14.30 ID:XLgiftb9
>>29
初期型V36乗りです。

走行距離が12万キロを超えたので、
買い替えを検討し始めようかと…

ただ…今のV36が社を挙げて頑張って出したようなので、
次の候補が…頭の痛いところ…
43名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 20:33:47.78 ID:iWSqERVs
チョン製使ったらヤバイな
44名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 21:20:23.40 ID:HK8/JZdx
日本が開発したC-1やP-1はフライ バイ ヒカリ だってな。
なんでも電波妨害に強いそうだ。
45名前をあたえないでください
これのハンドル側のアクチュエータを流用すれば、ゲーム用の超リアルなフォースフィードバックコントローラが作れそう