【感染症】RSウイルス感染最多 流行開始早まる「乳幼児注意を」
1 :
ドンペリキープ(121204)φ ★:
国立感染症研究所(感染研)は19日、乳幼児の重い肺炎や気管支炎の原因となるRSウイルス感染症について、
小児科定点医療機関から報告される第40週(1〜7日)の本県の患者数が155人に上ったと発表した。
県衛生環境研究所によると、2003年の調査開始以来で最多。感染研は「流行の始まりが例年より早く、冬に向かい本格的に増える恐れもある。
特に生後3カ月までは重症化しやすい。注意が必要だ」と指摘している。
県衛生環境研究所によると、県内の患者数は第36週17人、第37週31人、第38週30人、第39週66人と増加を続けていた。
第40週の1医療機関当たりの患者数は、富岡地区10・25、藤岡地区6・0、渋川地区4・75、利根沼田地区3・5、前橋市2・89などの
地域で目立った。
その後、減少の動きもみられるが、同研究所は「依然高水準にある」として、手洗いやマスク着用など予防策の徹底を呼びかける。
感染研によると、本県を含む全国の第40週の患者数は5007人で、これまで最多だった10年1月25〜31日の4745人を更新。
年齢別では1歳以下が全体の約71%を占めた。都道府県別では東京(548人)、福岡(476人)、大阪(362人)、
埼玉(220人)の順に多かった。
報告される患者数は8月下旬ごろから例年を上回って急増している。
ソース 上毛新聞 更新日時:2012年10月20日(土) PM 03:00
http://www.raijin.com/ns/4913507080267976/news.html
2 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:13:35.23 ID:3gWomY2w
去年から迅速キットでの外来での保険適応があったからなぁ。それまでは医療機関の持ち出し。
今年ぐらいから増えると思ったが。
単純に粘液を大量に作ってくるウイルスで、取り除こうとして鼻水が出たり咳が出たり。
乳児だと気管支径が小さいし、呼吸筋も弱いので、呼吸困難になったり、痰が溜まって肺炎を
起こしたり、だね。そのことさえ知っていてくれたらどんなときに急いで受診したらいいか分かるだろ?
3 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:18:41.66 ID:Pt5irFwO
治療薬もないのに検査なんて笑える
4 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:23:12.16 ID:t2mFrEvI
きおつけまちゅ
5 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:26:12.48 ID:5tlqK7yz
6 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:29:41.91 ID:3gWomY2w
本来、鼻かぜと診断されていた、この時期のかぜ症候群がRS感染症だったと言うことだよ。
RSが終わるとインフルエンザの感染が始まる、これ、小児科の常識ね。
7 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:37:34.16 ID:QuHLtqJe
8 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:44:29.16 ID:skoAUHfz
RS用のワクチンはないが、とにかくも受けられるワクチンを受けておいて困ることはない。
確かに副反応がないわけじゃない、が、死に至るかも知れない麻疹や、後遺症を残すかも
知れないおたふくかぜ=流行性耳下腺炎に恐怖する必要性はないよ。
同僚の看護師さんは、子供の時におたふくかぜに罹ったと言っていた、だから、ワクチン接種を
大人になってもしていなかったわけだよ。で子供から感染して、片方の聴力を失った。耳は2つ
あるけれど、片方が使えない不自由は分かるだろ? ワクチンで防げるものは防ごうよ、ね。
それと世界でも評価の高い「母子手帳」、これはちゃんと成人するまで残すべき。母親の苦労の
歴史だし、何歳になってもどれだけ役に立つか。
9 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 15:54:23.78 ID:skoAUHfz
母親なら、「子供の母子手帳なくしました」と言うのだけは止めよう。
どれだけ自分が苦労して育てて産み育てたかの記録だよ。
その後、子供を診る医師がその記録で助けられるか分からないのかも知れないけれど、
現場では大事な記録なんだわ。医療機関が最低限保持するのは5年間、市町村の記録は
規定がない。自己防衛のために、母子手帳を残す、これは成人した子供のためにも重要
なんだよね。
10 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 16:06:04.61 ID:skoAUHfz
自分の母子手帳は、成人になった「自分で保管」しなさい、自分が産まれてからの記録でもあるし、
自分で管理しなさい。若い人が留学するときにワクチンの履歴は留学時に聞かれるし、仕事でも同じ。
持ち込まれたくない国は警戒するのは当然と思うよ。
11 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 16:08:27.37 ID:/O66d4lu
乳幼児は人ごみに連れて行くなよ、最近はふにゃふにゃの赤ちゃんまで
つれてる人いてびっくりする。
12 :
小井土かおる濱田:2012/10/20(土) 16:11:42.49 ID:TDfs90N1
13 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 17:24:32.22 ID:3VXe/+Qv
「ウィルスをばらまく人々」 って本読んだ方がいいよw
病気もコンピュータも、自作自演っぽいぞw
ベビーカーにのせられて電車に乗ってくる幼児とかいい標的だな。
15 :
名前をあたえないでください:2012/10/20(土) 21:15:37.84 ID:9wMPvD5X
これって子供だけ?
職場に1ヶ月ちかくゴホゴホやってる人間がいるんだけど…
16 :
名前をあたえないでください:2012/10/21(日) 02:13:41.41 ID:WRNyG8wG
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
{::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
',::r、:| rャァゝ '^`゙ ` !> イ
|:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ 金になりそうにないから興味ない
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
//゙‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 }
人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} |
| Y/ |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{ \ |
、 !| |ミミ三三三} `ー\\彡 ̄ \ \ |
17 :
名前をあたえないでください:
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマは病気にならない
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)