【話題】 B-CAS改造カードの駆け込み需要で、アキバや大阪・日本橋の電気街のジャンク店に激安中古テレビが激増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2012/09/18(火) 12:25:33.52 ID:???
最近アキバや大阪・日本橋の電気街のジャンク店に、格安で小型の液晶テレビが大量に回っているという。
地デジ化にともなうテレビの買い換えが一段落し、それまで使われていた小型テレビが市場に出たのかと思ったら、どうもそうではないらしい。

パソコン誌ライターが説明する。

「実はあのテレビは、“格安モニター”として売られているんです。
見ればわかりますが、『B-CASカード』が差さっていないものばかりで、テレビは観られない。だから激安なんですよ」

「B-CASカード」といえば、デジタル放送視聴のカギだ。そして、有料放送が見放題になる改造カードがネットを通じて出回り、
大きな問題になったことは記憶に新しい。しかし先ごろ、今後はカードが改造不可、
つまりデータの書き換えができないタイプに統一されることが事業者によって明らかになったのだ。

「時期的には来年の春です。そこで改造カードのブローカーが、最後の一儲けを企み
旧型カードのかき集めに走っているんです。それが、モニター大安売りの正体ですよ」(同)

事情をブローカー側の関係者にも聞いてみた。

「改造可能のカードを積んだ小型テレビは1万5000円ぐらいが相場。中古なら当然もっと安くなる。
取り出したカードは今なら2万円ぐらいで売れるから、書き換え費用をプラスしても損はしない。
改造カードは中国や韓国が手を引いたので、また値段が上がってきている。売るなら今の内や」

旧型カードかき集めのやり口は、これだけではない。一人住まいの高齢者宅にメーカーの点検を装って訪問し、
言葉巧みにカードを交換するというケースもあるという。

もっとも、いくら改造可能カードを集めても、来年春にはほとんどが使用不能になる。しかし、ブローカー側は強気だ。

「書き換え不可といっても単に難易度の問題。新たな改造カードができるのは時間の問題と思う。
それまでは今のカードで最後の商売いうことやろね(笑)」

イタチごっこは続きそうだ。
http://wjn.jp/article/detail/4172230/
2名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 12:31:42.09 ID:lKF/RKiG
NHKの見れないテレビが出れば大売れ間違いない
3名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 12:40:55.36 ID:G1a7jDGS
子供が引っこ抜く事覚えて困る
4名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 14:35:35.43 ID:av9ZFAUg
それは関係ないと思う
5名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 15:09:22.10 ID:aumVyFrR
駆け込み需要ってなんだ?
既に違法だろ書き換えるのって
6名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 15:29:48.80 ID:O+xr/yMz
カードが切り替わる前の需要だろ
7名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 16:05:40.42 ID:+plynikl
BカスなんてデジタルWowowやりだして相当長い期間割られなかったし
次は十年後とかだろwそのころまで底辺犯罪業者とか餓死してんだろwwww
8名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 16:16:02.79 ID:O+xr/yMz
カードが切り替わる前の需要だろ
9名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 16:18:54.06 ID:+bOTNiRb
シャープ&パナソニック
そっか、その手があったか!
10名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 16:26:56.36 ID:vMKJ0riy
格安モニターっていくらくらいで売ってるの?
19インチで500円くらいなら買いたいが
11名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 16:50:06.85 ID:UWBz9dWE
NHK受信料 衛星契約〈地上契約含む〉月額 2290円

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄     ヽ
| ̄   NHK    ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
12名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 17:03:39.48 ID:zonhovac
どうせネクシオンとかの表示比率狂ったゴミばっかなんだろ?
13名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 17:45:49.64 ID:vMKJ0riy
なあ、いくらで売ってるんだよ。値段によってはアキバまで出かけていくぞ。
余ってるBカスあるから。
14名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 20:49:30.35 ID:JzCWDwXr
ttps://blackcas.com/news.htm

最新情報
--------------------------------------------------------------------------------
2012/09/16
重要なお知らせ: 尖閣諸島は日本の領土です。 近日中中国のむちゃな行為に唖然です!
中国政府と人民の無知にも心痛む感じます! 本日より弊社が中国からの注文を拒否致します。
弊社は尖閣諸島が日本領土であることを支援し、 ここで声明を発表致します。
15名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 20:52:58.86 ID:0moBMnYC
ソフトCASで良いじゃん
16名前をあたえないでください:2012/09/19(水) 10:30:48.86 ID:15OmhVNO
16-19型で新品テレビ(という触れ込み)は6800円からある。青B-CASカードが入っている。
見かけた中古地デジ専用チューナーは(青B-CAS付きで)1680円(PCI-E)、この値段なら集めてもいいかも。
17名前をあたえないでください:2012/09/19(水) 16:48:23.58 ID:zjhPV1FM
あんなのを2万で買う奴がいるのか
カードリーダーなんて今は安いのに
18名前をあたえないでください:2012/09/19(水) 20:03:26.55 ID:z9A6FwZq
どうせ新しいカードもクラックされるだろ
19名前をあたえないでください:2012/09/19(水) 20:54:32.21 ID:ozbPgCYm
PC用モニタに転用できる奴が安ければほしいな。
20名前をあたえないでください:2012/09/19(水) 22:10:25.08 ID:KlMEZdbE
犯罪者コメントが例外なく関西弁なのはなぜ?
21名前をあたえないでください
VGA出力できる外付けチューナー買ったけどちっとも見ない