【国際】混迷する朝鮮半島 竹島問題の国際司法裁への提訴は日本の平和姿勢を示す 米国は日韓の対立を望まない−孫崎享

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
混迷する朝鮮半島 竹島問題の国際司法裁への提訴は日本の平和姿勢を示す 米国は日韓の対立を望まない

 韓国の李明博大統領が8月10日に竹島を訪問した。その後も日本の影響力や慰安婦問題について強い発言が続いた。
日韓関係はなぜ今、もつれたのか? 国際司法裁判所への提訴はどのような意味を持つのか? 元外交官、元駐イラン
大使で、「日本の国境問題−−尖閣・竹島・北方領土」の著書もある孫崎 享氏に解説していただいた。

 李明博・韓国大統領が8月10日、竹島を訪問した。韓国大統領による竹島訪問は初めてのことである。

 「韓国大統領による竹島訪問が、韓国の国内政治においてどういう影響があるか」と、「日本と韓国の外交関係において、
いかなる意味があるか」を分けて考えてみたい。

 韓国は本年12月19日大統領選挙を迎える。李明博大統領自身は大統領選挙に出ない。けれども今は、与党セヌリ
党(本年2月従来のハンナラ党から改名)が政権を維持するか、野党側が勝利するかを決める重要な時期である。どちらが
勝利するかは、経済問題および南北問題をどう処理するか、その方向を大きく左右する。

 この時期、李明博大統領の支持率が急落している。2008年2月に大統領に就任した直後、支持率は57.3%に達した。
しかし、次第に低下し、2010年は支持と不支持がほぼ拮抗。2011年に入ってからは不支持が増大し、2012年7月には
不支持58%、支持30.5%となった。最近では17%にまで落ち込んだ時もあった。こうした状況において、韓国で支持率を
回復させるには、対日強硬策を実施するのがもっとも手っ取り早い。

 ただし、対日強行策はこれまで、「禁断の政策」でもあった。韓国大統領が竹島を訪問すれば、日韓関係にマイナスが
生じる。それゆえ実施できない、という共通認識があった。

 この点から見て、次の報道は興味深い。李明博大統領が竹島訪問後、「日本の国際社会での影響力は“昔と同じ
ではない”と述べ、日本の国力が落ちたとの認識を示した」(8月13日付東京新聞)。李大統領は日韓関係が少しくらい
悪化しても、日本の力が落ちた今、大した問題ではないと判断したのである。

 他方、韓国世論の反応を見てみたい。同じく8月13日付東京新聞は「世論調査機関は同日、竹島訪問を評価する
人が66.8%、否定的な人は18.4%だったと明らかにした。韓国政府が依頼した別の機関の調査では評価が84.7%という」
と報じている。

 李大統領が竹島を訪問したのは、日韓関係を若干犠牲にしても、支持率回復を優先させたということである。

■竹島帰属に関する歴史的経緯

 竹島問題は歴史的に見ると、実に極めて複雑である。ここで幾つかの基本的事実を把握しておきたい。

(1)日本は1945年8月14日米英ソ中に対し「天皇陛下ニオカレテハ“ポツダム”宣言ノ条項受諾ニ関スル詔書ヲ発布
セラレタリ」との通告を関連在外公館に発出した。ポツダム宣言は、「日本の主権は本州、北海道、九州、四国と連合
国側の決定する小島」としている。本州、北海道、九州、四国以外の地は「連合国側が決定する」ことに従うとした。
さらに9月2日、重光葵外相、梅津美治郎・参謀総長が東京湾のミズーリ艦上で署名した降伏文書には「ポツダム宣言ノ
条項ヲ誠実ニ履行スル」と記されている。

(2)連合軍最高司令部訓令(1946年1月)は、日本の範囲について「竹島、千島列島、歯舞群島、色丹島等を除く」と
している。

(3)サンフランシスコ講和条約での扱い
 ここでは「第二章 領域、第二条(a)日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝鮮に
対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」としている。放棄の対象とする島として、竹島を明記してはいない。

 この点に関して、米ラスク国務長官が韓国大使宛に1951年8月10日に発した書簡がある。「我々は日本との平和条約に
関する韓国側要請を受理した。独島を権利放棄の中に含めるようとの要請に関しては、応ずることは出来ない。我々への
情報によれば独島は朝鮮の一部と扱われたことは一度もなく、1905年以降島根県隠岐島司の所管にある」。

 この時点では、米国は竹島を日本領と見なしている。

>>2あたりに続く

孫崎 享/日経ビジネスオンライン 2012年8月17日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120816/235588/
2名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:28:24.36 ID:m6qPvOXB
孫崎 享
孫崎 享
孫崎 享
3pureφ ★:2012/08/17(金) 14:28:24.38 ID:???
(4)米国に地名委員会がある。同委員会は1890年の大統領令及び1947年の法律により設置されたもので、外国を含め、
地名に関する政策を扱う。2008年、ブッシュ大統領は訪韓する直前に、韓国大使と会談した。ブッシュ大統領はこの後、
ライス国務長官に竹島について検討するよう指示し、同島を「韓国領」に改めた。米国地名委員会は今日でも竹島を、
韓国側の名称である「独島」と記載している。

 この動きに対して同年7月31日付朝日新聞は「町村官房長官は7月31日の記者会見で、“米政府の一機関のやる
ことに、あれこれ過度に反応することはない”と述べ、直ちに米政府の記述の変更を求めたりせず、事態を静観する考えを
示した」と報じている。

 町村信孝官房長官は重大な過ちを犯した。第1に、これは「米国一機関のやっていること」と片付けられるような小さな
動きではない。第2に、米国がどのように判断するかは竹島の帰属に深刻な影響を与える。

 以上を見ると、日本と韓国が各々自国領と主張する時にはそれなりの根拠を有している。

■領土問題に対する8つの方策

 日本は隣国と「北方領土問題」「尖閣諸島問題」「竹島問題」を抱えている。我が国は領土問題にどのように臨んだら
よいのであろうか。

(い)第1に相手の主張を知り、各々言い分がどれだけ客観的であるかを理解し、不要な摩擦は避ける。

(ろ)第2に、領土紛争を避けるための具体的な取り決めを行う。中国とASEAN諸国が2002年11月署名した「南シナ海の
行動宣言」には「領有権紛争は武力行使に訴えることなく、平和的手段で解決する」「現在(当事国に)占有されていない
島や岩礁上への居住などの行為を控え、領有権争いを紛糾、拡大させる行動を自制する」の項目がある。これが参考になる。

(は)国際司法裁判所に提訴するなど、解決に第三者をできるだけ介入させる。

(に)緊密な多角的相互依存関係を構築する。

(ほ)国連の原則を前面に出していく。国連憲章第2条第4項は「すべての加盟国は、その国際関係において、武力に
よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立
しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない」としている。

(へ)2国間で軍事力を使わないことを共通の原則とし、それについて、しばしば言及する。これによって、遵守の機運を
お互いに醸成する。

(と)領土問題は、それだけで紛争に拡大することはない。しばしば、地下資源や漁業資源がからむ。従って、地下
資源や漁業資源について合意し、それを遵守する。日中間には「日中漁業協定」がある。資源に関する共同開発
などの話もある。これらを進め、これから対立が生じないようにする。

(ち)現在の世代で解決できないものは、実質的に棚上げし、対立を避ける。あわせて、棚上げ期間中は双方がこの
問題の解決のために武力を利用しないことを約束する。

■国際司法裁判所への提訴は、日本の平和姿勢を世界に伝える

 これらの幾つかの手段の中で、竹島に関しては、国際司法裁判所への提訴問題が浮上した。8月11日付毎日新聞は
「日本政府は11日、竹島の領有権問題で約半世紀ぶりに国際司法裁判所に提訴する検討に入った」と報じた。

 国際司法裁判所は紛争当事者双方の合意がなければ手続きが始まらない仕組みである。8月11日付毎日新聞は
「韓国外交通商省当局者は11日、島根県の竹島の国際司法裁判所への提訴について“一考の価値もない”と述べ、
裁判開始に必要となる提訴への同意を拒否する考えを鮮明にした。韓国は応じない可能性が高い」と報じた。

 確かに国際司法裁判所への提訴は、相手国が応じなければ手続きが始まらない。しかし、日本側が提訴することは、
次の2点を国際的に示す長期的な意義がある。(1)日本は領土問題を平和的に解決したい、と考えている。(2)日本側は
「日本側主張が客観的に正しい」と信じている。領土問題を平和的に解決する方向を示すわけで、肯定的評価が与え
られるべきと考える。

 日本政府が竹島について国際司法裁判所の判断をあおぐ方針を出したことは、将来、尖閣諸島の処理についても同様の
方針をとることを示唆する。日本は竹島を実質的に管轄している韓国に自制を促している。これは、日本が尖閣諸島に
対する自己主張を抑制すべきだとの論につながる。  >>3あたりに続く
4名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:28:26.76 ID:5wuhbvvt
混迷する朝日に見えた
5pureφ ★:2012/08/17(金) 14:28:33.66 ID:???
■米国は日韓の対立を望んでいない

 竹島問題で日韓の対立が深まったことを、米国は肯定的に見てはいない。中国の軍事的脅威が高まるなか、米国は、
日韓が軍事協力を進展させることを望んでいる。竹島問題の先鋭化はこの流れに大きなマイナスとなる。

関連ニュース
【竹島問題】日本政府 国際司法裁判所提訴を韓国に通告[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345172727/
【竹島問題】もし韓国がICJ提訴に同意したらどんな法的プロセスをたどるのか? 「平和立国」はつらい=毎日・布施広[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345173130/
【中国網】「日米同盟に存在意義なし。中国は日本に核攻撃しない」「5年後に日本人は中国が最重要だと知るだろう」…孫崎享氏
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343554194/-100
【中国網】「尖閣で日中軍事衝突なら日本は必ず負ける」「自衛隊を駐留させても尖閣諸島を守れない」…元外務省・孫崎享氏 画像あり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343553925/-100
【尖閣問題】元外交官・孫崎享氏「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」…ツイッターで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342430529/-100
【尖閣問題】「尖閣は中国のもの」元外務省・孫崎享氏ツイッター発言…中国「話の分かる日本人もいるらしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342406737/-100
【尖閣】元外務省・孫崎享氏「係争地であるという前提から出発しなければならない」「相手を刺激しないのが外交の知恵」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339140919/-100
6名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:29:04.49 ID:jnmxYAiX
混迷する朝
7名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:34:06.65 ID:rCgjWJvx
結局こいつが言いたいのは
・竹島は朝鮮大統領が上陸しても日本は提訴するだけでいい。
・尖閣へ日本はこれ以上手を出すな。そして日中で提訴して解決しろ。

という不平等なヘタレ外交をしろということなんだよな。

ヘボ論文書くな。
8名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:35:31.24 ID:ptpmF3PQ
日韓関係の悪化を望まないなら、アメリカが韓国を黙らせろ
もう、黙らせるだけでも終わらないけどな
全国民が手足縛って土下座して、全員火の中にでも飛び込んだら
許してやるかどうか位は考えてやる
9名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:35:53.15 ID:MW9zfM4b
ヘッドラインがおかしいね
Jane styleだけかな
10名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 14:38:51.18 ID:7i4ZLhE6

   終戦時は、米国も訴訟社会ではなかったし、どこまで細かい話を詰めるかまでは
   気にならなかったんだろうね。だいたい米国の意向で決まると思っていただろうし、
   その考え方は、中国が台頭するまで続いていたのだから。

   中ロ国境は100年間の懸案が、中国の開放政策で一気に片付いた、陸地の
   行き来のある方が、解決しやすいのかもねぇ。海は難しい。


11【 在日特権について考える 】 :2012/08/17(金) 14:50:04.64 ID:kg+eBnjb
12【 韓流煽るマスコミ 】日本領土を軍事占拠している国 :2012/08/17(金) 14:53:43.16 ID:kg+eBnjb
13【 外国人参政権を推進する団体 】 :2012/08/17(金) 14:55:45.44 ID:kg+eBnjb
14名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 15:25:27.79 ID:STtPxU2e
もう日本人は米国なんてどうでも良いんだよ
やるぞ!
15名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 15:53:54.60 ID:L/VNODOW
韓国と国交断絶せよ
16名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 20:17:28.57 ID:rTo6vubu
平和的解決に応じない韓国がクズ
17名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 22:44:51.41 ID:5Qv4eRC+
クリントンみたいな反日馬鹿女がのさばってる限り、米国は頼りにならんね
どうでもいいわ
とにかく、チョン
お前らは絶対許さない
本気で我々日本人を怒らせた
天皇陛下を馬鹿にしたことを、末代まで後悔することになるだろう
何もかももう遅い
18名前をあたえないでください:2012/08/18(土) 08:18:01.58 ID:zZhAQ/aa

朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
日本の危機管理にとって朝日新聞が非常に危険な存在だ。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係にある。
日本のため、日本の悪口ばかり書いている朝日新聞は廃刊すればいい。

19名前をあたえないでください:2012/08/18(土) 14:26:46.78 ID:XstpPkcy
竹島(独島)は日本の領土です。
朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)から90Km離れた「竹島(独島)」ではありません。
朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)の東2Kmにある付属島の「竹嶼」(ちくしょ)です。

藪太郎先生「竹島問題・于山島検証動画 part2」
http://www.youtube.com/watch?v=FMRxs9O9FrU&feature=related
20名前をあたえないでください:2012/08/18(土) 16:07:09.57 ID:lr0iGJ9W
>>17
天皇はどうでもいいだろ。あんなものを支持してる日本人ばかりじゃねえから
いつまで天皇陛下万歳やってんの?目を覚ませ、戦前じゃあるまいに
21丁重にお送りして強制送還だと。:2012/08/18(土) 16:18:47.34 ID:kAbLLunF
野田首相は就任前に参加した研究会で、「日本の首相の靖国神社参拝や歴史
教科書に対して中国や韓国は必ず干渉してくる。事あるごとに中国は南京大
虐殺を持ち出し、韓国は従軍慰安婦を持ち出すが、そのたびに日本政府は頭
を垂れて謝罪を繰り返している有様だ」と繰り返していた。

 それにもかかわらず、野田首相は李氏に「人道的な見地から知恵」を絞る
と言ったのだ。李氏が問題にする「誠意のなさ」は別のところにあるかもし
れないが、本心を隠して甘言を弄した首相は不誠実とのそしりを受けても仕
方あるまい。
藤村官房長官「領海警備に支障が生じる可能性が高い」 尖閣上陸ビデオ、
公開に慎重な考え また支那様の機嫌を損ねないように気を遣っているので
しょうか。
民主党には柳腰外交と言って支那の方を持った支那人みたいな奴も居るし
日本で稼いで居ながら反日を叫んでいる南朝鮮の芸能人を日本から排除
しよう。

民主党に意見は、下記URLで

https://form.dpj.or.jp/contact/
22名前をあたえないでください:2012/08/18(土) 16:26:52.37 ID:jYaCZvD4
イギリスとチリの間に起こったフォークランド紛争のように
日本も毅然と対応すべき時かも。
23名前をあたえないでください:2012/08/18(土) 19:10:39.20 ID:cK2himw7
普通だと国と国が喧嘩するとアメリカ喜ぶけど 今回はわけが違う

韓国の味方に付く発言すれば 天皇陛下が絡んでるので
今まで言いなりになってた日本が命令を聞かなくなる 恐れがある

逆に韓国にも何かあるはず・・・・


中国政府は中国国民より頭が良く 今回の領土問題は絡んでこようとしてない
ロシア政府も火種が飛んでこないように発言をほとんど控えてる
24名前をあたえないでください:2012/08/19(日) 00:49:24.89 ID:68WazrvP
※ソースが朝日、毎日、3kなら嘘100%です
25名前をあたえないでください:2012/08/19(日) 04:52:59.79 ID:RXqA/TuR
細かいことはいいんだよ 韓国もいらないらしいから スワップ破棄 スワップ破棄 スワップ破棄 天皇陛下への暴言もゆるさない
26名前をあたえないでください:2012/08/19(日) 06:17:36.88 ID:9bi8mqhO
メリケンさんは黙ってろ。韓国は敵国!!
27名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 20:37:32.35 ID:LYJJpwM8
国際裁判所で日韓基本条約を公表できないの?別に第三国の意見が無くとも、
SF条約が日韓基本条約に組み込まれてるので、それを破ってる韓国が違法って
だけの簡単な事なんだけど。
28名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 20:43:57.83 ID:8kckrfAL
独立できるいい口実じゃないか、アメリカは南朝鮮を使って日本を侵略していると世界に宣言できる
29名前をあたえないでください

▼なんと民主党が本日、人権侵害救済法案を提出▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1345745999/

1 名前:Ψ[] 投稿日:2012/08/24(金) 03:19:59.25 ID:hV2ofYRUO
信じられない事に民主党が本日、人権侵害救済法案を提出していた!!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342117150/895
※※※提出されたのを知らなかったでは済まされない※※※
本日どさくさに紛れて人権侵害救済法案が提出されたそうです。
言いがかりを付けられそうで2chも安心してできなくなる?!
【拡散】【人権侵害救済法案】
在日の差別ニダの一言であなたも逮捕されるかもしれない!!!
今国会で提出、閣議決定をすると8/23の国会で野田総理が答弁。
公明党・東議員がどさくさまぎれに質疑。
※以前、人権擁護法案はFAX抗議で廃案になったとの事。
抗議をよろしくお願いします!!